最新ニュース(6,798 ページ目)
パナソニックシステムネットワークス、「鳥の顔」にも対応するペット認識機能を開発
パナソニックシステムネットワークスは30日、犬や猫、鳥の認識機能を追加した顔認識ミドルウエア「FaceU」を開発したと発表。ペットを自動で検出することで、よく写真に撮られるペットの撮影をサポートする。
オモロイ動画、写真、言葉をプロ・アマ問わず募集……「W-1グランプリ」開催
プロ・アマ・年齢問わず、全国の参加者からネタを募集。その中から“一番オモロイエンターテイナー”を決める「W-1グランプリ」が12月1日から開催される。投稿動画のDVD商品化なども予定されている。
デル、スタイリッシュな13.3型ビジネスノート「Vostro V130」
デルは30日、おもに中小企業向けのビジネスノートPCとして「Vostro V130」を発表。同日から発売した。価格は59980円~。
ジャストシステム、Mac向けのATOK専用メモアプリ「ATOK Pad for Mac[ベータ]」無償提供を開始
ジャストシステムは30日、「ATOK」ベータ版や最新辞書・辞典コンテンツを無償提供する「ATOKバリューアップサービス[ベータ]」において、Mac版の「ATOK」専用メモアプリ「ATOK Pad for Mac[ベータ]」の提供を開始した。
ゲームを楽しみながら“婚活偏差値”がわかるiPhoneアプリ
結婚情報サービスのオーネットが、ゲームを楽しみながら“婚活偏差値”を測定できる無料iPhoneアプリ「婚活偏差値」をリリースした。忘年会や合コンで使えそうだ。
レノボ、定番のA4ノート「Lenovo G」シリーズの新モデル……実売4万7千円前後
レノボ・ジャパンは30日、同社が展開するA4ノート「Lenovo G」シリーズの新モデルとして、「Lenovo G565」を発表。12月24日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は47000円前後。
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内のスターバックス コーヒー 2店舗であらたにサービスを開始
NTT東日本は、東京都のスターバックス コーヒー 東京大学工学部店など2店舗であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
神田沙也加が金髪から黒髪へ“変身”……ストレートロングヘア姿公開
ミュージカル出演などで金髪にしていた神田沙也加が、髪を黒髪に戻した。ストレートのロングヘアにした様子をブログで公開している。なんだか別人みたい……。
[FREESPOT] 大分県のゆふいん山水館など5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、大分県のゆふいん山水館など5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
日本HP、フルカスタマイズ対応ノートPCの納期を2日短縮
日本HPは30日、2010年12月1日正式受注処理分から、ノートPCのフルカスタマイズ対応モデルの営業日を従来の最短12営業日から最短10営業日に2日短縮することを発表。
東京都、SNSで若者を勧誘し高額ソフトを売りつけていた業者を一斉処分
東京都(生活文化局)は29日、消費者に高額な競馬予想ソフトおよびFXソフトの売買契約をさせていた訪問販売業者4社と販売業務を支援していた商品卸事業者1社に対して、3か月間の一部業務停止を命じたことを発表した。
[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー JR八王子駅前店など8か所であらたにサービスを開始
NTTドコモは、東京都のスターバックス コーヒー JR八王子駅前店など8か所にてMzoneのサービスを開始した。
クリスマスへカウントダウン!全国約400ヵ所のイルミネーションスポットを紹介
ゼンリンデータコムの地図・ルート検索サイト「いつもNAVI」が、クリスマスシーズンにおすすめのイルミネーションスポットを紹介する「イルミネーション特集2010」を提供開始した。
日興アイ・アール、「全上場企業ホームページ充実度」発表……CSR・環境対応情報の掲載率も調査
日興アイ・アールは29日、「2010年度 全上場企業ホームページ充実度ランキング」を発表した。全上場企業総合ランキング1位は「東芝」、新興市場ランキング1位は「フィールズ」だった。
【CAR NAVITIME vs ソニー nav-u】取付けから目的地検索までを比較
2010年の後半は低価格AVNと通信PNDが話題をさらった。とくに通信PNDはこれまでカロッツェリア『エアーナビ』だけだった市場に、ナビタイムジャパンから『CAR NAVITIME』が登場し、この11月にはPNDシェアナンバー1のサンヨーが『ゴリラプラス』で参入したからだ。
マイクロソフト、Kinectの個人における二次利用は問題視しないと判断(修正あり)
マイクロソフトはKinectの二次利用を全面禁止する訳ではないようです。
東芝、ASEAN市場向けにバッテリ内蔵の液晶テレビを投入
東芝は、ASEAN市場向けのテレビ事業新戦略として、新たな商品ラインアップを投入することを発表。「Power TV(パワーテレビ)シリーズ」として展開する。
発音を認識するプログラム、任天堂が特許を出願
任天堂の次なる目標は発音認識となるようだ。
太陽光での発電量を予測するシステム、三菱重工メカトロが開発
三菱重工メカトロシステムズは、日本気象協会(JWA)の予測データを使って太陽光発電設備の発電量を予測するシステムを開発、12月から販売開始する。
沖電気、超小型サイズ車々間通信装置を開発
沖電気工業(OKI)は、車車間/歩車間の直接通信が可能な世界最小の超小型サイズ車々間通信装置「簡易小型IVCユニット」を開発した。
サードウェーブ、T・ZONEストラテジィからPC関連販売事業の資産を譲受
PCショップ「ドスパラ」を展開するサードウェーブは29日、「T・ZONEストラテジィ」の所有する、PC関連製品販売事業に関する資産の譲受に基本合意したことを発表した。
オンラインゲームで開発した街が5000万円で売れる、その資金は・・・
一時期喧伝された「Second Life」のブームは去ってしまいましたが、仮想空間(バーチャルワールド)は大きな可能性を秘めているようです―――ビジネスとしても。
オタクな人たち専用の合コン・OFF会セッティングサービス『しゅみッツ』がサービス開始
アドグローブは29日、いわゆるオタク系の人たちに向けた合コン・OFF会セッティングサービス『しゅみッツ』を開始した。
組み込みシステム技術に特化した「Embedded Technology 2010」が1日開幕
組み込みシステム技術に特化した世界最大級のイベント「Embedded Technology 2010」が、12月1日~3日の3日間、パシフィコ横浜で開催される。

