最新ニュース(5,352 ページ目)

久しぶりの旅に出た……映画『ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー』
いま勢いに乗るナオト・インティライミ初のドキュメンタリー映画、『ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー』が4月13日より全国公開される。3月16日より、本作のために書き下ろした主題歌「Catch the moment」が流れる予告編が解禁された。

京都・太秦映画村に「忍者修行道場」 オープンに「忍たま」参上
京都の太秦映画村に新アトラクション「忍者修行道場」がオープンした。オープンセレモニーに、『忍たま乱太郎-夏休み宿題大作戦!の段-』から乱太郎役の加藤清史郎さんらが参加した。

【パリレポート】カルティエ、現代のパリジェンヌをイメージした七つのテーマの新作コレクション発表
「カルティエ(Cartier)」の新作「パリ・ヌーベルバーグ(Paris Nouvelle Vague)」コレクションが、パリファッションウィーク期間中に発表された。

【トレンド】暖かくなる季節に“さっぱり”と食べられる生パスタ ローソン
ローソンは、19日に、全国のローソンとナチュラルローソンの店舗で、暖かくなるこれからの季節に合わせて、さっぱりとした味わいに仕上げた和風生パスタ『生パスタ 銀鮭・いくら・柚子醤油』(450円)を発売する。

ローソンの『炭火焼鳥』がボリュームアップ……お花見シーズンを前に
ローソンは19日に全国のローソン店舗で、お花見などの行楽や手軽な“家飲み”のおつまみとして人気のある『炭火焼鳥』(全4種)のサイズを約1.3~1.6倍に大きくして新発売する。

アニメ演出にフォーカス 布川郁司さんが塾長の1年間の教育プログラム
日本のアニメ界で経験の深い布川郁司氏が、アニメ映像演出に絞った教育プログラム「NUNOANI塾」をスタートさせる。1年間にわたり、アニメ演出に必要な技術や知識を実践的に学ぶ。

アニメ「俺の妹。」、新作スタートで千葉モノレールにラッピング車両
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』放映スタートのタイミングに合せて、2013年3月30日より千葉モノレールとコラボレーションする。キャラクター達をラッピングした車両が運行する。

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」 新PVでOP・ClariS「reunion」初公開
3月17日に秋葉原で行われた「アニメ『俺の妹。』新党結成会議」は、4月からテレビ放映ついて語るものである。トークの中では、ファンの期待に応える新情報、今後の展開が次々に飛び出した。

映画『ドラゴンボールZ 神と神』コラボ商品 ミニストップ
ミニストップは、映画「ドラゴンボールZ 神と神」タイアップキャンペーンの一環として、映画の世界観やキャラクターをモチーフにした商品を、発売すると発表しました。

新スター・ツアーズ、グッズを先行発売 ディズニーランド
映画「スター・ウォーズ」シリーズの世界を楽しめる、東京ディズニーランドの新アトラクション「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」が、5月7日にいよいよオープン。3月15日にグッズを先行発売した。

スタイリスト&DJ、PELIのセレクトショップがオープン
スタイリストでDJのペリ(PELI)がディレクターを務めるオンラインセレクトショップ「パメオ・ポ-ズ(PAMEO POSE)」のポップアップショップが16日にオープンした。

自分から振った相手への“復縁希望”3割……「元カレ/カノとの復縁に関する実態調査」
ウエディングパークが運営する「ガールズスタイルLABO」が「元カレ/カノとの復縁に関する実態調査」を実施。「復縁したいと思った/経験がある」の3割が自分から振った相手との“復縁”だった。

桐島ローランドが41人の働く女性たち撮る
3月6日にグランドオープンした伊勢丹新宿店で、13日、桐島ローランド氏のパーソナル・アピアランス(PA)が開催された。

お花見でウケる曲としらける曲、TOP5
サン・ホームエンターテインメント(本社:東京都品川区)はアンケート調査結果より、「お花見のカラオケで“ウケる曲”と“しらける曲”TOP5」を発表した。ウケる曲TOPはケツメイシ「さくら」、しらける曲TOPは森山直太朗「さくら(独唱)」となった。

『宇宙戦艦ヤマト2199』小野・古代と鈴村・島のトークイベント 5月18日
古代進役・小野大輔さん、島大介役・鈴村健一さんが『宇宙戦艦ヤマト2199』の魅力を語るトークイベントが、5月18日に東京・科学技術館 サイエンスホールにて開催されることになった。

内田真礼&三森すずこ「GJ部」BD/DVD発売でお渡し会@秋葉原
アニメ『GJ部』の特典お渡し会が、3月16日に東京・秋葉原で開催された。天使真央役の内田真礼さん、皇紫音役の三森すずこ さんが、色紙とポスターを直接ファンに手渡した。

ルコント監督、『The Suicide Shop』を語る 3月21日
世界各国に熱烈なファンを持つフランスの巨匠パトリス・ルコント監督が、アニメーション映画に挑んだ。パトリス・ルコント監督が、『The Suicide Shop 3D』を携えて緊急来日することになった。

NHK復興支援テーマソング「花は咲く」がアニメに
NHKの復興支援テーマソング「花は咲く」がアニメになった。監督は『マイマイ新子と千年の魔法』などの代表作がある片渕須直さん、アニメ制作スタジオはMAPPAである。

「サンダーバード」が自衛官募集!
世界中の人々から愛されているSF人形劇『サンダーバード』と防衛省のコラボレーションが実現した。作中で活躍する国際救助隊と自衛隊がポスターで夢の競演を果たす。

公認ラジオに非公認戦隊がゲスト
「非公認」戦隊が、東映「公認」ラジオ番組に登場することが決定した。文化放送で放送中の『東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー』に、赤木信夫/アキバレッド役を演じる和田正人さんがゲスト出演する。

【ATTT 2013】ネクスコム・ジャパン、車載PCを展示
ネクスコム・ジャパンはATTTの会場で、同社が販売している車載用PCを展示していた。高温や振動、変動する電圧など、PCにとっては劣悪な環境になりやすい自動車内でも使える耐久性を備えている。

新宿のお店で働く“通”がすすめるグルメガイド
3月16日の鉄道5社相直通運転開始を記念して、新宿三丁目と新宿駅周辺のグルメスポットを紹介する「新宿通(つう)40人のクチコミガイドブック」(無料)が発行された。

浅尾美和、もっと“くびれ”を作りたい
「イオンワールドフェスタ オーストラリアフェア」を記念し、16日、越谷イオンレイクタウン店で開催されたトークショーに元プロビーチバレー選手の浅尾美和さんが登場した。

ゲームプロデューサー育成へ「ゲーム制作総合」コースを開設したVantanの狙い
映像、ゲーム、アニメなどの即戦力人材を育成するスクール運営事業を行っているVantan(バンタン)が、ゲームプロデューサー向けの総合スキル習得を目指す「ゲーム制作総合」コースを開講する。