最新ニュース(5,349 ページ目)

A10、2013年下期にはACOS 3.0をリリース!クラウドへの展開を拡大
A10ネットワークスは、2013年における事業戦略と題した記者会見を都内で開催した。

Google、画像検索のデザインを刷新……プレビューが拡大表示されるように変更
Googleは24日、「画像検索」の表示結果について、デザインを変更した。新しいデザインは、今後数日をかけて、全ユーザーに反映される。

「ドラゴンボールZ」ゲームグッズがケンタッキーに 2月7日から
ケンタッキー・フライド・チキンに、『ドラゴンボールZ』のキャラクターグッズが登場する。2月7日から映画『ドラゴンボールZ 神と神』とタイアップした「『親子で遊ぼう!最強バトルグッズ』つきスマイルセット」を販売する。

日立と日本マイクロソフト、サーバ仮想化分野における連携を強化
日立製作所は24日、サーバ仮想化分野における日本マイクロソフトとの連携を強化することを発表した。「Hyper-V」と「BladeSymphony」に搭載されている「Virtage」を組み合わせ、効率的なクラウド運用を実現するソリューションの開発・提供を目指す。

女性向けカップ麺「マルちゃん hanauta」 2月から先行発売
東急ハンズは、東洋水産が新発売するカップ入り即席麺「マルちゃん hanauta(はなうた) カモミールソルトヌードル」「マルちゃん hanauta(はなうた) ローズヒップ担担ヌードル」を、3月4日の全国発売に先駆け、全国の東急ハンズにて2月1日から先行限定発売する。

インフルでダウンした八田亜矢子が注意喚起……「予防接種受けてても気をつけて!」
タレントの八田亜矢子が、インフルエンザにかかったことを自身の公式ブログで明かした。自身がメインキャスターを務める情報番組「チェックタイム」(TOKYO MX、三重テレビ系列)は欠席するとのこと。

ビッグデータの実用化やパスワードの終焉など予測
CA Technologiesは、「2013年のITトレンド予測トップ6」を発表した。「ビッグデータの成長」「企業各社がパブリック・クラウドを導入」「アイデンティティがパスワードに取って代わる」などが挙げられている。

Wi-Fi接続で多彩なアングル撮影に対応するウェブカメラ……Mac・iPhone・iPad向け
ロジクールは、Wi-Fi接続のウェブカメラ「ロジクール ブロードキャスター Wi-Fi ウェブカム」(型番:CWIFI)を発表した。販売開始は2月1日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は19,800円。

NEC、台湾でO2O事業を展開……台湾の飲食クチコミサイト「iPeen」と提携
日本電気(NEC)は24日、台湾最大の飲食店クチコミサイト「iPeen(アイピーン)」を運営する紅谷資訊股分有限公司(HongKu)と提携したことを発表した。消費者と店舗をつなぐ新たなO2O型サービス事業を、台湾で展開する。

「標的型攻撃はマルウェア対策の延長」では対策を誤る
ラックは、「統合リスク管理レポート vol.07『標的型攻撃にみるマルウェア対策のパラダイムシフト~カウンターインテリジェンス対策から標的型攻撃を考える~』」を公開した。

芸能界でインフルエンザによるダウン者続出……浜崎あゆみも症状訴える
歌手の浜崎あゆみが23日、インフルエンザにかかっていることを自身のTwitterで明かした。高熱に苦しむ様子をツイートしている。

ZMP、車載センサ学習用の1/10サイズロボットカーを発売
ZMPは、省スペースで実験可能なRoboCarシリーズのエントリーモデル「RoboCar 1/10」に環境認識センサを組み合わせた、車載センサ学習用1/10サイズロボットカー「RoboCar 1/10 Educational Package」の販売を開始した。
![[FREESPOT] 東京都の軽費老人ホーム あきる野ケアハウスなど5か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/257416.gif)
[FREESPOT] 東京都の軽費老人ホーム あきる野ケアハウスなど5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は東京都の軽費老人ホーム あきる野ケアハウスなど5か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

【センター試験2013】大学入試センターが平均点を中間集計、得点調整なしか
大学入試センターは1月23日、「センター試験の平均点の中間集計」と「センター試験の追・再試験の実施」について発表した。同種の科目間で20点以上の平均点差が生じた場合の得点調整はないと予測される。

【バレンタイン】コヤマススムの2013年コレクション登場
パリ開催の「サロン・デュ・ショコラ」において日本人で初めて2年連続「外国人部門最優秀ショコラティエ賞」を受賞し、「パティシエ エスコヤマ」をプロデュースするコヤマススムから2013年バレンタインアイテムが登場する。

「自分一人ではダイエットを続けられない」といった方向けのサービス
そろろそお正月気分も抜けてきた今日この頃、コンビニの書籍コーナーに目を向けると、ダイエットの特集をよく目にするようになってきた。新年~お正月にかけての不摂生を正すべく、「雑誌を手に取って行動しなさい」とでも言われているような感覚になる。

アディダス オリジナルス×ジェレミー・スコットのコラボ、カモフラ柄クマやピンクのプードル、イーグルモチーフが登場
2003年より続くデザイナー、ジェレミー・スコット(Jeremy Scott)と「アディダス オリジナルス(adidas Originals)」のコラボコレクション。2013年春夏も、ジェレミーらしいポップでインパクト大のアイテムがそろった。

100年後にゲームを伝えるには……シンポジウム
京都市嵐山の時雨殿にてゲーム保存国際カンファレンスが開催され、日米英のキーマンによるシンポジウムが行われました。

コンペを勝ち抜いたフランフランのショッパーが公開
フランフラン(Francfranc)2013年スプリングシーズンのショッピングバッグが公開された。デザインは一般公募され、グラフィックデザイナー吉田法顕氏によるエッフェル塔とフランス国旗を口紅で表現した案が採用された。

ATTTアワード募集開始…クルマとスマートデバイスの融合
国際自動車通信技術展実行委員会では、ATTT(国際自動車通信技術展)の開催に合わせて、ATTTアワード(自動車通信技術賞)へのエントリー商品・サービスの募集を開始した。

【2013年春夏ウィメンズコレクション】マスターマインド・ジャパンラストコレクション。15年間の集大成がここに
マスターマインド・ジャパン(mastermind JAPAN)最後のコレクションとなった、2013年春夏コレクション。テーマは「dreaming」。

【大学受験2013】45.1%の大学・短大が入試に「漢検」資格活用
日本漢字能力検定協会(漢検)は、2012年8月から10月に行った独自調査にもとづき、全国の4年制大学・短期大学における2013年度入学試験(推薦入試、AO入試を含む)での「漢検」の活用状況をまとめた。

ジャヴァグループ創業者、故細川数夫氏のお別れ会 2月13日
ジャヴァグループ創業者で、会長を努め、昨年12月21日に亡くなった細川数夫氏の「お別れの会」が2月13日、神戸ポートピアホテルで開催される。時間は午後12時半から13時半まで。

アメコミ『サイボーグ009』プレビュー版配信開始
米国で制作が進められてきた英語版グラフィクノベルになった『サイボーグ009』が遂に姿を見せた。Archaia社はこの夏に発売するグラフィクノベル『サイボーグ009』のプレビュー版のcomiXologyを通じた電子配信を開始した。