最新ニュース(5,330 ページ目)

指原莉乃、20歳になって最初にしたことは……“らしい”誕生日のエピソードを披露
アイドルグループ・HKT48の指原莉乃が、21日に20歳の誕生日を迎え、自身のGoogle+に「はたちもがんばります」と決意をつづっている。

国内9地域の大学ランキング、日経「大学ブランド・イメージ調査」
日経BPコンサルティングは11月21日、「大学ブランド・イメージ調査2012-2013」を発表した。首都圏編のトップ3には、第1位「東京大学」、第2位「早稲田大学」、第3位「慶應義塾大学」がランクインした。

LINE、アバターサービス「LINE Play」を開始……12月以降に正式オープン
NHN Japanは21日、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」の連携サービスとして、アバターコミュニティサービス「LINE Play」をプレオープンした。基本スタンプや、気軽に遊べるミニゲームを追加するなど、12月以降に正式オープンの予定。

スマホの映像をテレビの大画面で! MHL対応スマホ用変換ケーブルを3モデル
エレコムは、MHL対応のスマートフォンの映像をテレビ等に出力できるようにするMHL変換ケーブルの3モデル5製品を発表した。販売開始は12月上旬。

冬の八景島シーパラダイス……グルーポン
デイリー・ディール・サイト「グルーポン(GROUPON)」を運営するグルーポン・ジャパンは、株式会社横浜八景島が運営するレジャー施設 「横浜・八景島シーパラダイス 」の特別クーポンを期間限定で販売する。

高橋みなみも“ガチ”にビックリ! 田原総一朗や小林よしのりらがテレビCMでAKB48大論争
アイドルグループ・AKB48が28日に発売するライブDVDの告知用テレビCMに、ジャーナリストの田原総一朗氏や、マンガ家の小林よしのり氏らが出演することがわかった。なお、同CM動画は現在、同商品の特設サイトにて公開中だ。

NTT Com、私有携帯でも業務利用しやすいBYOD向け電話「050 plus W-mode」提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は21日、スマートフォンで利用できる企業向け050IP電話サービス「050 plus for Biz」において、私有の携帯電話を業務に活用するBYOD(Bring Your Own Device)を考慮したオプション、「050 plus W-mode」の提供を開始した。
![[FREESPOT] 岐阜県の東海北陸自動車道 ぎふ大和パーキングエリアにアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/238053.gif)
[FREESPOT] 岐阜県の東海北陸自動車道 ぎふ大和パーキングエリアにアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、岐阜県の東海北陸自動車道 ぎふ大和パーキングエリアに設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

デュアルコアCPU・Windows 8搭載で3万円切りの15.6型液晶ノートPC
ユニットコムは、Windows 8/7の選択が可能で4機種の15.6型液晶ノートPCを発表した。販売開始は、Windows 7モデルは11月24日、Windows 8モデルは28日で、予約受付を開始している。

「Firefox 17」がリリース……Social APIを初搭載、Click to Play対応など
Mozilla Japanは20日深夜、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 17」を公開した。

「BYODの現状と特性」 セキュリティガイドライン
JSSECは、「スマートフォン&タブレットの業務利用に関するセキュリティガイドライン」の補足資料として、「BYODの現状と特性」を公開した。

浜崎あゆみの新恋人、妻との離婚成立を報告 浜崎のファンへの謝罪も
歌手・浜崎あゆみとの新恋人で、妻と離婚裁判中だったダンサーの内山麿我(まろか)が20日、離婚が成立したことを自身の公式ブログで報告した。

次世代ファイアウォールで協業……GSX、デル、マクニカネットワークス
GSXは、次世代ファイアウォール向け監視サービス「EAGLE TEAM SERVICE for Dell SonicWALL」のサービスを開始した。また、GSX、デルおよびマクニカネットワークスが本サービスの販売について協業を開始した。

総合セキュリティ対策会議……広告や匿名掲示板など議論
警察庁は、「平成24年度総合セキュリティ対策会議(第1回)」の議事要旨を発表した。本会議は10月4日に開催されたもの。

アプリの海外展開で失敗しないためには?……パネルディスカッション
CRI・ミドルウェアが11月13日に開催した「海外マーケティング×モバイル開発技術セミナー/新規市場を小さな投資で大きく開拓 海外展開の壁をグローカライズで突破せよ!」では、議論をまとめる形で、最後にパネルディスカッションが開催されました。

ジャストシステム、月2,980円からの小学生向けタブレット通信教育開始
ジャストシステムは11月20日、小学生向けの通信教育事業に関する新しいサービス「スマイルゼミ」の発表を行った。クラウド上のサーバーに展開された小学生向けの学習支援ソフトを、専用のAndroid端末によって月額固定料金で利用するというものだ。

ドコモダケが受験生のために富士山登頂に挑む
NTTドコモは2007年から受験生応援企画として実施している「合格ドコモダケ」。今年は富士山のパワーをあびたハチマキをした「富士山登頂!合格ドコモダケ」 ぬいぐるみクリーナーストラップを来店した受験生にプレゼントすることになりました。

【ITS推進フォーラム12】開幕…ITS世界会議東京大会に向け盛り上げ図る
11月20日、国内外のITS関係者が集うシンポジウム・講演会である「日本ITS推進フォーラム」が開幕した。会場は港区三田の建築会館。

ももクロ、中学校に突撃訪問、校内放送ジャック&生ライブ!!
ももいろクローバーZが11月20日、横浜市の吉田中学校にサプライズ訪問し、校内放送ジャック企画を敢行、新曲を含む全3曲の生ライブを行なった。

大阪府公立高校前期選抜模試、第一ゼミの府内各校で12/9
第一ゼミナール「大阪府公立高校 前期選抜合格ゼミ」では、12月9日、「前期選抜模試」を大阪府内各校で実施する。入試情報改定にも対応した同模試は、受験者の実力判定を可能にするほか、解説授業も実施するという。

ネイルの祭典「東京ネイルエキスポ2012」…篠田麻里子やローラなど著名人も登場
NPO法人日本ネイリスト協会主催「東京ネイルエキスポ2012」が11月18日~11月19日、東京ビックサイトにて行われた。

木村カエラ、ハリセンボン春菜の自称“カエラ似”認めた!? ついに初対面果たす
歌手の木村カエラが20日、都内で行われたディズニー映画「フランケンウィニー」のPRイベントに、お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜、箕輪はるかとともに出席。初対面の両者だったが、和気あいあいとしたトークでイベントを盛り上げた。

「ヴァンガード」マレーシアでもテレビ放映開始 TCG展開にはずみ
『カードファイト!!ヴァンガード』が、海外でも積極展開している。このテレビアニメが、2011年10月のシンガポールでの地上波放送開始に続き、2012年11月11日からマレーシアで放送を開始した。

Z会、高校受験のための小6コースに集中コースを開講
Z会進学教室(首都圏)では、10月に開講した中学受験をしない小学6年生を対象とした「高校受験のための小6コース」について、11月下旬より「集中コース」として追加開講する。科目は国語と数学。