2015年1月のニュース一覧(7 ページ目)

ミスド、現金チャージ式プリペイドカードを全国初導入へ
ダスキンが運営するミスタードーナツは27日、ミスタードーナツ専用の現金チャージ式プリペイドカード「ミスタードーナツカード」を全国の店舗で導入することを発表した。28日から展開を開始する。

NEC、ガーナ共和国などに赤外線サーモグラフィを納入……エボラ出血熱対策の国際支援
日本電気(NEC)は27日、アフリカにおけるエボラ出血熱対策への支援として、赤外線サーモグラフィを、コートジボワール共和国に4台、ガーナ共和国に5台を納入したことを公表した。

個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ」に2色でABS樹脂/PLA樹脂に対応した新モデル登場
XYZプリンティングは26日、個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ 2.0A Duo」を発表した。発売は同日からで、価格は89,800円(税込)。2色出力に対応する3Dプリンタ。

ピアニスト・中村紘子さん、大腸がんで公演中止
ピアニストの中村紘子さんが大腸がんのため2月1日から3月1日までの間に予定していた公演を中止することがわかった。27日、中村さんの公式サイトで発表された。

秋元康氏の“情報流出”に山本彩が怒り!? 「なんでいつも言っちゃうのかなぁ」
AKB48グループの総合プロデューサー・秋元康氏が27日にトークライブアプリ「755」で例のごとく“情報流出”したところ、NMB48・山本彩がチクリ。秋元氏が山本に言い訳する事態となった。

LINE、動画を見ると無料スタンプがもらえる「LINEマストビュースタンプ」開始
LINEは27日、スマホアプリ「LINE」において、動画視聴連動型スタンプ配信メニュー「LINEマストビュースタンプ」の企業向け提供を開始した。

NTTデータとNTT、技術文書の翻訳サービスを開始
NTTデータと日本電信電話(NTT)は27日、NTTが開発した機械翻訳エンジン「多言語統計翻訳プラットフォーム」を採用した、技術文書の翻訳サービスを発表した。4月より法人向けに提供を開始する。

ドコモ「おサイフケータイ ジャケット」が電子マネー「iD」に対応
NTTドコモは27日、iPhoneでもおサイフケータイが利用できるケース「おサイフケータイ ジャケット」で、1月28日からドコモが提供する電子マネー「iD」に対応することを発表した。

北川景子、寝起き姿をブログで公開
女優の北川景子が27日、自身の寝起き姿をブログで公開した。

「京都議定書」が発効から10周年……最新エコ建材の例
地球温暖化を、温室効果ガスの排出削減により防ぐことを目的とした「京都議定書」。2005年2月16日に効力が発生し国際法として効力を得るようになったが、今年2015年の2月で、発効10周年を迎える。

企業イメージに影響を与えた情報、1位は「SNS」
日本法規情報は27日、「企業イメージに関する調査」の結果を発表した。同社が運営する5サイトの運用情報、およびアンケート調査を分析したものとなっている。アンケート期間は1月20日~25日で、717人から有効回答を得た。

ディズニー実写『美女と野獣』ベル役にエマ・ワトソン!
『ハリー・ポッター』シリーズのハーマイオニー役で愛される女優エマ・ワトソンが、ディズニーの新作実写映画『美女と野獣』でヒロインのベル役に抜擢された。米ウォルト・ディズニーが1月26日(現地時間)に正式発表したもので…

「ドラゲナイ」がついにセカオワ・Fukase公認に……ネットで「ないすドラゲナイ」の声
ロックバンド・SEKAI NO OWARIのボーカル・Fukaseが26日、「ドラゲナイ!!」とツイート。「ドラゲナイ」とは、SEKAI NO OWARIの楽曲「Dragon Night」をネタにしたネットスラングで、ネット上で、「ドラゲナイがFukase公認になった」と話題になっている。

ジョニデ、来日記者会見ドタキャン!…「体調不良で出席できない」
主演映画『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』のプロモーションのために来日していたジョニー・デップが、1月27日(火)の昼に予定されていた記者会見を体調不良のため急遽、欠席した。

日本アクセスが生体認証と電子錠による勤怠入退室管理システムを発売
日本アクセスは26日、Androidタブレット対応の勤怠&入室管理システム「SmartManager e-Lock」の発売を開始した。

スマホで遊ぶ乳幼児は約6割……そのうち2割以上は、ほぼ毎日接触
MMD研究所は27日、「2015年乳幼児のスマートフォン利用に関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は1月19日~20日で、スマホを所有している0歳~5歳までの子を持つ20代~40代の女性558人から回答を得た。

日本エイサーが国内スマホ市場に参入……格安SIMフリー端末を28日からブックオフで販売
日本エイサーは27日、4型のAndroidスマートフォン「Liquid Z200」を1月28日に発売すると発表した。SIMフリー端末で、全国のブックオフでSIMカードとセットで販売される。

『アンフェア』遂に完結! 篠原涼子、意気込み語る
篠原涼子を主演に2006年1月期に連続ドラマとしてスタートし、日本のドラマでは異例とも言える徹底したハードボイルド&サスペンス路線で人気を博した…

NTTタウンページが防犯に関する都道府県別ランキングを発表
NTTタウンページは自社の職業別電話帳データベースを活用したマーケティング情報として、毎月都道府県別のランキングを公開している。「防犯用設備・用品」に関するランキングが発表されたが、防犯用設備・用品取扱店の数は地域差が大きいようだ。

イマジオム、生産ラインなどを監視するカメラシステムをバージョンアップ
イマジオムは26日、生産ラインや製造機械で発生するトラブルの原因究明に役立つカメラシステム「TargetWatcher(ターゲット・ウォッチャー)」の新バージョンをリリースしたことを発表した。

2014年にもっとも利用者数を伸ばしたSNSは「Instagram」……ニールセン調べ
ニールセンは27日、「ソーシャルネットワークサービス(SNS)」の最新の利用動向について調査した結果を発表した。同社のスマートフォン視聴率情報「Nielsen Mobile NetView」およびPC版インターネット視聴率情報「Nielsen NetView」のデータをもとに分析を行った。

さっぽろ雪まつりで、BLE Beacon活用のアプリ「思い出カメラ」を実証実験
NTTデータ北海道は27日、アプリ開発のラプト、電源自給無線LANアクセス機器「ポジモ」開発元のネクステックと協力し、「第66回さっぽろ雪まつり」において、思い出の写真撮影を楽しめるアプリを使った実証実験を行うことを発表した。

安藤美姫、欧州選手権で3連覇かかる恋人フェルナンデス選手にエール
フィギュアスケート元世界女王の安藤美姫が27日、自身のインスタグラムを更新。現地時間26日から2月1日の期間で開催される「ISU ヨーロッパフィギュアスケート選手権」で3連覇を狙う恋人でスペイン出身のハビエル・フェルナンデス選手にエールを送った。

E-girls、メンバーを少人数化……26人から20人体制に
女性ダンス&ボーカルグループ・E-girlsが、現在の26人体制から20人体制へと変更することが27日、公式サイトで発表された。