2010年7月のニュース一覧(23 ページ目)

【デジタルパブリッシングフェア2010(Vol.1)】グーグルも電子出版参入へ――Google Editionでフルコンテンツを購入・閲覧可能
デジタルパブリッシングフェアでは、グーグルが出展していた。ブースのメイン展示は、Google Booksのサービスだが、同日発表した「Google Edition」について聞いてみた。

【ソニーnav-u】徒歩ナビ機能はより使いやすく
ソニー『NV-U76V』で充実されたのは「徒歩ナビ」の機能だ。電子コンパスを内蔵しており、進行している方向へ地図が向くようになったほか、徒歩ナビとして使用しているときにも曲がるポイントをガイドするようになった。

【ソニーnav-u】ガイドブック40%増、オービス情報もプラス
ソニー「nuv-u」の新モデル『NV-U76V』は渋滞統計データ以外のデータベースも充実している。ガイドブック機能の充実もちろん、オービス情報も新たに収録。安心してドライブできるようになった。

ソニーが無料の写真/動画ファイル共有サービスを開始
ソニーは8日、家族や友人と手軽に写真/動画を共有できるサービス「Personal Space」を開始したと発表。利用料は無料。

米スプリント、サムスン製スライド式スマートフォン「Intercept」発売
米スプリント(Sprint)は7日(現地時間)、Android 2.1搭載のサムスン製スマートフォン「Intercept」を11日に発売すると発表した。価格は2年契約付きで$99.99(税抜き)。

ノートPC市場シェア、サムスンがアップル・ソニーを上回る
米アイサプリ(iSuppli)は6日、2010年第1四半期のノートPCの企業別マーケットシェアを発表した。それによると2010年第1四半期のサムスン電子の販売台数がアップルとソニーを追い抜いた。

右脳・左脳を統合するハイブリッドクラウド――トレンドマイクロ、エバ・チェン社長
7日、トレンドマイクロ主催による「Direction2010」が開催され、基調講演として同社代表取締役社長 兼 CEO エバ・チェン氏によるプレゼンテーションが行われた。

参院選目前だが、その前に自分の一票の価値を判定してみたら?
法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」で、都市と地方間に存在する一票の格差是正を求めた「一人一票実現国民会議特集」を開設。自分の選挙区がどれほどの格差にあるかもわかる。

ソニー、「サイバーショット」のタッチパネル搭載薄型モデル
ソニーは8日、コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」の新製品として、16.8mmの薄型ボディにタッチパネルを搭載した「DSC-T99」と高級感あるデザインの「DSC-T99D」を発表。8月7日から順次発売する。

日本HP、クラウド・コンピューティング専用端末「t5740wi」発表
日本ヒューレット・パッカードは8日、アプリケーションをインターネット上のサービスとして利用できるクラウド・コンピューティングに最適化した専用端末の新製品「HP t5740wi Internet Appliance」を発表した。

受験情報から恋の悩みまで~中高生向け教育専門Web放送局「ウーカルTV」
受験情報から恋の悩みまで、中高生向け教育専門Web放送局「ウーカルTV」が開局。2つの生放送番組を通じて学校生活の充実をはかるほか、他の教育サイトとも連携する。

ツンデレ女子高生とヘタレ男子の学園ラブコメ「オオカミさん」を無料で
テレ玉などローカル局を中心にテレビ放送されているアニメ「オオカミさんと七人の仲間たち」が、アニメサイト「アニメワン」で追いかけ無料配信している。

ソニー、単眼レンズで3D静止画撮影が可能な「サイバーショット」
ソニーは8日、同社コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」の新製品として「DSC-TX9」、「DSC-WX5」を発表。8月7日から発売する。予想実売価格は「DSC-TX9」が45000円前後、「DSC-WX5」が35000円前後。

Twitter利用、「実名」「顔出し」「実際に会った」のリアルな比率が判明! ~ MMD研調べ
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は8日、Twitter利用に関する調査結果を公表した。6月24日~7月1日(8日間)の期間、3,774人のネットユーザー/モバイルユーザーを対象に調査を行ったもの。5日に公開されたインサイト調査の第二弾となる。

若田光一さんも出席~18時30分からの「JAXAシンポジウム」をライブで
宇宙飛行士の若田光一さんも出席し、今日18時30分から東京・有楽町で開催される「JAXAシンポジウム2010」。この模様をニコニコ動画とUstreamがライブ中継する。日本の宇宙開発の未来は?

米モトローラ、SNS機能強化のAndroidスマートフォン「CHARM」、今夏、米国で販売
米モトローラ(Motorola)は7日(現地時間)、Android 2.1搭載のスマートフォン「CHARM」を今年の夏にアメリカ国内にて、販売を開始すると発表した。同端末はT-Mobile加入者向けに販売される。

ソニー、円筒形ドックスピーカーなどiPod/iPhone対応モデルを3製品
ソニーは、iPod/iPhoneの音楽を楽しめるアクティブスピーカーの3製品を発表。「ソニースタイル」で先行予約販売を開始した。

デル、サーバとストレージの新製品7点を一斉発表 ~ 「Efficient Enterprise」戦略を推進
デルは8日、従来製品をより小型化、NVIDIA Tesla GPU(Fermiアーキテクチャ)、ioDrive DuoなどのPCIeソリューションに対応するなどしたサーバとストレージの新製品7点を発表した。

全編にブブゼラが鳴りっぱなし~ブブゼラフィーチャー曲がYouTubeに
やっぱり出てきたブブゼラフィーチャー曲。ブラジル人シンガー、ヴィッキー・ブブゼラがセクシーにブブゼラを歌う「BLOW YOUR VUVUZELA/感じてブブゼラ」がYouTubeで公開中だ。

JPIX、IPv6上でIPv4サービスを実現する「IPv6v4エクスチェンジサービス」の実験を開始
日本インターネットエクスチェンジ(JPIX)は8日、JPIX加入者向けにIPv6インターネットを経由してユーザー宅内のクライアントホストからIPv4インターネット上に存在するコンテンツサーバへの到達性を確保する「IPv6v4エクスチェンジサービス」の実験サービスを開始した。

夏はもうすぐそこ! プール付きなど家族で楽しめるホテル・宿を厳選紹介
ぐずついた天気が続いてピンとこないが、夏休みの旅行予約は今が真っ盛り中。BIGLOBE旅行では「夏のファミリープラン特集」を開設、家族旅行で人気の宿ランキングなどを公表している。

W杯スペインがドイツを破って決勝進出~プジョル渾身のヘディングを動画で
ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は7日、準決勝2試合目が行われ、スペインがドイツを1対0で破り、初の決勝進出を決めた。日本時間未明に行われた同試合、ダイジェスト映像が公開されている。

ノバック、電気スタンド型のA4対応スキャナ
ノバックは8日、A4対応のスキャナーとして「Simply Scan」を発表。23日から発売を開始する。予想実売価格は17800円前後。

日本でもっともスパム被害多いのは「教育業界」、業種によって大きな差あり ~ メッセージラボ調べ
メッセージラボ ジャパンは8日、「日本国内における業種別のスパム率に関する調査」の結果を公表した。