2010年7月のニュース一覧(31 ページ目)

KDDI、中小企業向けの会員制サポートプログラム「KDDI まとめてオフィス」 提供開始
KDDIは1日、中小企業のTCO(Total Cost of Ownership:総保有コスト)削減および業務効率化を実現する会員制サポートプログラム「KDDIまとめてオフィス」の提供を開始した。

ビクター、裏面照射型CMOSで光学36倍ズームのデジタルビデオカメラ「GZ-HM350」
ビクターは1日、デジタルビデオカメラの新製品として「GZ-HM350」を発表。7月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は80000円前後。

「Google news」が進化!ユーザーに合わせたニュース表示
米Google(グーグル)は6月30日(現地時間)、グーグルニュースにユーザーの嗜好に合わせたニュースを提供するカスタマイズ機能や、共有機能などをを新たに追加した。

北陸先端大学、学内プライベートクラウドを富士通と共同で構築 ~ サーバ120台を仮想化技術で30台に集約
北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)は1日、富士通と共同で、学内の学生・教職員・事務職員約1,500人に向けて学内プライベートクラウドを構築したことを発表した。2010年3月より順次サービスの運用を開始しているという。

エイベックスからの7年ぶりのガールズグループ~躍動するステージを生で
東京女子流のMySpaceでは、彼女たちが7月2日に行うライブの模様を生配信する。彼女たちは、今年エイベックスが7年ぶりに輩出したガールズグループ。

日本オラクルの“社員犬”ウェンディが死去
日本オラクルの“社員犬”として活躍したオールドイングリッシュシープドッグのウェンディが、病気のため午前4時30分に死去した。ウェンディは体調不良により6月23日から入院していた。

マイクロソフト、マウスなど29製品の価格改定――最大50%の値下げ
マイクロソフトは1日、マウスやキーボード、webカメラなど同社製ハードウェア製品の計29製品で価格改定を実施した。最大約49%の値下げとなる。

医師はiPad好き? 20人に1人がすでに所有。論文閲覧などに利用 ~ QLife調べ
総合医療メディアのQLifeは1日、医師の「スマートフォン&タブレット型端末」利用意向調査の結果を発表した。

狂気に満ちた林檎の世界観が炸裂~東京事変が配信限定でニューシングル
2月に4枚目のアルバム「スポーツ」をリリースし、3月から5月には全国ツアー「東京事変live tour 2010 ウルトラC」を敢行した東京事変。彼らがシングル「天国へようこそ」を配信限定でリリースすることがわかった。パソコンでの配信は28日から。
![[FREESPOT] 長野県のHonda Cars 信州 飯田中央店など5か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/104995.jpg)
[FREESPOT] 長野県のHonda Cars 信州 飯田中央店など5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、長野県のHonda Cars 信州 飯田中央店など5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

白米に合わせるならコレ! ご飯によく合う中華料理ランキング
本格的な“中国料理”と違い、日本人向けに味付けされた大衆料理である“中華料理”。バーミヤンを経営するすかいらーくとアイシェアが共同で、中華料理に関する意識調査を行った。
![[Mzone] 全国のスターバックス コーヒー52店舗であらたにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99494.jpg)
[Mzone] 全国のスターバックス コーヒー52店舗であらたにサービスを開始
NTTドコモは、全国のスターバックス コーヒー52店舗にてMzoneのサービスを開始した。

ビックカメラ、好みの写真でジグソーパズルが作れる店頭プリント機を設置
ビックカメラは1日、ビックカメラ有楽町店本館にジグソーパズル専用セルフプリント機「PUZZPRI(パズプリ)」を導入したと発表した。

「過去最悪、全世界最高額の違法コピー」がBSA通報で発覚 ~ 関西所在の某メーカー、3億円超で和解
BSAは1日、BSAメンバー企業と関西地域所在のメーカー(A社、仮名)との間におけるビジネスソフトウェアの著作権侵害に関し、5月20日付で、総額3億1520万5272円の和解が成立したと発表した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内のスターバックス コーヒー4店舗にてサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99487.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内のスターバックス コーヒー4店舗にてサービスを開始
NTT東日本は、東京都内のスターバックス コーヒー4店舗にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

プレジデント社、カーボンオフセットと連動した「環境フォト・コンテスト2011」
プレジデントは、地球環境への取り組みと連動した「環境フォト・コンテスト2011」を実施。9月3日まで応募を受け付けている(当日消印有効)。

女性4人のうち3人が化粧愛用品に不安~女性の肌に関するアンケートで判明
メディアインタラクティブが「女性の肌に関するアンケート調査」を全国25~39歳の男女300名を対象に実施。女性4人のうち約3人が愛用品に不安を感じていることなどがわかった。

日本HP、通信事業者向けソリューション「HP Subscriber Network and Application Policy」発表
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は30日、通信事業者などのサービスプロバイダ向けソリューション「HP Subscriber Network and Application Policy(HP SNAP)」を発表、提供を開始した。

イー・アクセス、イー・モバイルを完全子会社化 ~ 経営統合が完了
イー・アクセスと、持分法適用関連会社であるイー・モバイルは1日、両社の経営統合を完了したことを発表した。株式交換により、イー・アクセスがイー・モバイルを完全子会社化したもの。

米シスコ、Android搭載タブレットPC「Cisco Cius」発表
米シスコは29日(現地時間)、Android OS搭載のビジネスタブレット「Cisco Cius」を発表した。今年の7月~9月の間にトライアル版の提供が開始され、来年の1月~3月に一般提供が開始される予定。

【iPadビジネス(前編)】iPad向け電子書籍ビジネスの始め方――スターティアラボインタビュー
現在、出版社から編集プロダクション、個人レベルまで、コンテンツをいかに電子書籍化し配信するか、その方法論やソリューションに興味を持つ層は確実に増えている。スターティアラボの代表取締役社長 北村健一氏に、ActiBookによる電子書籍ビジネスについて聞いた。

【ニールセン博士のAlertbox】Kindle のコンテンツデザイン
Kindleの電子ブックリーダーに最適化されたコンテンツとは。

日本オプロ、Salesforce CRM、Force.comユーザ向けクラウドGUIデザイナー
日本オプロは30日、Visualforce用GUIデザイナー「OPROARTS Designer for Force.com」を発売。デモをYouTubeに公開している。

富士ゼロックス、大相撲七月場所の懸賞旗掲出を中止
富士ゼロックスは30日、11日に初日を迎える大相撲七月(名古屋)場所への懸賞旗掲出を中止すると発表した。