ドコモ、韓国の携帯電話番号が利用できる「海外プラスナンバー」サービス開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
IIJ、独自開発のデータ通信端末「110FE」を提供開始 〜 「IIJモバイル」ラインアップ拡充
 - 
ドコモ、「WORLD WING」対応のスリムワンセグケータイ「P-04A」を発売!「らくらくホンV」の新色も
 
「海外プラスナンバー」は、日本で利用しているドコモの携帯電話番号に加えて、韓国KTF社(KT Freetel co.,Ltd)の携帯電話番号を付加するもの。韓国滞在時は、利用するネットワークを「KTF」に設定することで韓国の携帯電話番号での発信となり、「WORLD WING」による通常の国際ローミング時に比べ、音声通話とテレビ電話が約27%〜60%割安な料金で利用可能となる。なおこのサービスは、ドコモとKTF間で共同設立した事業・技術協力委員会(Business&Technology Cooperation Committee)にて、両社におけるローミングプロジェクトの成果の1つとして提供するサービスとなる。KTF社においても、ドコモの携帯電話番号を付加することで、日本内での音声通話を割安な料金で利用可能にする同様のサービスを開始するとのこと。
月額使用料は300円(課税対象外)。通常は契約事務手数料1,050円(税込)が必要だが、3月2日〜5月31日の間はキャンペーン期間として、事務手数料は無料となる。
申し込みはドコモ インフォメーションセンター(電話受付)、またはワールドカウンター(窓口受付)まで。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        IIJ、独自開発のデータ通信端末「110FE」を提供開始 〜 「IIJモバイル」ラインアップ拡充
       - 
      
        ドコモ、「WORLD WING」対応のスリムワンセグケータイ「P-04A」を発売!「らくらくホンV」の新色も
       - 
      
        KDDI、auケータイ2009春モデル発表・多機能系 〜 Walkman、Wooo、Cyber-shotなどブランド化で特徴打ち出す
       - 
      
        KDDI、2009年春モデル12機種を発表 —— Walkmanフォン、Woooケータイなど明確にタイプを差別化
       - 
      
        イー・モバイル、シンプルケータイ「E.T.[EMOBILE TALK](H12HW)」2月7日販売開始
       - 
      
        世界160か国で使い放題のネット接続〜ラスベガスで試してきた
       - 
      
        ウィルコム、ウィルコム ガジェットに対応した新「9(nine)+」発売
       - 
      
        城下工業、世界160カ国でインターネットが1月使い放題のUSBメモリ発売
       - 
      
        イー・モバイル、シンプルケータイ「E.T.(H12HW)」12月20日販売開始
       - 
      
        イー・モバイル、国内最小のスマートフォン「Dual Diamond」を12月20日発売
       - 
      
        イーモバ、HSUPAを採用し上りを最大1.4Mbpsに増速
       - 
      
        ライブドアとFONがローミング提携を継続、FON_livedoorがさらに1年間無料に
       - 
      
        auの秋冬モデルは映像の「究極美」と「ライフスタイル」
       - 
      
        イー・モバ、アメリカ本土・ハワイで10月28日より国際ローミングサービス開始
       - 
      
        イー・モバイルからも番号案内サービスが可能に
       - 
      
        イー・モバイル、10月より香港とシンガポールでの国際ローミングを拡大、国際電話も162カ国・地域で提供へ
       - 
      
        KDDI、法人向け新ラインナップとして初のスマートフォン端末「E30HT」などを発表
       - 
      
        KDDI、海外からの固定系インターネット利用サービスで4か所のアクセスポイント提供終了
       - 
      
        イー・モバイル、9/1よりオーストラリア・フランスなどで国際ローミング開始〜提供エリアを拡大
       - 
      
        ドコモMzoneが中国北京市などでローミング開始
       - 
      
        ウィルコム、8月21日よりベトナム・ハノイ市でPHS国際ローミングサービスを開始
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          