東芝、Windows Server 2008 Hyper-Vに対応した2Wayサーバ「MAGNIA3510」発売
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
富士通と米Sun、クアッドコアSPARC64 VII搭載のエントリ向け2U UNIXサーバ
 - 
米Microsoft、クラウド向け総合プラットフォーム「Windows Azure」を発表
 
「MAGNIA3510」では、SAS(Serial Attached SCSI)に対応した独自開発の「RAIDコントローラT380」を採用したほか、主要部品の二重化などにより信頼性と拡張性を高めた。T380では、障害を事前に検出・予防する機能だけでなく、万一障害が発生した場合の調査・解析を迅速に行うことまで考慮した新開発の「RAID Masterエンジン」を搭載した。また、ホットプラグに対応したHDDを最大8台搭載することができる拡張オプションを用意し、柔軟なシステム構成に対応した。CPUにはクアッドコア インテルXeonプロセッサーX5460またはデュアルコア インテルXeonプロセッサーX5260/E5205を搭載する。
「MAGNIA3510」では、マイクロソフト社の最新サーバOS「Windows Server 2008」をサポートするため、ラインアップには「Windows Server 2008 Enterprise」をバンドルしたモデルを設定するとのこと。なお仮想化機能であるHyper-Vを標準でサポートし、仮想システム構築にも対応する。そのほかには、サーバ設定支援、サーバ監視ソフトなどが標準添付されている。
価格は、「MAGNIA3510/BS」(CPU、メモリ、HDD:必須選択 DVD-RAM標準 OSなし)が税込294,000円〜など。
関連ニュース
- 
      
        富士通と米Sun、クアッドコアSPARC64 VII搭載のエントリ向け2U UNIXサーバ
       - 
      
        米Microsoft、クラウド向け総合プラットフォーム「Windows Azure」を発表
       - 
      
        日本オプロ、SAPユーザ向けWEB分散帳票出力ソリューション
       - 
      
        2009年注目のテクノロジーはこの10個!〜ガートナー、注目すべき10の戦略的テクノロジーを発表
       - 
      
        日立、ログ管理ソフト「SenSage」のデモや検証が行える「SenSageテイスティング・センタ」
       - 
      
        ビジネスを成功に導く3種類のSaaSソリューション——ウイングアーク 岩本幸男氏
       - 
      
        LogLogic Japan、統合ログ管理/ログ収集・管理ゲートウェイ・アプライアンス
       - 
      
        コレガ、3.5型SATA接続HDDに対応するギガポート搭載NASケース——5つのユニーク機能を装備
       - 
      
        日立ソフト、PC1台200円/月・申込み後3日で提供可能な「PC管理・監視サービス」を発表
       - 
      
        日本HP、印刷速度を43%と25%高速化させたA4カラーレーザープリンタ2製品
       - 
      
        アイシロンのIsilon IQクラスタ ストレージが、 Citrix Ready for XenServerに認定
       - 
      
        日本CA、アプリケーション性能管理製品群「CA Wily APM」を発表
       - 
      
        デル、北陸先端科学技術大学院大学へEqualLogicを納入〜世界最大規模となる21台
       - 
      
        富士通、SOAに対応したメインフレーム連携ソフト「Interstage Host Access Service」
       - 
      
        ネットワールド、ロードバランサーの最新版「Equalizer v8.0」を発売〜サーバ負荷分散を最適化
       - 
      
        日立、HTMLタグの記述のみでBT/GPSが利用可能な携帯電話向け業務アプリ構築ミドルウェア
       - 
      
        インテル、エンタープライズ用途向け高性能SSD「X-25E Extreme」を出荷開始
       - 
      
        日立、エンタープライズサーバ「EP8000 570」にPOWER6を最大32way搭載可能なモデルを追加
       - 
      
        CTC、「Trusted Desk Engine」にApp-Vを追加、アプリ仮想化機能を補完
       - 
      
        ソフトバンクテレコムと米Desktone、協業して来年度からシンクライアント型サービスを提供
       - 
      
        【特集・グリーンIT】“マルチベンダーとワンストップサポートの大塚商会”が可能にした環境ソリューション
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          