2008年6月のニュース一覧(25 ページ目)

注目の若手俳優7人が登場「FROGS on Screen」舞台挨拶レポート
映画「FROGS on Screen」の舞台挨拶が7日、横浜の109シネマズMM横浜にて行われた。キャストの桜田通、青柳塁斗、植原卓也など計7名が登場し、本作の公開初日に映画館を沸かせた。

ユニデン、省スペース軽量設計の地デジチューナー2モデルを追加——リモコン受光器対応も
ユニデンは9日、地上デジタルチューナーの新ラインナップとして、リモコン受光器対応の「DT80」と、出力2系統で省スペース軽量設計の「DT50」の2モデルを発売。6月10日に発売する。価格はともにオープン。

NTT-AT、非圧縮のHDTV映像をIPネットワーク上でリアルタイム伝送できる装置
NTTアドバンステクノロジは9日、遠隔地で撮影したHDTV中継映像を圧縮せずにIPネットワーク上でリアルタイムに伝送する「非圧縮HDTV-IP Gateway XG-2」を発表した。6月10日に発売される。

あのドラマは何位に? 先週もっとも録画予約が多かったテレビ番組
So-netの地デジ番組表サイト「Gガイド.テレビ王国」が、6月2日から6月8日まで1週間のテレビ番組の録画予約実績データを集計。はたしてもっとも録画予約が多かった番組は?

シトリックス、Webアプリデリバリー高速化製品「Citrix NetScaler MPX」シリーズ
シトリックス・システムズ・ジャパンは9日、Webアプリケーションデリバリー高速化製品「Citrix NetScaler MPX」シリーズを発表した。価格は、Citrix NetScaler MPX 15000が2,100万円から、Citrix NetScaler MPX 17000が2,800万円から(いずれも税別)。

湿気、カビ対策や部屋干しのポイントなど〜「梅雨対策特集」
いよいよ梅雨の季節がやってきた。湿気、カビ、洗濯物……梅雨どき特有の疑問や不安をスッキリ解決する「梅雨対策特集」が「BIGLOBE住まい」で展開中だ。

日本各地の地デジ受信感度を表示する「地デジ感度MAP」
バッファローの関連会社であるリバティシップは、地上波デジタル放送の受信感度地図情報「地デジ感度MAP」をPCユーザー向けSNS「CoDE(コード)」内に開設した。

NTT、小学生を対象にITの楽しさやマナーが学べる夏休みイベント開催
NTTグループは、CSR(企業の社会的責任)活動の一環として、通信の仕組み・サービス・利用上の注意などについて楽しく学べるイベント「NTTドリームキッズ 〜ネットタウン2008〜」を、夏休み期間に開催する。

カメラ機能付き、ポケットサイズのデジタル顕微鏡
スリー・アール システムは、ポケットサイズのデジタル顕微鏡「ViTiny」を発表した。商品入荷次第の販売。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。

今回のジャック・バウアーはどうなる? 「24シーズン6」登場
PC向け映像配信サービス、ミランカでは、米人気アクションドラマ「24‐TWENTY FOUR‐」シーズン6(字幕版)の配信を開始した。国内では地上波・BS/CS放送でも未放送のシリーズ最新作登場だ。

HP、Oracle EBS/SQL Serverに対応したDB運用管理ソフト「HP Database Archiving software 6.0」
日本ヒューレット・パッカードは9日、データベース内のデータを効率的に保存、参照する「HP Database Archiving software 6.0」の最新バージョンとして、Oracle環境版とSQL Server環境版を発表した。

足利工業大学、ノーテルの無線ソリューションでロボットによる自由なキャンパス内通信を実現
ノーテルネットワークスは9日、足利工業大学において、ロボット研究者が同社のワイヤレス・メッシュ・ソリューションを利用した取り組みを行っていると発表した。

日立、既存電話環境に対応したアプリケーション/電話システム連携ソフトウェア
日立製作所は9日、同社の通信と情報システムを融合するソリューション「CommuniMax」の新製品として、電話システムとアプリケーションを連携するソフトウェア「テレフォニー連携ベース」を発表した。

大林宣彦監督「転校生 さよならあなた」など話題作をHD品質&無料で
BitTorrentは、13日までの期間限定で、映画、アニメなど本編全29本、予告編10本程度を配信する。大林宣彦監督作品「転校生 さよならあなた」など話題作が無料で視聴できる。

FILCOキーボード「Majestouch」にあわせたデザインのBluetoothテンキー——Cherry製茶軸スイッチ搭載
ダイヤテックは9日、FILCOブランドの新製品として、独Cherry製MX茶軸スイッチ搭載のBluetooth対応ワイヤレステンキー「Majestouch Wireless TenKeyPad」を発表した。同社直販サイトでの販売価格は6,980円で、6月13日発売。

“ケータイで語学”「どこでも語学!」にビジネス英語などが追加
NTTレゾナントは、携帯電話向け語学学習サービス「どこでも語学!」に、「NHKまいにち中国語」と「NHK入門ビジネス英語」を追加した。また、「NHK基礎英語1」など過去の講座も購入可能になった。

シスコ、朝日放送の次世代放送プラットフォームに「Cisco CRS-1」を提供
シスコシステムズは9日に、朝日放送がCisco CRS-1キャリアルーティングシステムを導入したことを発表した。新社屋移転にあわせて、次世代放送ネットワークのコアルータとして採用されたもの。

ルルーシュやガンダムを1話ごとに購入〜毎日放送、「MBSモバイル購買部」サービス開始
毎日放送は9日より、公式携帯サイト「MBSモバイル」の「iモードメニューサイト」内に個別課金制度を導入し、「MBSモバイル購買部」としてサービスを開始した。

日本アバイア、PHSをPBX内線端末とするFMCソリューションを提供開始〜ウィルコム「W-VPN」に対応
日本アバイアは9日より、PHSをPBX内線端末としたFMC(Fixed Mobile Convergence:固定電話と携帯電話の融合)ソリューションを提供開始する。
![[FREESPOT] 北海道の民宿あきば など6か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 北海道の民宿あきば など6か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、北海道の民宿あきば など6か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

Class6対応SDHCメモリーカードの8GBモデル——直販15,800円
グリーンハウスは9日、Class6対応SDHCメモリーカードの8GBモデル「GH-SDHC8G6」を発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は15,800円。6月中旬発売。

耐水/耐衝撃性能を備える6gの小型USBメモリ
リンクスインターナショナルは9日、耐水/耐衝撃性能を備える4GBのUSB メモリ「CMFUSBMINI-4GB」を発表。6月14日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,800円。

写真撮影も可能なサングラス型オーディオプレーヤー
電子機器の輸入・販売を行うOTAS(オータス)は9日、130万画素カメラを内蔵したサングラス型MP3プレーヤー「aigo Camera sunglasses MP3 F566+」を同社直販サイト「OTASダイレクト」にて発売した。直販価格は12,800円。

倒しても起き上がるたまご型のデジタルフォトフレーム
プリンストンテクノロジーは、倒しても起き上がる「おきあがりこぼし」構造のたまご型デジタルフォトフレーム「PPF-OVOシリーズ」を発表。6月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,980円。