国内大手ISP4社がNGN商用サービスの申し込みを開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  総務省、NGN標準化テストベッドでの日中韓共同実験を開始 
- 
  クーレボ、非キャリア系企業として初の電気通信役務利用放送事業者登録を完了 
フレッツ光ネクストは、NGNと呼ばれるNTT東西が提供するIPネットワークを使った次世代通信サービスだ。NGNサービスを受けるには新たに申し込みが必要だが、すでに各プロバイダでNTT東西のBフレッツ系の光サービスを契約しているユーザーは、戸建タイプでもマンションタイプでも同じ月額料金、機器使用料のままで申し込みが可能だ。ただし、レンタルモデムは交換になる。
NGNによって受けられるサービスは、基本的には現行のフレッツ光と同様なインターネット接続やひかり電話、ウィルス対策サービス、法人向けのVPN接続・県を越える広域イーサネットサービスなどのほか、帯域保証サービスを使ったフレッツキャスト、地上デジタル放送のIP再送信サービスといった、動画視聴サービスなどが予定されている。動画視聴については別途STBというハードウェアが必要な場合があるが、この場合の料金も別となる。
また、サービス提供エリアもNTT東西のフレッツ光ネクスト対応の地域に準ずるので、現在Bフレッツなどの契約が可能な地域でも注意が必要だ。

 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          