2005年12月のニュース一覧(14 ページ目)

2005年は「livedoor」が躍進、SNSと動画配信も急成長〜ネットレイティングス調べ
ネットレイティングスは、2005年のベストサイトを決める「Yahoo!Internet Guide」誌主催の「Web of the Year 2005」で、新設された「ネットレイティングス賞」にライブドアのポータルサイト「livedoor」を選出した。

ついに「ブログパソコン」登場!〜ソフマップ、goo、MCJの3社が共同企画、特典満載
総務省の発表では半年間でブログ登録者数が約140万人も増加するなど(平成17年9月末時点)、利用者数の伸びが著しい「ブログ」。そんな“1億総ブログ時代”にふさわしい「ブログパソコン」が誕生した。

【mobidec】Yahoo!オークションのPCとモバイルのシームレスなサービスを解説
mobidec 2日目の30日、「Yahoo!オークション 〜モバイルオークションへの取り組み〜」と題して、Yahoo!オークションのPCとモバイルのシームレスなサービス展開について紹介された。

ディーオン、49,800円の20型液晶テレビ
ディーオンは、20V型液晶テレビ「CANDELA CLV20A1」を12月14日に発売する。価格は、49,800円。同社Webページ「CANDELA Direct」では、12月8日から注文を受け付ける。

多様化する動画配信サービス。視聴に適した回線とは?
「光ファンバーにするとこんなに便利」では、動画視聴に適したインターネット接続サービスは何なのか、そしてその自由度や将来性について紹介されている。

今年のベストサイトは? 〜Yahoo! Internet Guideが「Web of the Year 2005」を発表
ソフトバンク クリエイティブが発行する月刊ホームページガイド 「Yahoo! Internet Guide」は、今年のベストサイトを一般投票で選ぶコンペティション「Web of the Year 2005」の結果概要を発表した。

富野由悠季の新作「リーンの翼」、12時間限定で無料ファースト・プレビュー
バンダイチャンネルでは、ブロードバンド先行配信アニメーション「リーンの翼」の無料配信イベント“「リーンの翼」ファースト・プレビュー”を行う。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 6か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 6か所でサービスを開始
NTT西日本は、大阪府、広島県、福井県内の6か所であらたにフレッツ・スポットを開始した。
![[FREESPOT] 山形県のはいからさん通りにアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 山形県のはいからさん通りにアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、山形県のはいからさん通りにアクセスポイントをあらたに追加した。

GyaO、来日中のマドンナのクリップを最新作まで29本一挙放送
GyaOでは、12年ぶり5度目の来日にあわせて、マドンナの初期代表作〜最新作のビデオクリップ29本を一挙放送している。

中島美嘉も平井堅もジャミロクワイも無料〜サウンドステーションにソニーミュージックが参加
フルコーラス無料聴き放題の音楽配信サービス「Yahoo!ミュージック サウンドステーション」に12月8日、ソニーミュージックグループが参加。

アニマル柄のiPod nano用キャリングポーチ「SportSuit Safari nano」
ヘビームーンは、アニマル柄のiPod nano用キャリングポーチ「SportSuit Safari nano」を12月10日に発売する。アニマル柄は、フラミンゴ、キリン、ヒョウ、黒ヒョウ、タイガーなど7種類を用意。

【mobidec】モバイルでもADSLのビジネススタイルを -イー・モバイル諸橋氏
Mobile Content Forum(MCF)が主催する「MCFモバイル・デベロッパー・コンファレンスmobidec 2005」が、11月29日、30日の2日にわたって秋葉原で開催された。2日目、イー・モバイルが携帯事業新規参入の展望について紹介した。

アイオー、DVDレーベル面に描画可能な記録型DVDドライブ2機種計3モデル発売
アイ・オー・データ機器は「Labelflash」技術を採用し、DVDレーベル面に描画可能な記録型DVDドライブ2機種計3モデルを発売する。

米アップル、Mac展示会「MACWORLD Conference & Expo/San Francisco 2006」に出展
米アップルコンピュータは、IDG World Expoが主催するMacintosh関連製品最大の展示会「MACWORLD Conference & Expo/San Francisco 2006」に出展する。会期は2006年1月9日から13日まで。

恒陽社、カラーマネージメントツール「Eye-Oneシリーズ」のアップグレード優待プログラムを実施
恒陽社は、グレタグマクベスのカラーマネージメントツール「Eye-Oneシリーズ」の登録ユーザーに対し、最新パッケージへのアップグレード優待サービス「Eye-One Loyalty Program」を期間限定で実施する。

BIGLOBE「ウェブリシール」がアフィリエイトに対応〜紹介料は2000円
BIGLOBEはブログパーツ「ウェブリシール」に、アフィリエイト・プログラム対応シールを追加した。

mixi、ユーザー数200万人を突破。口コミのみ127日間で100万人が増加
ソーシャル・ネットワーキング・サービス『mixi(ミクシィ)』が、12月6日にユーザ数200万人を突破した。mixiは、2004年2月に運営を開始、2005年8月1日に100万人を突破したばかりだった。

アイ・オー・データ機器、WPA2対応のCardBus用無線LANアダプター2製品を発売
アイ・オー・データ機器は、IEEE802.11i準拠のWPA2に対応したCardBusPCカードタイプの無線LANアダプター2製品を発売する。IEEE802.11a/g/b対応の「WN-WAG/CBH」と、IEEE802.11g/b対応の「WN-G54/CBH」で、ともに12月下旬から出荷予定。

富士通日立プラズマディスプレイ、世界初の42V型フルHD PDPを開発
富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)は7日、世界で初めて42V型のサイズでフルHD(1,920×1,080ドット)のプラズマディスプレイパネル(PDP)モジュールを開発したと発表した。

BIGLOBE、「迷惑メールブロックサービス」に関するアンケートでユーザーの9割が「満足」
BIGLOBEは7日、10月に実施された「迷惑メールブロックサービス」に関するモニター調査の結果を公表した。同サービスは、一方的かつ大量に送付されてくるダイレクトメールや勧誘メールなどの迷惑メールをサーバ上で自動的に選別するもの。

クリエイティブ、動画再生機能搭載のポータブルオーディオプレーヤー「ZEN VISION:M 30GB」
クリエイティブメディアは、動画再生やフォトアルバムをBGM付きで楽しめる2.5型液晶ディスプレイと、30GバイトHDDを搭載したポータブルメディアプレーヤー「ZEN VISION:M 30GB」を12月中旬から順次発売する。

ノーテル、「ワイヤレスメッシュネットワーク」構築に向けた新製品群を発表 — 海外に多数の導入実績
ノーテルネットワークスは、12月7日、低コストで、拡張性とセキュリティの高い公衆無線LAN環境を提供する「ワイヤレスメッシュネットワーク」新製品群を発表した。

BoAからのXmasプレゼントは配信限定アルバム「Merry Christmas from BoA」
エイベックスのPC音楽配信サイト「@MUSICミュゥモ」とケータイ音楽配信サイト「ミュゥモ」で12月7日(水)、BoAのクリスマスアルバム「Merry Christmas from BoA」の独占先行配信が開始された。