2005年12月のニュース(18 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年12月のニュース一覧(18 ページ目)

[HOTSPOT] 7か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[HOTSPOT] 7か所であらたにサービスを開始

 ホットスポットは、7か所であらたにサービスを開始した。

[FREESPOT] 10か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 10か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、10か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONとaikoが出演〜12/3「COUNTDOWN TFM」 画像
その他

ASIAN KUNG-FU GENERATIONとaikoが出演〜12/3「COUNTDOWN TFM」

 毎週土曜日に話題のアーティストを迎えてライブ配信をするブロードバンド対応の音楽&トーク番組「COUNTDOWN TFM」。12月3日(土)はニューシングルをリリースしたばかりのASIAN KUNG-FU GENERATIONとaikoをゲストに迎える。

ボーズ、新開発の低音再生技術を搭載した12cmの超小型スピーカー 電池駆動もOK 画像
その他

ボーズ、新開発の低音再生技術を搭載した12cmの超小型スピーカー 電池駆動もOK

 ボーズは、新開発の低音再生技術「ハイパーレゾネーター」を搭載した超小型スピーカー「Micro Music Monitor(M3)」を2006年3月3日に発売する。ダイレクト販売のみで、価格は49,980円(ペア)。

フランス映画「アメリ」がネット初登場〜Yahoo!動画で配信スタート 画像
映画・ドラマ

フランス映画「アメリ」がネット初登場〜Yahoo!動画で配信スタート

 ヤフーでは12月1日、2001年のフランス映画「アメリ」の配信を開始した。

マミヤ、2,130万画素の中判デジタル一眼レフカメラ「Mamiya ZD」を12月21日に発売 画像
デジカメ

マミヤ、2,130万画素の中判デジタル一眼レフカメラ「Mamiya ZD」を12月21日に発売

 マミヤ・オーピーは、有効2,130万画素CCD搭載の中判デジタル一眼レフカメラ「Mamiya ZD」を12月21日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は131万円前後(ボディのみ)。

ぷらら、フレッツ・ADSL エントリー対応メニューを提供開始。個人向けは月額525円に 画像
回線・サービス

ぷらら、フレッツ・ADSL エントリー対応メニューを提供開始。個人向けは月額525円に

 ぷららネットワークスは、NTT東日本が12月1日から提供を開始した「フレッツ・ADSL エントリー」に対応したインターネット接続メニューを、12月12日より提供開始する。「フレッツ・ADSLライトセット」で、月額利用料金は525円(税込)。

権利者と事業者が連携してインターネット知的財産権侵害品流通防止協議会を設立 画像
その他

権利者と事業者が連携してインターネット知的財産権侵害品流通防止協議会を設立

 インターネットオークションでの海賊版や模倣品の出品・販売により著作権、商標権、意匠権などの知的財産権が侵害されることの防止策を検討するため、関連する計13法人が「インターネット知的財産権侵害品流通防止協議会」を設立した。

ぷらら、ぷららフォン割引の内容を1月より変更。ぷららポイントと統合 画像
その他

ぷらら、ぷららフォン割引の内容を1月より変更。ぷららポイントと統合

 割引の対象通話に着信通話が追加されることに加え、割引制度が「ぷららポイント」と統合されることで、割引対象が拡大し、よりお得な割引制度となっているのが特徴だ。

プラネックス、livedoor Wirelessの推奨機器として認定された製品リスト第1弾を発表 画像
その他

プラネックス、livedoor Wirelessの推奨機器として認定された製品リスト第1弾を発表

 プラネックスは、ライブドアが1日からより正式サービスを開始した公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」において、「livedoor Wireless Ready プログラム」によって接続を確認され、推奨デバイスとして認定された無線LAN機器のリスト第1弾を発表した。

GyaO、久米宏を司会者に迎えたオリジナル番組「久米宏のCAR TOUCH!!」を放送開始 画像
その他

GyaO、久米宏を司会者に迎えたオリジナル番組「久米宏のCAR TOUCH!!」を放送開始

 USENが運営する完全無料ブロードバンド放送「GyaO」では、久米宏氏が司会を務める、自動車のデザインをテーマとしたカルチャー番組「久米宏のCAR TOUCH!!」を、オリジナル新番組として12月15日(木)より放送開始する。

TikiTikiインターネット、ACCA光コース(UCOM)を新設し、デビューキャンペーンを実施 画像
その他

TikiTikiインターネット、ACCA光コース(UCOM)を新設し、デビューキャンペーンを実施

 TikiTikiインターネットは、集合住宅向けの光接続サービス「ACCA光コース(UCOM)」を新設し、1日からサービス提供を開始した。また、これを記念して『「ACCA光」デビュー!キャンペーン』を1日より実施する。

【mobidec】バンダイネットワークス、モバイル通販のポイントはリアル店舗に置いていないオリジナル商品 画像
その他

【mobidec】バンダイネットワークス、モバイル通販のポイントはリアル店舗に置いていないオリジナル商品

 mobidecのバンダイネットワークスのセッションでは、「バンダイネットワークス モバイルコマースの展開」と題して、同社とパートナー企業が展開するモバイル通販サイトを紹介した。

ソフォス、2005年11月度のウイルスランキングを公表。Sober-Zがトップに踊り出る 画像
その他

ソフォス、2005年11月度のウイルスランキングを公表。Sober-Zがトップに踊り出る

 新しい「Sober-Z」ワームが、11月の下旬に発見されたにも関わらずチャートのトップに踊り出、過去何ヶ月もの間1位の座に君臨し続けていたNetsky-Pが、ついに2位に降下した。

NTT Com、企業向けのセキュリティ管理サービスにWinny検出機能などを追加 画像
その他

NTT Com、企業向けのセキュリティ管理サービスにWinny検出機能などを追加

 NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は、企業向けのASP型PCセキュリティ管理サービス「OCN PCパトロール」に、12月5日よりWinny検出などの機能拡充を行う。

松下東芝映像ディスプレイ、独と米オハイオのブラウン管製造販売子会社を清算 画像
テレビ

松下東芝映像ディスプレイ、独と米オハイオのブラウン管製造販売子会社を清算

 松下東芝映像ディスプレイは30日、製造・販売子会社であるMT映像ディスプレイドイツとMT映像ディスプレイアメリカの両社での生産を今年度中に停止し、その後、清算手続きに入ることを決定した。

USEN、完全無料ブロードバンド放送「GyaO」の番組をインテルViivテクノロジー向けに提供することを発表 画像
その他

USEN、完全無料ブロードバンド放送「GyaO」の番組をインテルViivテクノロジー向けに提供することを発表

 USENは、同社が運営する完全無料ブロードバンド放送「GyaO」の番組をインテルが提供するインテルViiv (ヴィーブ)テクノロジ対応PC向けに提供することを発表した。

USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更 画像
その他

USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更

 USENのグループ会社で、光ファイバブロードバンド(FTTH)回線の提供事業者である「株式会社ユーズコミュニケーションズ」は、12月1日より「株式会社UCOM(英文名:UCOM Corporation)」に商号を変更した。

ソフトバンクがADSLモデムレンタル事業を売却。グループ外に 画像
その他

ソフトバンクがADSLモデムレンタル事業を売却。グループ外に

 ソフトバンクは、ブロードバンド事業の再編にともなって、ADSLモデムのレンタル事業をジェミニBB社に売却すると発表した。売却価額は合計850億円で、売却後も業務委託契約によってモデムレンタルサービスは継続される。

ソニー、ロボット「QRIO」や「ウォークマンAシリーズ」などの製品展示会を銀座ソニービルで開催 画像
その他

ソニー、ロボット「QRIO」や「ウォークマンAシリーズ」などの製品展示会を銀座ソニービルで開催

 ソニーは、インテリジェントアプリケーションへの取り組みを紹介するイベント「知る、考える、働きかける、ソニーの身近なインテリジェンス展」を12月17・18日の2日間、東京・銀座のソニービルにて開催する。

テクノブラッド、旧ビー・ビー・サーブのネットカフェ関連部門を取得 画像
その他

テクノブラッド、旧ビー・ビー・サーブのネットカフェ関連部門を取得

 テクノブラッドは、MOVIDA HOLDINGS(旧 ビー・ビー・サーブ)のコンテンツチャネルサービス事業部門を12月1日付で承継したと発表した。

ソニー、デジタルカメラ「サイバーショット DSC-R1」の不具合修正ファームウェアを公開 画像
デジカメ

ソニー、デジタルカメラ「サイバーショット DSC-R1」の不具合修正ファームウェアを公開

 ソニーは1日、デジタルカメラ「サイバーショット DSC-R1」において、撮影画面内に輝点状のノイズが現れる可能性があると発表した。同日、本症状を改善する最新ファームウェアをWebサイト上に公開した。

クラビット、韓国でゲームオンデマンドの実証実験を開始 画像
その他

クラビット、韓国でゲームオンデマンドの実証実験を開始

 クラビットは、G-cluster技術によるゲームオンデマンドサービスの実証実験を韓国国内で開始したと発表した。Korea Telecomとの協同プロジェクトで、実験エリアはソウル市およびテジョン市。

今年はMoraでクリスマス! 豪華賞品が当たる「クリスマスキャンペーン2005★彡」実施 画像
音楽

今年はMoraでクリスマス! 豪華賞品が当たる「クリスマスキャンペーン2005★彡」実施

 音楽ダウンロードサイト「Mora」(モーラ)では、豪華賞品が当たるクリスマス・キャンペーンを12月1日より開始した。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
Page 18 of 19
page top