2004年5月のニュース一覧(5 ページ目)

ペンタックス、最適な撮影モードを自動的に判断する300万画素デジカメ「オプティオS30」
ペンタックスは、有効300万画素CCDと光学3倍ズームレンズ搭載のコンパクトタイプデジタルカメラ「オプティオS30」を6月上旬に発売する。

往年のスター選手が次々と? BBit-Japanが「がんばれ!!タブチくん!!」をFlashで配信
コンテンツ配信広域連携技術研究組合(BBit-Japan)は、マンガ「がんばれ!!タブチくん!!」をFlash形式で配信する。第1話は無料で、200円で2話から10話まで楽しめる。
![[FREESPOT] 4か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 4か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、あらたに4か所のアクセスポイントを追加した。
![[Mzone] 首都圏の4か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Mzone] 首都圏の4か所であらたにサービスを開始
Mzoneは、首都圏の4か所であらたにサービスを開始した。

東映特撮BBに石ノ森章太郎「星雲仮面マシンマン」登場〜カタルシスウェーブで善の心を取り戻せ!
東映特撮ヒーロー作品配信サイト「東映特撮BB」は5月21日(金)に、石ノ森章太郎原作のTVシリーズ「星雲仮面マシンマン」(全36話)の配信を開始した。

BMG、弥生デビューアルバム「SUNRISE」より「Day&Night」PVフル配信を開始
BMGファンハウスは弥生オフィシャルサイトにおいて、5月26日にリリースされるデビューアルバム「SUNRISE」より、「Day&Night」のプロモーションビデオのフルコーラス配信を開始した。

SMOJ、「Sony Music Fes.2004」の映像を大公開〜中島美嘉ら人気アーティストが集結
Sony Music Online Japanは「Sony Music Fes.2004」から中島美嘉、SOUL'd OUT、Skoop On Somebodyらが出演したライブ映像の配信を開始した。

女の子が毎日登場〜独身男性向けWebエンタメBBマガジン「ネットグラフィティ」、小学館から
小学館とアンパサンド・ブロードバンドは、ハイティーンから30代前半の独身男性層を対象とするWebエンターテイメントBBマガジン「netGRAFFITI(ネットグラフィティ)」の提供を開始した。

OCN、会員向け音楽配信サービスを6/7開始。年内30万曲の提供を目指す
NTTコミュニケーションズは、OCN接続会員向け音楽ダウンロードサービス「OCN MUSIC STORE」の提供を6月7日(月)に開始する。

NOVAのお茶の間留学をTEPCOひかりで提供−高品質な回線によって裏付けられたIPテレビ電話サービス
東京電力、NOVA、ギンガネットの3社は、東京電力の提供する光ファイバサービス「TEPCOひかり」を使ったNOVA『お茶の間留学』を提供することで業務提携した。

ドワンゴの中間決算は大幅な増収増益に
ドワンゴは、平成16年9月期の連結中間決算(2003年10月〜2004年3月)を発表した。

ビクター、DVD-R/RW/RAM再生対応の低価格DVDプレーヤー
日本ビクターは、DVD-R/RW/RAM再生対応のDVDオーディオ/ビデオプレーヤー「XV-A707」を7月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は21,000円前後。

DTI、TEPCOひかりのFTTHに対応した接続サービスを開始。6月から月額5,985円で
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、TEPCOひかりのFTTHに対応した接続サービス「TEPCOひかり・ホームプラン」を6月1日より開始する。

JR東日本、フェリカネットワークスに出資
フェリカネットワークスは、10.5億円の第三者割当を実施し全額を東日本旅客鉄道(JR東日本)が引き受けることで合意したと発表した。JR東日本のフェリカネットワークスに対する出資は今回が初めてで、10,500株(約5%)を保有することになる。

ニコン、COOLPIX5200/4200の発売日決定
ニコンは20日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX5200」と「同4200」の発売日を決定した。発売日は、COOLPIX5200が6月4日、同4200は6月25日となる。

GMO、小規模VPNが手軽に構築できるASP型VPNサービス「GMOどこでもLAN」
グローバルメディアオンラインは、中小規模の事業所など向けのVPNサービス「GMOどこでもLAN」サービスの提供を開始した。5アカウントで月額3,150円という低料金に設定されている。

MORRICH、「コゼットの肖像 Vol.1」を全編無料公開〜声優によるチャット付き生トークも
ソニー・ミュージックエンタテインメントはMORRICHにおいて、5月22日(土)夜10時よりOVA「コゼットの肖像 Vol.1 ネット試写会」を開催する。

関東総合通信局、モバイル放送に免許を交付。試験放送も拡大
関東総合通信局は、モバイル放送の地球局や放送衛星などに対して免許状を交付した。これにに伴い、試験放送を拡大しており、これまでよりも商用サービスに近い形になりつつある。

エキサイト、WMA対応の音楽ダウンロードサービスを開始。年内に10万曲をラインナップ
エキサイトは、WMA対応の音楽ダウンロードサービス「Excite Music Store(エキサイトミュージックストア)」の提供を5月20日に開始した。

ニコン D70がカメラグランプリ2004を受賞
ニコンの普及価格帯デジタル一眼レフカメラ「D70」が、「カメラグランプリ2004」を受賞した。
![[フレッツ・スポット] 名古屋や熊本市内など19か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[フレッツ・スポット] 名古屋や熊本市内など19か所であらたにサービスを開始
フレッツ・スポットは、名古屋市内や熊本市内などを中心にあらたに19か所であらたにサービスを開始した。
![[FREESPOT] 家電量販店など4か所をあらたに追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 家電量販店など4か所をあらたに追加
フリースポット協議会は、家電量販店などに設置されたアクセスポイント4か所をあらたに追加した。
![[コラム]韓国ドラマは本当に面白いのか?:荻窪圭 画像](/base/images/noimage.png)
[コラム]韓国ドラマは本当に面白いのか?:荻窪圭
荻窪圭さんのコラム第2弾がいよいよスタート。今度は新着&流行ものコンテンツを中心にオギクボ的にご紹介。第1回目は大ブレーク中の韓国ドラマ。お楽しみください!

ライブドア、日本国内におけるOperaの独占販売契約を締結
ライブドアは、ノルウェーのOpera Softwareと日本国内におけるWebブラウザー「Opera」デスクトップ版における独占販売契約を5月11日に締結したと発表した。これに伴う製品の発売やサービスの概要については、後日、発表される。