エンタープライズトピックスニュース(301 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(301 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
スマートフォン出荷台数、2011年は前年約3.6倍に急増で携帯電話超える……IDC調べ 画像
エンタープライズ

スマートフォン出荷台数、2011年は前年約3.6倍に急増で携帯電話超える……IDC調べ

 IDC Japanは26日、2011年第4四半期(10~12月)および2011年通年の国内モバイルデバイス市場の実績並びに2016年までの予測を発表した。

京セラ、世界最速インクジェットプリントヘッドを量産開始……水系インクを約1億滴/秒吐出 画像
エンタープライズ

京セラ、世界最速インクジェットプリントヘッドを量産開始……水系インクを約1億滴/秒吐出

 京セラは26日、商業用インクジェット印刷機のプリントヘッドにおいて、水系インク用「KJ4B-Y」とUVインク用「KJ4A-B」の新製品2種を発表した。4月より量産を開始する。

EV急速充電設備だけの電力需給契約が可能に…電力10社 画像
ブロードバンド

EV急速充電設備だけの電力需給契約が可能に…電力10社

国内の電力会社10社は、4月1日から電気自動車(EV)専用急速充電設備だけの契約ができるようにすると発表した(3月26日)。

水位は約60センチ……福島第一、2号機原子炉格納容器内部 画像
エンタープライズ

水位は約60センチ……福島第一、2号機原子炉格納容器内部

 東京電力は26日、福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器の内部調査を実施。結果、格納容器内の滞留水の水位は約60センチであることが分かった。

グリー、週刊ダイヤモンドに抗議文……「当社の信用を不当に、かつ著しく毀損しかねない」 画像
エンタープライズ

グリー、週刊ダイヤモンドに抗議文……「当社の信用を不当に、かつ著しく毀損しかねない」

 グリーは26日、同日店頭発売の「週刊ダイヤモンド」内において、同社の信用を不当に毀損する記事が掲載されているとして、発行元であるダイヤモンド社に対して抗議文を交付したと発表した。

JSETと内田洋行、未来の教育ICTを考える産学協同セミナー 画像
エンタープライズ

JSETと内田洋行、未来の教育ICTを考える産学協同セミナー

 日本教育工学会(JSET)では、2012年度の産学協同セミナー「産学で議論 教育工学の視点からの未来の学校(教室)〜明日の教育現場でのICT利活用を考える 韓国から学び日本を考える〜」を、4月21日に内田洋行・新川オフィスにて開催する。

「ロボットは東大に入れるか」……国立情報学研究所、講演映像をiTunes Uに無償公開 画像
ブロードバンド

「ロボットは東大に入れるか」……国立情報学研究所、講演映像をiTunes Uに無償公開

 国立情報学研究所(NII)は3月26日、アップル社の教育向けコンテンツ配信サービス「iTunes U」において、昨年12月に開催したNII 人工頭脳プロジェクト キックオフシンポジウム「ロボットは東大に入れるか」の講演映像の無償公開を開始したと発表した。

シマンテックがNukonaを買収、MDMとMAMの両方を提供可能に 画像
エンタープライズ

シマンテックがNukonaを買収、MDMとMAMの両方を提供可能に

米シマンテック・コーポレーションは、モバイルアプリケーション管理(MAM)の非上場プロバイダであるNukona Inc.を買収することで最終合意した。

東京駅・八重洲地下街、「UQ WiMAX」と「au Wi-Fi SPOT」を全域に導入 画像
ブロードバンド

東京駅・八重洲地下街、「UQ WiMAX」と「au Wi-Fi SPOT」を全域に導入

 KDDIは3月26日、八重洲地下街全域において、公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を提供することを発表した。あわせてUQコミュニケーションズも高速モバイルインターネット通信「WiMAX」の提供を行うことを発表した。いずれも3月30日より提供を開始する。

ドコモ、Android 4.0へのバージョンアップ製品18機種を発表 画像
IT・デジタル

ドコモ、Android 4.0へのバージョンアップ製品18機種を発表

 NTTドコモは26日、現在発売中の製品(発売予定の製品含む)における、Android4.0 へのバージョンアップ予定の製品と、バージョンアップ開始時期を発表した。

ジュピターテレコム、「J:COM Wonder Studio」を東京スカイツリータウンに開設 画像
ブロードバンド

ジュピターテレコム、「J:COM Wonder Studio」を東京スカイツリータウンに開設

 ジュピターテレコム(J:COM)は3月26日、東京スカイツリータウン内商業施設「東京ソラマチ」(5月22日開業予定)に、J:COM初のコンセプトショップとなる「J:COM Wonder Studio」を開設することを発表した。

筑波大のスパコン、1000台超のNVIDIA  GPU搭載で国内トップ3に入る高性能に 画像
エンタープライズ

筑波大のスパコン、1000台超のNVIDIA GPU搭載で国内トップ3に入る高性能に

 NVIDIAは26日、筑波大学が、密結合並列演算加速機構実証システム「HA-PACS」に1072台のNVIDIA GPUを搭載し、さまざまな分野における研究を高速化することになったと発表した。

EMCジャパン、2012年のサイバー犯罪“6つの傾向”を発表……“Fraud-as-a-Service”成長など 画像
エンタープライズ

EMCジャパン、2012年のサイバー犯罪“6つの傾向”を発表……“Fraud-as-a-Service”成長など

 EMCジャパンは3月26日、2012年に予測されるサイバー犯罪の6つの傾向を発表した。EMCのセキュリティ事業部門であるRSAのオンライン不正対策センター「AFCC」による予測をベースに、EMCジャパンが日本市場向けに傾向をまとめたものとなっている。

スマホ放送局「NOTTV」4月1日にいよいよ開局!……六本木ヒルズで記念イベントも 画像
ブロードバンド

スマホ放送局「NOTTV」4月1日にいよいよ開局!……六本木ヒルズで記念イベントも

 日本初のスマホ向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」が、4月1日に開局する。「NOTTV」を運営するmmbiは同日、六本木ヒルズにて開局記念イベントを開催すると発表した。

トレンドマイクロ、エンタープライズ向けソリューション分野に注力 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロ、エンタープライズ向けソリューション分野に注力

トレンドマイクロ株式会社は3月26日都内でプレス向けの説明会を開き、2012年の法人市場向け戦略発表を行った。

東北大学、従来システムと比べ約40倍性能の新スパコンを導入……日立のスーパーテクニカルサーバ採用 画像
エンタープライズ

東北大学、従来システムと比べ約40倍性能の新スパコンを導入……日立のスーパーテクニカルサーバ採用

 東北大学 金属材料研究所は26日、物質・材料設計分野研究用の新「スーパーコンピューティングシステム」を4月16日から稼働することを発表した。日立製作所のスーパーテクニカルサーバ「SR16000モデルM1」を採用し、300テラフロップスを実現した。

富士通研、カードを用いたブレストをより容易に電子化する技術を開発……デジタルペン活用で支援 画像
エンタープライズ

富士通研、カードを用いたブレストをより容易に電子化する技術を開発……デジタルペン活用で支援

 富士通研究所は26日、業界で初めて、付箋紙(カード)を用いたブレーンストーミング結果の電子化をデジタルペンを活用して支援する技術を開発したことを発表した。

「ドリエル」のエスエス製薬、睡眠改善iPhoneアプリ「ぐっすり~ニャ」公開 画像
エンタープライズ

「ドリエル」のエスエス製薬、睡眠改善iPhoneアプリ「ぐっすり~ニャ」公開

 エスエス製薬は23日、iPhone専用の睡眠記録アプリ「ぐっすり~ニャ」を公開した。App Storeより無料ダウンロードが可能。なお3月23日は“不眠の日”となっている。

求職面接者にパスワード開示を求める雇用主にFacebookが法的対応を検討 画像
ブロードバンド

求職面接者にパスワード開示を求める雇用主にFacebookが法的対応を検討

 Facebookは23日(現地時間)、Facebook内の「Facebook Privacy」ページを更新し、就職面接の際にFacebookのIDとパスワードを開示するように求める雇用主について、「法的な対応を取ることもありうる」と表明した。

総務省、NTTに対し公正競争確保等の措置を要請……料金請求・回収業務の集約に関して 画像
エンタープライズ

総務省、NTTに対し公正競争確保等の措置を要請……料金請求・回収業務の集約に関して

 総務省は23日、NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ及びNTTドコモが通信サービス等の料金請求・回収業務をNTTファイナンスへ移管すること等に関して、各社に課せられている規制等の趣旨を引き続き確保する観点から、各社が講ずべき措置について要請を行った。

日本マイクロソフト、「Microsoft SQL Server 2012」を4月1日より提供開始  画像
エンタープライズ

日本マイクロソフト、「Microsoft SQL Server 2012」を4月1日より提供開始

 日本マイクロソフトは23日、「Microsoft SQL Server 2012」を4月1日より提供開始することを発表した。SQL Server 2012の企業向けボリュームライセンスを4月1日に、パッケージ製品を5月18日にそれぞれ提供開始する。

トレンドマイクロ、オンラインストレージ「SafeSync」を拡販……Amazon.co.jpで販売開始 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロ、オンラインストレージ「SafeSync」を拡販……Amazon.co.jpで販売開始

 トレンドマイクロは23日、オンラインストレージサービス「トレンドマイクロ オンラインストレージ SafeSync」のパートナー協業を開始した。第一弾としてアマゾン(Amazon.co.jp)での販売を開始する。今後1年間で20社のパートナーと協業する予定。

日本ユニシス、55億円の特別損失を計上……AIJに委託の年金運用、大半が毀損  画像
エンタープライズ

日本ユニシス、55億円の特別損失を計上……AIJに委託の年金運用、大半が毀損

 日本ユニシスは23日、平成23年4月1日から24年3月31日までの連結、及び個別決算において、特別損失を計上することになったと発表した。

BookLiveと三省堂書店、ソーシャル本棚サービス「読むコレ」を4月開始 画像
ブロードバンド

BookLiveと三省堂書店、ソーシャル本棚サービス「読むコレ」を4月開始

 BookLiveは23日、三省堂書店と連携し、電子書籍と紙の書籍を一元管理でき、自身の本棚やレビューの公開が可能なソーシャル本棚「読むコレ」を4月上旬より提供することを発表した。

  1. 先頭
  2. 250
  3. 260
  4. 270
  5. 280
  6. 290
  7. 296
  8. 297
  9. 298
  10. 299
  11. 300
  12. 301
  13. 302
  14. 303
  15. 304
  16. 305
  17. 306
  18. 310
  19. 320
  20. 最後
Page 301 of 515
page top