エンタープライズトピックスニュース(146 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(146 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
NTT東西、「災害募金サービス」提供開始……ダイアルQ2に代わる回収代行 画像
ブロードバンド

NTT東西、「災害募金サービス」提供開始……ダイアルQ2に代わる回収代行

 NTT東日本およびNTT西日本(NTT東西)は1月30日、放送事業者が激甚災害発生時に利用できるサービスとして、新たに「災害募金サービス」を3月1日より提供することを発表した。

日本電気、NECビッグローブを売却 画像
エンタープライズ

日本電気、NECビッグローブを売却

 日本電気(NEC)は1月30日、NECの子会社であるNECビッグローブの全株式を売却することを発表した。

NTTぷらら、クリエイター応援プロジェクト「ひかりTVドリーム」開始 画像
エンタープライズ

NTTぷらら、クリエイター応援プロジェクト「ひかりTVドリーム」開始

 NTTぷららは1月30日、クラウドファンディングを活用したクリエイター応援プロジェクト「ひかりTVドリーム」を発表した。第1弾として、学生クリエイターが制作したゲームコンテンツを、「ひかりTVゲーム」のプラットフォーム上で無料コンテンツとして公開する。

NTTと東レ、着るだけで生体情報を計測できる新素材「hitoe」実用化 画像
ブロードバンド

NTTと東レ、着るだけで生体情報を計測できる新素材「hitoe」実用化

 東レと日本電信電話(NTT)は1月30日、着衣するだけで心拍数・心電波形などの生体情報を、連続して取得できる機能素材「hitoe」を開発・実用化したことを発表した。NTTドコモが2014年中を目途に、「hitoe」を利用した生体情報計測用ウェアとサービスの提供を開始する。

アダルト動画ワンクリ詐欺アプリ、プッシュ通知を悪用する新手法が登場 画像
ブロードバンド

アダルト動画ワンクリ詐欺アプリ、プッシュ通知を悪用する新手法が登場

 マカフィーは1月30日、同社公式ブログにおいて、ワンクリック詐欺に関する最新状況を発表した。

ソフトバンク、米ブライトスターの子会社化を完了 携帯卸売大手 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、米ブライトスターの子会社化を完了 携帯卸売大手

 ソフトバンクは1月30日、携帯端末の卸売事業を展開する米ブライトスター(Brightstar Corp.)の株式取得を完了し、子会社化したことを発表した。取得関連費用(概算額)は約13億円。

Googleがモトローラをレノボに売却 画像
エンタープライズ

Googleがモトローラをレノボに売却

 レノボとグーグルは29日、現在グーグル傘下にあるモトローラ・モピリティを、レノボが買収することで最終合意に達した。買収金額は約29億1000万ドル(金額は今後変更の可能性もあり)。

レピカ、ファイルサーバ上の個人情報ファイルへのアクセスログを管理……インフォサイエンスと提携 画像
エンタープライズ

レピカ、ファイルサーバ上の個人情報ファイルへのアクセスログを管理……インフォサイエンスと提携

 レピカは、同社のファイルサーバ向け個人情報検出ソフト「P-Pointer EXA(ピーポインター エクサ)」と、インフォサイエンスが提供する統合ログ管理システム「Logstorage」の技術連携を行ったと発表した。

KDDI、船舶向け高速データ通信サービス「Optima Marine」提供開始 画像
ブロードバンド

KDDI、船舶向け高速データ通信サービス「Optima Marine」提供開始

 KDDIは1月29日、衛星通信を利用した船舶向けVSAT(Very Small Aperture Terminal)サービス「KDDI Optima Marineサービス」の提供を開始した。海運事業者が、洋上においても陸上と同様に、高速かつ安定した通信環境をグローバル規模で構築できるサービスとなる。

2013年度のEC市場、スマートフォン利用は全体の16.3% 画像
エンタープライズ

2013年度のEC市場、スマートフォン利用は全体の16.3%

 MM総研は1月29日、個人消費動向に関する市場規模調査の結果を発表した。なかでもECを通じた消費行動について調査分析を行っている。

NTT、スマホを高音質ワイヤレスマイクとして使える新技術……テレビ会議などに活用可能 画像
エンタープライズ

NTT、スマホを高音質ワイヤレスマイクとして使える新技術……テレビ会議などに活用可能

 日本電信電話(NTT)は1月29日、スマートフォンで受け取った複数の音声を、適切に混合し、聞き手が聞き取りやすい高音質な音に補正する「振幅スペクトルビームフォーマ技術」を開発したことを発表した。

「非接触ICクレジットデータ」の発行サービスを、凸版印刷が日本初提供 画像
エンタープライズ

「非接触ICクレジットデータ」の発行サービスを、凸版印刷が日本初提供

 凸版印刷は1月29日、NFC対応スマートフォンに向け、非接触ICクレジットを発行する商用サービスを、日本で初めて開始したと発表した。すでに、オリエントコーポレーション(オリコ)の「Orico Mobile Visa payWave」に2013年12月に採用され、運用が行われている。

KDDI、音楽配信と連携したエンタメサービス「DAILY MUSIC」開始 画像
ブロードバンド

KDDI、音楽配信と連携したエンタメサービス「DAILY MUSIC」開始

 KDDIは1月29日、エムオン・エンタテインメントと業務提携するとともに、スマートフォン向けエンタメ情報配信サービス「DAILY MUSIC」の提供を開始した。

スマホゲーム、35歳~49歳の“ファミコン世代”ほど長時間プレイ 画像
ブロードバンド

スマホゲーム、35歳~49歳の“ファミコン世代”ほど長時間プレイ

 ニールセンは1月28日、同社のスマートフォン視聴率情報「Mobile NetView」およびPC版インターネット視聴率情報「NetView」の2013年12月データを分析した結果を発表した。ネット利用時間(ウェブ、アプリ)における各サービスカテゴリのシェアを分析したものとなっている。

マイクロソフト、Windows XPからの移行促進キャンペーンを開始……ライセンスを割引 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、Windows XPからの移行促進キャンペーンを開始……ライセンスを割引

 日本マイクロソフトは1月28日、Windows XPおよびOffice 2003を利用する中堅中小企業、公共機関、および医療機関を対象に、アップグレードライセンスの価格を最大25%割引価格で提供するキャンペーンを発表した。2月1日から4月30日までの期間限定で実施する。

NECソフト、SaaS型「メンタルヘルスチェックツール」を無償でトライアル提供 画像
エンタープライズ

NECソフト、SaaS型「メンタルヘルスチェックツール」を無償でトライアル提供

 NECソフトは1月28日、社会ソリューション事業の一環として、「メンタルヘルスチェックツール for SaaS(トライアル版)」の提供を開始した。トライアル版を企業規模を問わず無償で提供する。

NTT、大災害時に通信を即時回復する“ICTアタッシュケース”開発……ICTカー開発の延長で 画像
ブロードバンド

NTT、大災害時に通信を即時回復する“ICTアタッシュケース”開発……ICTカー開発の延長で

 日本電信電話(NTT)は1月28日、大規模災害時に通信の即時回復を可能とする「ICTカー」を開発したことを発表した。東北大学、富士通、NTTコミュニケーションズと共同で推進している研究開発プロジェクトの一環で開発された。

日本IBM、データ分析により「ニート」支援……パターン抽出で進路決定を補助 画像
エンタープライズ

日本IBM、データ分析により「ニート」支援……パターン抽出で進路決定を補助

 日本アイ・ビー・エムは1月28日、いわゆる「ニート」(NEET : Not in Education, Employment or Training、社会的自立が困難な状態にある無業の若者)について、IBMが全世界で展開する社会貢献活動「IBM Services Grants」の一環として、データ分析による支援を開始した。

マイクロソフト、オンラインストレージ「SkyDrive」を「OneDrive」に改称 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、オンラインストレージ「SkyDrive」を「OneDrive」に改称

 マイクロソフトは1月27日、オンラインストレージサービス「SkyDrive」について、名称を「OneDrive」に変更する予定であることを明らかにした。サイト「onedrive.com」も公開されている。

都知事選…宇都宮・田母神・細川・舛添の4氏、初の討論を2月1日に開催 画像
ブロードバンド

都知事選…宇都宮・田母神・細川・舛添の4氏、初の討論を2月1日に開催

 ネット事業者7社によるネット選挙応援プロジェクト「わっしょい!ネット選挙」は1月27日、宇都宮健児氏、田母神俊雄氏、細川護熙氏、舛添要一氏(五十音順)の主要候補者4氏による「東京都知事選候補者ネット討論」を開催することを発表した。

スマホが起動するまでの隙間時間で学習できるアプリ「C4Study」公開 画像
ブロードバンド

スマホが起動するまでの隙間時間で学習できるアプリ「C4Study」公開

 サイバー・コミュニケーションズ(cci)は1月27日、Android端末向けの学習用アプリ「C4Study(シー・フォー・スタディ)」の無料提供を開始した。

東芝グループ、新コミュニケーション基盤にMicrosoft LyncとKDDIクラウド採用 画像
エンタープライズ

東芝グループ、新コミュニケーション基盤にMicrosoft LyncとKDDIクラウド採用

 KDDIと日本マイクロソフトは1月27日、東芝および東芝グループの新コミュニケーション基盤に、ユニファイド・コミュニケーションシステム「Microsoft Lync」が採用されたことを発表した。

「災害用音声お届けサービス」相互利用、イー・アクセスとウィルコムも可能に 画像
ブロードバンド

「災害用音声お届けサービス」相互利用、イー・アクセスとウィルコムも可能に

 電気通信事業者協会(TCA)、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、ウィルコムは1月27日、「災害用音声お届けサービス」の相互利用を1月29日より開始することを発表した。

ケンコーコム、「要指導医薬品」のネット販売を巡り国を提訴 画像
エンタープライズ

ケンコーコム、「要指導医薬品」のネット販売を巡り国を提訴

 ケンコーコムは1月27日、国に対して、「要指導医薬品指定差止請求訴訟」を提訴したことを発表した。同日、東京地方裁判所に提起した。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 141
  8. 142
  9. 143
  10. 144
  11. 145
  12. 146
  13. 147
  14. 148
  15. 149
  16. 150
  17. 151
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 146 of 515
page top