エンタープライズトピックスニュース(151 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(151 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
バイドゥ、バグを修正した「Simeji」最新バージョンを緊急公開 画像
エンタープライズ

バイドゥ、バグを修正した「Simeji」最新バージョンを緊急公開

 バイドゥ(百度)は12月27日未明、Android OS向け日本語入力アプリ「Simeji」の最新バージョンとなる「6.6.2」を公開した。

UQ WiMAX 2+、LTEオプション料が5か月間無料になるキャンペーン 画像
エンタープライズ

UQ WiMAX 2+、LTEオプション料が5か月間無料になるキャンペーン

 UQコミュニケーションズは12月26日、5か月間LTEオプション料を無料とする「LTEオプション無料キャンペーン」を発表した。モバイルルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」のユーザーが対象。

足立区役所、住民関連業務を富士ゼロックスSSにアウトソーシング 画像
エンタープライズ

足立区役所、住民関連業務を富士ゼロックスSSにアウトソーシング

 富士ゼロックスシステムサービスは12月26日、東京都足立区に「住民関連業務アウトソーシングサービス」を提供することを発表した。2014年1月6日より、足立区役所にて、スタッフによる戸籍届書の入力や窓口応対などの委託業務を開始する。

初詣のおともに……増上寺、ARアプリを使った境内散策サービスを開始 画像
ブロードバンド

初詣のおともに……増上寺、ARアプリを使った境内散策サービスを開始

 浄土宗 大本山 増上寺(港区芝公園)は12月26日、スマートフォンのARアプリを使った境内散策サービスを開始した。

バイドゥが見解発表、「利用規約に同意した場合のみ」……Simejiについては「実装バグ」 画像
ブロードバンド

バイドゥが見解発表、「利用規約に同意した場合のみ」……Simejiについては「実装バグ」

 バイドゥは12月26日、「一部の報道に対する弊社の見解」と題する文章を公開した。日本語入力システム「Baidu IME」およびAndroidOS向け日本語入力アプリ「Simeji」に関する報道に対する見解を説明したものとなっている。

Apple Storeの初売り、1月2日24時間だけの開催 画像
エンタープライズ

Apple Storeの初売り、1月2日24時間だけの開催

 毎年恒例の初売り。Apple Storeでは特設ページをオープン、初売りの詳細を発表している。Appleの初売りは1月2日だけの販売となる

ソウルドアウト、中小・ベンチャー企業の支援事業を拡大……製品開発もサポート 画像
エンタープライズ

ソウルドアウト、中小・ベンチャー企業の支援事業を拡大……製品開発もサポート

 オプトグループのソウルドアウトは12月25日、中小・ベンチャー企業の「モノづくり」および「販路拡大」の支援事業を開始した。第一弾として、東京の町工場との取り組みを開始し、2014年より全国地域に拡大する。

Suicaチャージにも影響!JR東日本、大晦日と元旦にクレジットカード取扱い一時停止! 画像
エンタープライズ

Suicaチャージにも影響!JR東日本、大晦日と元旦にクレジットカード取扱い一時停止!

 JR東日本はシステムメンテナンスに伴い、2013年12月31日21時30分から2014年1月1日13時00分まで、クレジットカードの取扱いを停止する。きっぷの購入、Suicaのサービス、ATM各種サービスなどが利用できなくなる。

Wi-Fi自動接続アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」が対応エリア拡大 画像
ブロードバンド

Wi-Fi自動接続アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」が対応エリア拡大

 エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は12月25日、Androidアプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」の対応エリアについて、新たに4エリアを拡大した。合計13エリアとなる。

メディアシーク、QRコード+スマホの交通情報配信システムを実験開始 画像
エンタープライズ

メディアシーク、QRコード+スマホの交通情報配信システムを実験開始

 メディアシークは12月24日、バス会社と連携して、交通機関向けにQRコードを使った交通・地域情報等配信システムの実証実験を開始した。

スマホゲーマー、アプリよりブラウザゲームのほうが課金額高め 画像
エンタメ

スマホゲーマー、アプリよりブラウザゲームのほうが課金額高め

 サイバーエージェント子会社のCyberZは12月25日、スマートフォンゲームユーザーの動向調査の結果を発表した。調査時期は12月9日~11日で、ふだんスマートフォンゲームで遊んでいる15歳~69歳の男女700人から有効回答を得た(iPhone、Androidが半数ずつ)。

100人規模で文書を同時編集、グループアプリ「Share Anytime」にWindows 8/RT版とAndroid版 画像
ブロードバンド

100人規模で文書を同時編集、グループアプリ「Share Anytime」にWindows 8/RT版とAndroid版

 MetaMoJiは12月25日、タブレット端末用のグループ・コミュニケーション・アプリ「Share Anytime(シェア・エニイタイム)」のWindows 8/RT版およびAndroid版の提供を開始した。iPad版は10月より提供していたが、これで主要タブレットすべてに対応することとなる。

au、最大3年間基本料無料の「学割」キャンペーンを実施 画像
ブロードバンド

au、最大3年間基本料無料の「学割」キャンペーンを実施

 KDDIと沖縄セルラーは12月24日、新規契約の学生、およびその家族を対象に、au携帯電話の基本使用料が最大3年間無料となるキャンペーンを発表した。2014年1月16日より実施する。

日本通信、他MVNO事業者と競合する新プランを打ち出しへ 画像
エンタープライズ

日本通信、他MVNO事業者と競合する新プランを打ち出しへ

 日本通信は12月24日、「980円SIM」(月額980円前後のSIM)の新サービスとして、「月額定額プランI」および「月額定額プランN」の2つの新プランを発表した。2014年1月1日より提供を開始する。

U-NEXT「U-mobile*d」、nanoSIMをAmazon.co.jpで販売開始 画像
ブロードバンド

U-NEXT「U-mobile*d」、nanoSIMをAmazon.co.jpで販売開始

 U-NEXTは12月24日、LTE対応高速モバイルデータ通信サービス「U-mobile*d」のnanoSIMカード(SMSオプション付き)のパッケージ販売を開始した。Amazon.co.jp限定での販売となる。

ソニー、楽曲情報管理の米国グレースノート社を売却 画像
エンタープライズ

ソニー、楽曲情報管理の米国グレースノート社を売却

 ソニーの米国完全子会社であるソニー・コーポレーション・オブ・アメリカは12月23日、子会社であるグレースノート社(Gracenote)株式のすべてを、米Tribune Companyに対して売却することを決定した。

小学館、『岳』『土竜の唄』など人気11作品、電子コミック第1~3巻を無料配信 画像
エンタメ

小学館、『岳』『土竜の唄』など人気11作品、電子コミック第1~3巻を無料配信

 小学館とエイト・ソーシャルウェアが共同運営する電子コミック配信サイト「コミック小学館ブックス」は12月24日、「1~3巻まるごと“無料”試し読み」キャンペーンを開始した。

閲覧後、5秒で画像が消えるアプリ「5sec snaps」 DeNA 画像
ブロードバンド

閲覧後、5秒で画像が消えるアプリ「5sec snaps」 DeNA

 ディー・エヌ・エー(DeNA)は12月20日、5秒で消える画像メッセンジャーアプリ「5sec snaps(ファイブセック スナップス)」の提供を開始した。

【インタビュー】キャリアにできない取組みを!……MVNOとしてのニフティの戦略とは 画像
ブロードバンド

【インタビュー】キャリアにできない取組みを!……MVNOとしてのニフティの戦略とは

 WiMAXのMVNO事業も展開する大手プロバイダ、ニフティの担当者にインタビューを敢行。MVNOとしての立ち位置やUQコミュニケーションズとの関係性、この先どのように差別化を行っていくのかについて聞いた

孫に会えるのは正月だけじゃない! 祖父母と孫とのコミュニケーションスタイル 画像
エンタメ

孫に会えるのは正月だけじゃない! 祖父母と孫とのコミュニケーションスタイル

 イードは12月20日、「祖父母と孫のコミュニケーションに関する意識調査」の結果を発表した。

クックパッド、海外のレシピサービスと提携……スペイン、アメリカでもサービス展開へ 画像
ブロードバンド

クックパッド、海外のレシピサービスと提携……スペイン、アメリカでもサービス展開へ

 クックパッドは12月20日、スペインのレシピサービス「Mis Recetas」の事業譲受けとアメリカのレシピサービス「allthecooks」を運営するALLTHECOOKS社の持分取得を発表した。

オンラインショッピングサイト「mixiモール」、来年3月で終了へ 画像
ブロードバンド

オンラインショッピングサイト「mixiモール」、来年3月で終了へ

 ミクシィは12月20日、オンラインショッピングサイト「mixiモール」について、2014年3月25日でサービス終了する計画であることを発表した。

三省堂書店とBookLive、スマホに書店員コメントやPOPを表示する「ヨミCam」開始 画像
ブロードバンド

三省堂書店とBookLive、スマホに書店員コメントやPOPを表示する「ヨミCam」開始

 三省堂書店とBookLiveは12月20日、スマートフォンやタブレットを本の表紙にかざすだけで、電子書籍を検索したり、書店員のPOPや棚構成のストーリー等の情報を表示したりできる新たなサービス「ヨミCam」を発表した。三省堂書店神保町本店にて、提供を開始する。

個人売買が可能な「LINE MALL」、Android先行でプレオープン 画像
エンタープライズ

個人売買が可能な「LINE MALL」、Android先行でプレオープン

 LINEは12月20日、スマートフォンECサービス「LINE MALL」のプレオープン版をAndroid先行で公開した。LINE公式ショッピングアプリ「LINE MALL」が、現在Google Play Storeで無料公開中。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 146
  8. 147
  9. 148
  10. 149
  11. 150
  12. 151
  13. 152
  14. 153
  15. 154
  16. 155
  17. 156
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 151 of 515
page top