エンタープライズトピックスニュース(145 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(145 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
スカパーJSAT、オプティキャストを吸収合併 画像
エンタープライズ

スカパーJSAT、オプティキャストを吸収合併

 スカパーJSATホールディングスは2月5日、100%子会社であるスカパーJSATが、同社の100%子会社であるオプティキャストを吸収合併することを発表した。

OpenDaylightプロジェクト、NECのSDN技術を採用 画像
エンタープライズ

OpenDaylightプロジェクト、NECのSDN技術を採用

 日本電気(NEC)は2月5日、同社が開発したSDN向け仮想テナントネットワーク(VTN)技術が、「OpenDaylightプロジェクト」において採用されたことを発表した。

米マイクロソフト、新CEOにサティア・ナデラ氏が就任 画像
エンタープライズ

米マイクロソフト、新CEOにサティア・ナデラ氏が就任

 米マイクロソフトは現地時間2月4日、スティーブ・バルマー氏がCEOを退き、同社副社長のサティア・ナデラ(Satya Nadella)氏が、新CEOに就任することを発表した。

ドコモ、海外の「MasterCard PayPass」加盟店にて、かざすだけのiD決済を開始 画像
ブロードバンド

ドコモ、海外の「MasterCard PayPass」加盟店にて、かざすだけのiD決済を開始

 ドコモは2月5日、海外の「MasterCard PayPass」加盟店にて、「iD/PayPass」機能の提供を開始した。

ソフトバンクT、社内システムとしても使用のジョブ管理ソフト「LoadStar Scheduler」発売 画像
エンタープライズ

ソフトバンクT、社内システムとしても使用のジョブ管理ソフト「LoadStar Scheduler」発売

 ソフトバンクテレコムは2月4日、ソフトバンクグループ通信4社の情報システム部門が開発したジョブ管理ソフトウェア「LoadStar Scheduler(ロードスター スケジューラー)」の提供を開始した。インフォコムを通して販売を行う。

MetaMoJi、法人モバイル端末向けビジネスアプリパッケージを販売開始 画像
ブロードバンド

MetaMoJi、法人モバイル端末向けビジネスアプリパッケージを販売開始

 MetaMoJiは2月4日、法人向けモバイル端末用プロダクティビティ・ソリューション(MPS: Mobile Productivity Solution)の提供を本格的に開始することを発表した。

KDDI研、ネットの書き込みから個人情報を検出するツールを開発 画像
ブロードバンド

KDDI研、ネットの書き込みから個人情報を検出するツールを開発

 KDDI研究所は2月4日、サイトに投稿された大量のコンテンツのなかから、個人情報に該当する個所を瞬時に検出する、個人情報検出ツールを発表した。2月より事業者向けに販売を開始する。

NEC、スマホで内線を利用できる「UNIVERGEどこでも内線サービス」発売 画像
エンタープライズ

NEC、スマホで内線を利用できる「UNIVERGEどこでも内線サービス」発売

 日本電気(NEC)は2月4日、スマートフォンを活用し、企業の内線を社内・社外を問わず利用可能とするクラウドサービス「UNIVERGEどこでも内線サービス」の販売を開始した。2月24日より提供を開始する。

携帯電話とPHS間のMNP、2014年10月1日からスタート 画像
ブロードバンド

携帯電話とPHS間のMNP、2014年10月1日からスタート

 総務省は2月4日、携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ(MNP)について、2014年10月1日から開始することを発表した。

携帯コンテンツ配信のフェイス、日本コロムビアを子会社化 画像
エンタープライズ

携帯コンテンツ配信のフェイス、日本コロムビアを子会社化

 フェイスは2月3日、日本コロムビアの賛同のもと、同社の発行済普通株式に対する公開買付けを実施することを発表した。

富士通研と古河電工、低価格・簡易構造の光コネクターを開発 画像
エンタープライズ

富士通研と古河電工、低価格・簡易構造の光コネクターを開発

 富士通研究所と古河電気工業2月3日は、サーバ機器内の高速データ伝送を実現する光インターコネクト用途向けに、多数の光ファイバーを一括で接続する多心光コネクターを共同開発した。

富士通、大学向けクラウドアドオン「UnifIDoneキャンパスクラウド」提供開始 画像
エンタープライズ

富士通、大学向けクラウドアドオン「UnifIDoneキャンパスクラウド」提供開始

 富士通は2月3日、大学向けクラウドソリューション「FUJITSU 文教ソリューション UnifIDone(ユニファイドワン) キャンパスクラウド」の提供を開始した。学生がいつでもどこでも学修環境にアクセスできる、プライベートクラウドを実現する。

ヤフーとソフトバンクM、有料会員サービス「スマホとくするパック」開始 画像
エンタープライズ

ヤフーとソフトバンクM、有料会員サービス「スマホとくするパック」開始

 ヤフーとソフトバンクモバイルは2月3日、ソフトバンクモバイルのスマートフォンユーザーに向けた有料会員サービス「スマホとくするパック」を発表した。2月4日より、月額525円で提供を開始する(入会月無料)。

Twitter Japan、新代表に元MTVジャパン社長の笹本裕氏が就任 画像
エンタープライズ

Twitter Japan、新代表に元MTVジャパン社長の笹本裕氏が就任

 Twitter Japanは2月3日、笹本裕(ささもとゆう)氏が、同社の代表取締役に就任したことを発表した。近藤正晃ジェームス氏は、代表取締役会長に就任する。

BIGLOBE、AQUOS PHONEベースの「Wi-Fiほぼスマホ」発売……SMSオプションも提供へ 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、AQUOS PHONEベースの「Wi-Fiほぼスマホ」発売……SMSオプションも提供へ

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は2月3日、シャープ製Android搭載端末「AQUOS PHONE SH90B」とLTE通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」「Wi-Fiスポット」をセットにした「Wi-Fiほぼスマホ」(AQUOS PHONE for BIGLOBE)の販売を開始した。月額サービス料2,950円で提供する。

電子チラシ「Shufoo!」とKDDI「auスマートパス」が提携 画像
ブロードバンド

電子チラシ「Shufoo!」とKDDI「auスマートパス」が提携

 凸版印刷とKDDIは1月31日、凸版印刷の電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」とKDDImpスマートフォン向けユーザーサポートサービス「auスマートパス」の提携を発表した。

“進撃効果”で「Kindleストア」講談社トップ……Amazon.co.jp 出版社別 年間売上ランキング 画像
ブロードバンド

“進撃効果”で「Kindleストア」講談社トップ……Amazon.co.jp 出版社別 年間売上ランキング

 Amazon.co.jpは1月31日、「和書(雑誌販売含む)」「Kindleストア」における2013年の出版社別 年間売上ランキング上位100社を発表した。2013年1月~2013年12月末までのAmazonにおける販売金額に基づいて集計されたものとなっている。

日本MS、Windows Azure「コンピューティング集中型インスタンス」A8およびA9正式運用開始 画像
エンタープライズ

日本MS、Windows Azure「コンピューティング集中型インスタンス」A8およびA9正式運用開始

 日本マイクロソフトは1月31日、パブリッククラウドサービスであるWindows Azureのクラウドサービスに「コンピューティング集中型インスタンスA8」および「同A9」を追加し、正式サービスとして提供を開始した。

USEN、法人向けクラウド型ストレージ「クラウドファイルサーバ」提供開始 画像
エンタープライズ

USEN、法人向けクラウド型ストレージ「クラウドファイルサーバ」提供開始

 USENは1月31日、法人向けICTソリューション「USEN BROAD-GATE 02」のクラウドサービス群「Business OffiSuite」シリーズにおいて、クラウド型ストレージサービス「クラウドファイルサーバ」を提供することを発表した。2月3日より提供を開始する。

ヤフー、初の社員食堂「BASE6」オープン……業績に応じてランチ料金が変動 画像
エンタープライズ

ヤフー、初の社員食堂「BASE6」オープン……業績に応じてランチ料金が変動

 ヤフーは1月31日、同社初の社員食堂「BASE6(ベース・シックス)」をオープンしたことを発表した。ミッドタウン本社から徒歩数分の場所(非公開)で、“業績連動”でランチ料金が決まる仕組みを採用する。

TBS、テレビ局初のハッカソンイベント「TBS TV HACK DAY」開催 画像
エンタープライズ

TBS、テレビ局初のハッカソンイベント「TBS TV HACK DAY」開催

 東京放送ホールディングスは1月31日、ハッカソンイベント「TBS TV HACK DAY」を開催することを発表した。テレビ局としては日本初のハッカソンとのこと。

九州大学、スパコン「高性能アプリケーションサーバシステム」の本格稼働を開始 画像
エンタープライズ

九州大学、スパコン「高性能アプリケーションサーバシステム」の本格稼働を開始

 九州大学(情報基盤研究開発センター)は1月31日、研究用計算機システム「高性能アプリケーションサーバシステム」の試験稼働を終え、2013年12月27日から本格稼働を開始したことを公表した。

NECビッグローブは株主変更で成長めざす……NEC決算発表会・一問一答 画像
エンタープライズ

NECビッグローブは株主変更で成長めざす……NEC決算発表会・一問一答

 NEC(日本電気)は30日、同社の14年・第3四半期(2013年10月~12月)の決算概況を公開。合わせてNECビッグローブの全株式を日本産業パートナーズに譲渡することで合意したことも発表した。

KDDI 第3四半期決算……増収増益、過去最高 画像
エンタープライズ

KDDI 第3四半期決算……増収増益、過去最高

 KDDIは1月30日、2014年3月期第3四半期決算を発表した。連結業績は、営業収益・営業利益・経常利益・当期純利益において、過去最高を達成した。好調を反映し、通期業績予想を上方修正した。2014年3月期の1株当たり年間配当を、プラス10円の130円に上方修正した。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 140
  8. 141
  9. 142
  10. 143
  11. 144
  12. 145
  13. 146
  14. 147
  15. 148
  16. 149
  17. 150
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 145 of 515
page top