エンタープライズトピックスニュース(131 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(131 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
「Super ATOK ULTIAS」、最大クラスの語彙数や新機能搭載で今夏登場 画像
エンタープライズ

「Super ATOK ULTIAS」、最大クラスの語彙数や新機能搭載で今夏登場

 富士通とジャストシステムは24日、新たな日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS(スーパー エイトック ウルティアス)」を共同開発したことを発表した。

ソニー、不動産業に進出……新会社「ソニー不動産」8月営業スタート 画像
エンタープライズ

ソニー、不動産業に進出……新会社「ソニー不動産」8月営業スタート

 ソニーは24日、新規事業や創造的な製品の創出に向けた取り組みの一環として、「ソニー不動産株式会社」を設立したことを発表した。

サイボウズスタートアップス、「kintone」連携のクラウド帳票サービスを提供開始 画像
エンタープライズ

サイボウズスタートアップス、「kintone」連携のクラウド帳票サービスを提供開始

 サイボウズスタートアップス(Cstap)は23日、クラウド帳票サービス「プリントクリエイター」の提供を開始した。

2014年3月末のスマートフォン契約数、5,734万件で端末契約数の47.0% 画像
エンタープライズ

2014年3月末のスマートフォン契約数、5,734万件で端末契約数の47.0%

 MM総研は23日、最新の携帯電話契約数と今後の予測を発表した。携帯電話事業者と電気通信事業者協会(TCA)が発表する契約数およびMM総研による独自の調査・分析データを基に算出したものとなっている。

タブレット端末、買い替え・買い増し層が増加……GfK Japan調べ 画像
エンタープライズ

タブレット端末、買い替え・買い増し層が増加……GfK Japan調べ

 GfK Japanは23日、タブレット端末の購入状況、利用状況、購入意向に関するアンケート調査の結果を発表した。調査期間は2013年12月で、タブレット端末の購入者、使用者、購入意向者である18歳~69歳の男女1400名から回答を得た。

富士通とパナのシステムLSI事業統合、DBJの出資が決定……社長に西口泰夫氏 画像
エンタープライズ

富士通とパナのシステムLSI事業統合、DBJの出資が決定……社長に西口泰夫氏

 富士通、パナソニック、日本政策投資銀行(DBJ)は23日、富士通とパナソニックが共同出資で設立することを協議しているシステムLSIの設計・開発などを手掛けるファブレス形態の統合新会社について、DBJが出資並びに融資することで合意した。

アップル、「iOS 7.1.1」公開……キーボード入力遅延の問題が改善 画像
ブロードバンド

アップル、「iOS 7.1.1」公開……キーボード入力遅延の問題が改善

 アップルは23日、「iOS 7.1.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第47回 ドコモ新料金プランは得なのか? 画像
エンタープライズ

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第47回 ドコモ新料金プランは得なのか?

 NTTドコモが10日、6月から利用可能となる新料金プランを発表した。わが国の携帯電話史に残りそうな大きな料金プランの見直しというのがこれまでいくつかあったが、今回NTTドコモが発表した新料金プランもそれくらいのインパクトがある内容だ。

PC経由のネット利用者、1年で350万人減少……スマホ経由は1,100万人増加 画像
ブロードバンド

PC経由のネット利用者、1年で350万人減少……スマホ経由は1,100万人増加

 ニールセンは23日、2013年度(2013年4月~2014年3月)の1年間における、インターネットサービスの利用状況を分析した結果を発表した。

ユーザー自身が仮想ネットワークを構築できる「Arcstar Universal One Virtual」 NTT Com 画像
エンタープライズ

ユーザー自身が仮想ネットワークを構築できる「Arcstar Universal One Virtual」 NTT Com

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は23日、ユーザー自身により仮想ネットワークを簡単・迅速に構築(オーバーレイ)できるサービス「Arcstar Universal One Virtual」を発表した。

東芝、ラゾーナ川崎「kakimoto arms」店舗でバーチャル試着に関する実験を開始 画像
エンタープライズ

東芝、ラゾーナ川崎「kakimoto arms」店舗でバーチャル試着に関する実験を開始

 東芝、東芝ソリューション、柿本榮三美容室(kakimoto arms)は22日、ヘアスタイルやパーソナルカラーに合わせた服をバーチャル試着することによる実店舗への送客効果に関する実証実験を開始した。

不正コピー発覚の医療機関、約2,500万円で和解 画像
ブロードバンド

不正コピー発覚の医療機関、約2,500万円で和解

 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は22日、会員企業と山梨県内の医療機関とで、不正コピーに関する和解が17日に成立したことを発表した。

富士通、オムロン工場にて「ものづくりビッグデータ分析」を実証実験 画像
エンタープライズ

富士通、オムロン工場にて「ものづくりビッグデータ分析」を実証実験

 富士通は22日、オムロンの草津工場において、プリント基板表面実装ラインの品質向上および生産性改善のために、ビッグデータ分析の実証実験を開始した。

NEC、顔認証ログオン採用のPC利用者管理ソフト「NeoFace Monitor」発売 画像
ブロードバンド

NEC、顔認証ログオン採用のPC利用者管理ソフト「NeoFace Monitor」発売

 日本電気(NEC)は22日、顔認証によるPCログオンや、ログオン中の利用者の常時確認を可能とするソフトウェア「NeoFace Monitor(ネオフェイス・モニター)」の販売を開始した。

ヤマハ、ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム「YVC-1000」を発表 画像
エンタープライズ

ヤマハ、ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム「YVC-1000」を発表

 ヤマハは17日、ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム「YVC-1000」を発表した。5月15日から全国で発売する。

ドコモ、出前・フード宅配サービス「dデリバリー」提供開始……他社スマホからも利用可能 画像
エンタープライズ

ドコモ、出前・フード宅配サービス「dデリバリー」提供開始……他社スマホからも利用可能

 NTTドコモは4月21日、「dマーケット」の新たなサービスとして、出前・フード宅配サービス「dデリバリー」を発表した。5月1日から提供を開始する。

目黒区、1人1台タブレットPCを活用する授業の実証研究を開始……MS・NEC・NTT東が協力 画像
エンタープライズ

目黒区、1人1台タブレットPCを活用する授業の実証研究を開始……MS・NEC・NTT東が協力

 目黒区教育委員会は4月21日、目黒区立第一中学校において、生徒1人1台のタブレットPCや電子黒板等最新のICT環境を活用した授業を実施し、その効果を検証する実証研究「MPL21(Meguro Proactive Learning for the 21st-century)」を開始した。

ヤフー、「Yahoo!リアルタイム検索」のスマホアプリを公開 画像
ブロードバンド

ヤフー、「Yahoo!リアルタイム検索」のスマホアプリを公開

 ヤフーは21日、Twitterのツイートなどのリアルタイム検索に特化した新アプリ「Yahoo!リアルタイム検索」を公開した。2012年6月に提供を開始したアプリ「話題なう」を刷新したものとなる。

沖縄県、「Shufoo!」をオフィシャル広報メディアとして採用 画像
エンタープライズ

沖縄県、「Shufoo!」をオフィシャル広報メディアとして採用

 凸版印刷は4月21日、同社が運営する電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」が、沖縄県のオフィシャル広報メディアとして採用されたことを発表した。同日より沖縄県は、電子チラシによる県広報コンテンツの配信を開始した。

OpenSSL脆弱性攻撃の被害、ついに現実に……三菱UFJニコス、会員894名の情報が漏えいか 画像
ブロードバンド

OpenSSL脆弱性攻撃の被害、ついに現実に……三菱UFJニコス、会員894名の情報が漏えいか

 三菱UFJニコスは4月18日、会員専用WEBサービスへの不正アクセスに関して、詳細を発表した。「OpenSSL」に存在する脆弱性を狙ったものであることが明らかとなった。

画像加工アプリ「Skitch for iPhone・iPad」、共有の操作を刷新 画像
エンタープライズ

画像加工アプリ「Skitch for iPhone・iPad」、共有の操作を刷新

 Evernoteは4月17日、画像加工アプリ「Skitch for iPhone・iPad」について、最新版となる「Skitch 3.1.1 for iPhone・iPad」を公開した。共有の操作が全面刷新された。

ソフトバンクM、「スマ放題」の提供開始時期を延期……ドコモ「カケホーダイ」が影響か 画像
エンタープライズ

ソフトバンクM、「スマ放題」の提供開始時期を延期……ドコモ「カケホーダイ」が影響か

 ソフトバンクモバイルは18日、音声定額とパケット定額をパックにしたスマートフォン向け新定額サービス「スマ放題」について、提供開始時期を変更することを発表した。

ポリゴン・ピクチュアズ、高密度サーバ「IBM NeXtScale System」導入……サーバ設置面積を半減 画像
エンタープライズ

ポリゴン・ピクチュアズ、高密度サーバ「IBM NeXtScale System」導入……サーバ設置面積を半減

 日本IBMは18日、ポリゴン・ピクチュアズが高密度サーバ「IBM NeXtScale System」を導入し、デジタルアニメーションの制作環境を刷新したことを発表した。

Google、AndroidスマホからPCを操作できるリモートデスクトップアプリを公開 画像
エンタープライズ

Google、AndroidスマホからPCを操作できるリモートデスクトップアプリを公開

 Googleは、PCをAndroid端末から遠隔操作できる「Chrome Remote Desktop」をリリースした。利用には、PC側からChromeウェブストア「Chromeリモートデスクトップ」を、Android端末側から「Chrome Remote Desktop」をインストールする必要がある。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 126
  8. 127
  9. 128
  10. 129
  11. 130
  12. 131
  13. 132
  14. 133
  15. 134
  16. 135
  17. 136
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 131 of 515
page top