2013年12月のエンタープライズトピックスニュース(4 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年12月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(4 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
KLabとIDCフロンティア、モバイルオンラインゲームの海外展開で技術提携 画像
エンタープライズ

KLabとIDCフロンティア、モバイルオンラインゲームの海外展開で技術提携

 KLabとIDCフロンティアは12月12日、共同でモバイルオンラインゲームの海外展開向け配信ソリューション研究を開始したことを発表した。

米IBM、複数クラウド間で円滑にデータ移行可能なソフトを開発 画像
エンタープライズ

米IBM、複数クラウド間で円滑にデータ移行可能なソフトを開発

 米IBMの研究機関は、機密と安全性を保ったまま、複数クラウドでデータを動的に移行できる、新しいクラウド・ストレージ用ソフトウェアを開発したことを発表した。

全日空、1万台のモバイル端末を内線化!NTTコムのクラウド型音声基盤導入 画像
エンタープライズ

全日空、1万台のモバイル端末を内線化!NTTコムのクラウド型音声基盤導入

 全日本空輸(ANA)は、グループの全世界の拠点、空港内オフィス、拠点外から利用する音声基盤を、NTTコミュニケーションズのクラウド型コミュニケーションサービス「Arcstar UCaaS」を活用して構築。

損保ジャパン、本社・営業店の15,000ユーザーに日立のシンクライアントシステム 画像
エンタープライズ

損保ジャパン、本社・営業店の15,000ユーザーに日立のシンクライアントシステム

 損害保険ジャパンは、日立製作所のシンクライアントシステムを本社・営業店の約15,000ユーザーに導入した。

IPv4アドレスの枯渇を解決する技術の大規模実験に成功……富士通×NICT×JAIST 画像
ブロードバンド

IPv4アドレスの枯渇を解決する技術の大規模実験に成功……富士通×NICT×JAIST

 富士通、富士通コンピュータテクノロジーズ、情報通信研究機構(NICT)、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)は12月11日、IPv4アドレス枯渇問題を解決する技術の大規模実証実験に成功したことを発表した。

博報堂DYMPとドコモ、妊婦向けラーニングサービス「妊婦手帳」アプリ配信 画像
エンタープライズ

博報堂DYMPとドコモ、妊婦向けラーニングサービス「妊婦手帳」アプリ配信

 博報堂DYメディアパートナーズとNTTドコモは12月11日、妊娠中の不安を軽減する妊婦向けラーニングサービス「妊婦手帳」アプリを共同開発したことを発表した。産科の医療機関と連携した妊婦向けアプリの提供は、国内で初。

重要インフラ10分野を横断する大規模演習「CIIREX 2013」実施……内閣官房など61組織 画像
エンタープライズ

重要インフラ10分野を横断する大規模演習「CIIREX 2013」実施……内閣官房など61組織

 内閣官房情報セキュリティセンターは12月9日、重要インフラ事業者を始めとする61組織の参加を得て、分野横断的演習「CIIREX 2013(シーレックス2013)」を実施した。「重要インフラにおけるIT障害に対する防護能力向上」が目的。

KDDIの4G LTE、全国のショッピングセンター約700施設のエリア化を完了 画像
ブロードバンド

KDDIの4G LTE、全国のショッピングセンター約700施設のエリア化を完了

 KDDIと沖縄セルラーは12月10日、全国のショッピングセンターやアウトレットモールについて、4G LTEのエリア化および品質改善が完了したことを発表した。

過去最高の“リツイート”数、11以上は約14%……101以上も約3% 画像
ブロードバンド

過去最高の“リツイート”数、11以上は約14%……101以上も約3%

 リビジェンは12月10日、スマートフォンにおける「ソーシャルメディア」「EC」利用に関する調査結果を発表した。調査日は12月9日で、全国の10代~30代の一般スマホユーザー1000人から回答を得た。

スマホと電子レシートを組み合わせた新サービス、博報堂らが東北で実証実験 画像
エンタープライズ

スマホと電子レシートを組み合わせた新サービス、博報堂らが東北で実証実験

 生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合、東芝テック、博報堂は12月10日、「みやぎ生活協同組合」21店舗において、「スマートレシート」、および「電子購買証明サービス」の実証実験を行うことを発表した。実施期間は、2014年1月22日から同年3月25日まで。

ビデオリサーチ、 「Twitter TV指標」提供でTwitter社と協業 画像
エンタープライズ

ビデオリサーチ、 「Twitter TV指標」提供でTwitter社と協業

 ビデオリサーチは12月10日、Twitter上でのテレビ番組への反応を測る「Twitter TV指標」の提供について、米Twitter社と協業に合意したことを発表した。ツイートの到達を示す“インプレッション数”(表示回数)などを、2014年6月より独占提供する。

【浅羽としやのICT徒然】第10回 機械が人の仕事を奪う「スマートマシン」の時代とは 画像
エンタープライズ

【浅羽としやのICT徒然】第10回 機械が人の仕事を奪う「スマートマシン」の時代とは

 ガートナーシンポジウム/ITxpo 2013で、米ガートナーリサーチ副社長兼ガートナーフェローのトム・オースティン氏が「スマートマシン」を、次なる有力な破壊的テクノロジとして紹介しました。

KDDIとラック、業務提携および資本提携を強化……SOC事業を拡充 画像
エンタープライズ

KDDIとラック、業務提携および資本提携を強化……SOC事業を拡充

 KDDIとラックは12月9日、両社のさらなる事業拡大に向け、業務提携および資本提携の強化で合意した。

NECの法人向けクラウド認証「NEC Cloud Authentication」、Office 365と連携 画像
エンタープライズ

NECの法人向けクラウド認証「NEC Cloud Authentication」、Office 365と連携

 日本電気(NEC)は12月9日、法人向けクラウド認証サービス「NEC Cloud Authentication」について、マイクロソフトのグループウェアサービス「Microsoft Office 365」との連携機能の販売を開始した。

グーグル、2013年に人気の企業動画広告ランキングを発表……日本では初 画像
ブロードバンド

グーグル、2013年に人気の企業動画広告ランキングを発表……日本では初

 グーグルは12月9日、2013年に日本で人気を博した企業の動画広告を「YouTube Ads Leaderboard」として発表した。日本での発表は初。

富士通研、ストレージトラフィックの経路操作が可能なSDN技術を開発 画像
エンタープライズ

富士通研、ストレージトラフィックの経路操作が可能なSDN技術を開発

 富士通研究所は12月9日、LANとSAN(Storage Area Network)の統合ネットワークを対象として、ストレージトラフィックの経路を制御し、スループットを向上させるSDN(Software Defined Networking)技術を開発したことを発表した。

特許庁、韓国との知財分野での協力をさらに強化 画像
エンタープライズ

特許庁、韓国との知財分野での協力をさらに強化

 経済産業省(特許庁 総務部 国際政策課)は12月6日、韓国との知財分野での協力をさらに強化することを発表した。

三井物産グループ、米Box社に出資・連携強化 画像
エンタープライズ

三井物産グループ、米Box社に出資・連携強化

 三井情報(MKI)は12月6日、企業向けクラウド型ファイル共有サービスを提供する米Box社に出資することを発表した。

OCNモバイルONE、「SMS機能付きSIMカード」「データシェア型SIM」が新登場 画像
ブロードバンド

OCNモバイルONE、「SMS機能付きSIMカード」「データシェア型SIM」が新登場

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12月6日、モバイルデータ通信サービス「OCNモバイルONE」において、SMS機能付きSIMカードと、SIMカードを1枚単位で追加できる機能(データシェア型SIM)の提供を、12月17日より開始することを発表した。

2013年は電子書籍の普及元年か……単月ではダウンロードが紙書籍販売を上回った出版社も 画像
ブロードバンド

2013年は電子書籍の普及元年か……単月ではダウンロードが紙書籍販売を上回った出版社も

 ビジネス書、自己啓発書などを中心に刊行するサンマーク出版は12月5日、11月におけるAmazon.co.jpでの電子書籍ダウンロード数が、同月のAmazonでの紙の書籍の販売部数を上回ったことを発表した。

バッファロー、IPsec対応のVPNルーター「VR-S1000」を発表 画像
ブロードバンド

バッファロー、IPsec対応のVPNルーター「VR-S1000」を発表

 バッファローは4日、SMB(スモール・ミディアム・ビジネス)・SOHO向けVPN(仮想専用線ネットワーク)ルーター「VR-S1000」を発売すると発表した。

NTTデータ、不正なオンライン決済を検知するクラウドサービス開始 画像
エンタープライズ

NTTデータ、不正なオンライン決済を検知するクラウドサービス開始

 NTTデータは12月5日、インターネット上のオンライン決済における不正取引を検知する新サービス「不正検知サービス」を発表した。カード決済総合ネットワークサービス「CAFIS」の新サービスとして、ECサイト事業者向けに2014年4月より提供を開始する。

「Bluetooth 4.1」発表……LTEとの干渉軽減、接続性改善、高速化など 画像
ブロードバンド

「Bluetooth 4.1」発表……LTEとの干渉軽減、接続性改善、高速化など

 Bluetooth Special Interest Group(Bluetooth SIG)は12月5日、Bluetooth無線技術の最新仕様「Bluetooth 4.1」が策定されたことを発表した。

番号そのままで、スマホの通話料が半額になる「楽天でんわ」開始 画像
ブロードバンド

番号そのままで、スマホの通話料が半額になる「楽天でんわ」開始

 楽天グループの通信会社であるフュージョン・コミュニケーションズは12月5日、番号そのままで通話料を半額にするスマートフォン向けサービス「楽天でんわ」の提供を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5
page top