デル、Sandy Bridge搭載PCの4製品を販売再開
デルは25日、出荷停止となっていたSandy Bridge搭載PCの4製品について順次、販売を再開した。
Wi-Fiを利用してMacの画面をテレビにワイヤレス転送する「McTiVia」
エー・リンクは25日、MacとテレビをWi-Fiで接続する無線LANアダプタ「McTiVia(マックティビア)」を発表。28日から発売する。価格は15645円。
インテル、理論値10Gbpsの超高速データ転送技術「Thunderbolt」を発表!
インテルは25日、PC向けの高速データ転送技術「Thunderbolt」テクノロジーを発表。同日発売のAppleの新型ノートPC「MacBook Pro」に初めて採用された。
東芝、独自のPC活用サイト「東芝プレイス」をオープン!
東芝は、PCのサポート情報や多彩なコンテンツ情報などを発信する独自のwebサイト「dynabook活用応援サイト 東芝プレイス(Toshiba Places)」を開設した。
パイオニア、地デジTVチューナー発売…4チューナーで安定受信
パイオニアは、安定した高画質視聴が可能となる車載用地上デジタルTVチューナー『GEX-900DTV』を4月上旬から発売する。
【HP Press Event 上海】webOSはWindowsを拡張するもの……Phil McKinney氏
ヒューレット・パッカードは23日、中国・上海のホテルでアジア・パシフィックのイベントを開催した。会場の記者からwebOSの今後と、実態についての質問が投げかけられた。
「2011年度発表端末の半分はスマートフォンへ」……NTTドコモ 山田社長
NTTドコモは24日、春モデルの新機種として「MEDIAS N-04C」「Xperia arc SO-01C」「Optimus Pad L-06C」の3機種を発表した。
アップル、Sandy Bridge搭載の新型MacBook Proを発表!
アップル・ジャパンは24日、同社のノートPC「MacBook Pro」を刷新。新たに5モデルを発表し、同日から販売を開始した。
Android 2.3搭載「Xperia arc」や世界最薄「MEDIAS」など……NTTドコモ春モデル3機種発表
NTTドコモは24日、春モデルの新端末として、「MEDIAS N-04C」「Xperia arc SO-01C」「Optimus Pad L-06C」の3機種を発表した。
NTTドコモのスマートフォン戦略やSIMロック解除などについて……NTTドコモ 山田社長一問一答
NTTドコモの春モデル発表会における、山田隆持社長への一問一答。
マウスコンピューター、量販店向けの5万円を切る14型スタンダードノート
マウスコンピューターは24日、14型液晶(1,366×768ピクセル)を搭載したスタンダードノート「LB-B300S」を発表。25日に全国の量販店で発売する。予想実売価格は49800円。
マウスコンピューター、西友と提携してBD搭載の地デジPCを販売
マウスコンピューターは24日、Blu-rayディスクドライブを搭載した3波デジタルチューナー付きの地デジPC「SY-E580VB-T」を発表。3月1日から、PC取り扱いのある西友店舗にて販売する。価格は89700円。
富士通、Windows 7搭載のスレートPC「STYLISTIC Q550シリーズ」
富士通は24日、Windows 7を搭載した法人向けのスレートPC「STYLISTIC Q550シリーズ」を発表。4月上旬から順次提供を開始する。価格は89800円~。
デュアルコア搭載Android 3.0タブレット「Optimus Pad」、ドコモから3月下旬に発売!
NTTドコモは24日、LG製のAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を3月下旬に発売すると発表した。
世界最薄をうたうスマートフォン「MEDIAS N-04C」がドコモから!!
NTTドコモは24日、新スマートフォン「MEDIAS N-04C」「Xperia arc SO-01C」と、タブレット「Optimus Pad L-06C」を発表した。3月に販売開始予定となっている。
注目の「Xperia arc SO-01C」、NTTドコモが発表!3月に発売!!
今年、ラスベガスで開催された“CES 2011”で公開され注目を集めたソニー・エリクソンの「Xperia arc」。同端末の3月発売をNTTドコモが発表した。型番はSO-01Cとなる
前年同月比を下回った1月の国内PC出荷実績……JEITA調べ
電子情報技術産業協会(JEITA)は24日、1月の「パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。出荷台数は2009年8月以来、前年同月比を下回る結果となった。
ロジクール、実売3,980円のワイヤレスキーボード/マウスのセット
ロジクールは24日、省スペース/省エネ設計のワイヤレスキーボードとマウスのセット「ロジクール ワイヤレスコンボ MK260」を発表。3月18日から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は3980円。
バッファロー、主要各社の薄型テレビで使える番組録画用外付けHDD
バッファローは、多くのテレビの番組録画に対応する外付けHDDの「HD-LB2.0TU2/V」(2TB)と「HD-LB1.0TU2/V」(1TB)を発表。3月上旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2TBが16800円前後、1TBが10800円前後。
【HP Press Event 上海:動画】WebOS搭載タブレット「HP TouchPad」をデモ
会場のタッチアンドトライコーナーでは、WebOSを搭載した新タブレット「HP TouchPad」のデモが行われていた。
【HP Press Event 上海】アジア・パシフィックから報道関係者200人以上が参加
ヒューレット・パッカードは23日、中国・上海のホテルで報道関係者向けのイベントを開催した。
【HP Press Event 上海】「生活にぴったりハマるwebOS」……Sachin Kansal氏
ヒューレット・パッカードは23日(現地時間)、中国・上海のホテルでアジア・パシフィックの報道関係者を対象としたイベントを実施した。
ソフトバンク、Androidスマートフォン「GALAPAGOS 005SH」を25日に発売
ソフトバンクモバイルは23日、Android OS 2.2を搭載したシャープ製スマートフォン「GALAPAGOS 005SH」(以下005SH)を25日に発売すると発表した。
Google「Nexus S」、Android 2.3.3へOTAアップデート
米グーグル(Google)のNexusのツイッターアカウントは(@googlenexus)は、Android OS搭載スマートフォンの「Nexus S」「Nexus One」のOTAアップデートを開始したと発表。

