IT・デジタルトピックスニュース(480 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(480 ページ目)

NVIDIAが技術を無償提供、3D動画のwebストリーミングが可能に 画像
IT・デジタル

NVIDIAが技術を無償提供、3D動画のwebストリーミングが可能に

 米NVIDIAは現地時間12日、NVIDIA 3D Visionビデオプレーヤー・テクノロジを開発者に無償で提供することを発表した。

ロジクール、スムーズなweb閲覧を支援する「ロジクールワイヤレスマウスM325」 画像
IT・デジタル

ロジクール、スムーズなweb閲覧を支援する「ロジクールワイヤレスマウスM325」

 ロジクールは14日、USBワイヤレスマウスの新製品として「ロジクールワイヤレスマウスM325」を発表。28日に販売を開始する。直販価格は2980円。

フォーカル、太陽光充電にも対応のiPhone/スマートフォン用モバイルバッテリ 画像
IT・デジタル

フォーカル、太陽光充電にも対応のiPhone/スマートフォン用モバイルバッテリ

 フォーカルポイントコンピュータは、iPhoneやスマートフォンなどを充電できるソーラーバッテリ「Solio mono ブラック」(型番:BES-IP-000003)をweb限定で販売開始した。価格は9800円。

So-net、「PostPet」デザインのWiMAXモバイルルータを発売 画像
IT・デジタル

So-net、「PostPet」デザインのWiMAXモバイルルータを発売

 So-netは14日、同社が展開する高速無線通信サービス「So-netモバイルWiMAX」において、So-net専用のWiMAX対応機器の販売を開始した。

東芝、液晶テレビ「レグザ」のベーシックモデル「AS2」シリーズ……40/32型 画像
IT・デジタル

東芝、液晶テレビ「レグザ」のベーシックモデル「AS2」シリーズ……40/32型

 東芝は、液晶テレビ「レグザ(REGZA)」のベーシックモデル「AS2」シリーズを発表した。40型「40AS2」/32型「32AS2」の2サイズをラインアップする。価格はオープン。

【レビュー】NTTドコモのAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を体感!(後編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】NTTドコモのAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を体感!(後編)

 8.9型のAndroidタブレット「Optimus Pad L-06C」。レビュー後編となる今回は、特徴的な3Dカメラや外部出力、アプリへの対応を中心にレポートしていこう。

【レビュー】NTTドコモのAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を体感!(前編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】NTTドコモのAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を体感!(前編)

 NTTドコモが3月31日に発売した8.9型のAndroidタブレット端末「Optimus Pad L-06C」。OSには、国内で初となるタブレット向けのAndroid 3.0を採用。画面構成や操作感など、従来のスマートフォンとは異なるポイントを、実際に触れた印象を踏まえて紹介していく。

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.8)】iPhoneやiPad向け3Dフィルムや裸眼3Dディスプレイなど……ニューサイトジャパン 画像
IT・デジタル

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.8)】iPhoneやiPad向け3Dフィルムや裸眼3Dディスプレイなど……ニューサイトジャパン

 東京ビッグサイトにて開催中の「ファインテック ジャパン」。ここでは、ユニークなディスプレイとして、裸眼3D製品とフレキシブルな高輝度LED製品について取り上げてみよう。

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.7)】20年後の放送技術までを紹介……NHK技研副所長 藤沢秀一氏 画像
IT・デジタル

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.7)】20年後の放送技術までを紹介……NHK技研副所長 藤沢秀一氏

 NHK放送技術研究所 副所長の藤沢秀一氏は、13日かいら開催されている「FINETECH JAPAN」(ファインテック ジャパン)にて、今後の放送技術について紹介した。

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.2):動画】ブリヂストン、間もなくリリースの電子ペーパーをデモ……13.1インチの「AeroBee」 画像
IT・デジタル

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.2):動画】ブリヂストン、間もなくリリースの電子ペーパーをデモ……13.1インチの「AeroBee」

 ブリヂストンは、13日から国際展示場で開催されている“FINETECH JAPAN 2011”にて、電子ペーパー「AeroBee」を展示デモした。

東芝、想定外の機器に接続するとデータを無効化する新技術を用いたHDD 画像
IT・デジタル

東芝、想定外の機器に接続するとデータを無効化する新技術を用いたHDD

 東芝は13日、搭載されている機器から取り外され、想定外の別機器に再接続された際にデータを無効化する2.5型HHDを発表した。6月下旬から量産を開始し、同製品同社製デジタル複合機やPCなどを企業向けに展開する。

日本エイサー、Windows 7搭載の10.1型タブレット「ICONIA TAB W500」 画像
IT・デジタル

日本エイサー、Windows 7搭載の10.1型タブレット「ICONIA TAB W500」

 日本エイサーは13日、OSにWindows 7を採用した10.1型タッチ液晶「ICONIA(アイコニア) TAB W500」を発表。販売開始は5月下旬、予約開始は20日を予定。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

iPadや各種スマートフォンなどに対応する大容量モバイルバッテリ 画像
IT・デジタル

iPadや各種スマートフォンなどに対応する大容量モバイルバッテリ

 ムーブオンは13日、iPadや各種スマートフォン、携帯ゲーム機などで利用可能な大容量モバイルバッテリ「PES-8800S」を発表。20日より同社直販サイトで販売する。価格は11800円。

レノボ、薄型化を図った15.6型/14型ノート「ThinkPad Edge」 画像
IT・デジタル

レノボ、薄型化を図った15.6型/14型ノート「ThinkPad Edge」

 レノボ・ジャパンは、ビジネスノート「ThinkPad Edge」シリーズの新モデルとして、薄型化を図った15.6型「ThinkPad Edge E520」/14型「ThinkPad Edge E420」を発表した。

日本エイサー、実売6万円前後からの第2世代Core搭載デスクトップPCを3機種 画像
IT・デジタル

日本エイサー、実売6万円前後からの第2世代Core搭載デスクトップPCを3機種

 日本エイサーは、「acer」ブランドのデスクトップPCの新製品として、第2世代Coreファミリー/EasySwap対応HDドライブベイ搭載の3機種を発表した。価格はオープン。

米アマゾン、“広告つき”で低価格化を図ったKindleが登場! 画像
IT・デジタル

米アマゾン、“広告つき”で低価格化を図ったKindleが登場!

 米アマゾン(Amazon)は現地時間11日、電子書籍リーダー「Kindle」の新モデルとして「Kindle with Special Offers & Sponsored Screensavers」を発表。米国で5月3日に発売し、すでに先行予約を開始した。価格は114米ドル。

三菱、動画配信サービス「GIGA.TV」対応のLED液晶テレビ「REAL」 画像
IT・デジタル

三菱、動画配信サービス「GIGA.TV」対応のLED液晶テレビ「REAL」

 三菱電機は12日、液晶テレビ「REAL」の新製品として、動画配信サービス「GIGA.TV」に対応した「ML」シリーズ3機種と「LB」シリーズ1機種を発表した。販売開始は5月10日。価格はオープン。

レノボ、マルチタッチ対応の「ThinkPad X220 Tablet」 画像
IT・デジタル

レノボ、マルチタッチ対応の「ThinkPad X220 Tablet」

 レノボ・ジャパンは12日、12.5型の回転型液晶を備えタブレットノートとしても利用可能な「ThinkPad X220 Tablet」を販売開始。ベース構成の価格は186900円。

インテル、最大600GBの第3世代SSD「320」シリーズ 画像
IT・デジタル

インテル、最大600GBの第3世代SSD「320」シリーズ

 インテルは12日、業界最先端をうたう25nmプロセス技術によるNAND型フラッシュメモリを搭載した「インテルSSD 320」シリーズを発表した。出荷を開始している。

インテル、タブレットデバイス用の新型Atomを発表……5月から順次市場投入へ 画像
IT・デジタル

インテル、タブレットデバイス用の新型Atomを発表……5月から順次市場投入へ

 インテルは12日、タブレット機器向けのプロセッサーとして、Atom Z670(開発コード名:「OakTrail」)を発表。搭載機器は5月から年末にかけて順次発売される見込み。

パナソニック、17倍ズームレンズ搭載の肩載せ一体型3Dカメラ「AG-3DP1」を発表 画像
IT・デジタル

パナソニック、17倍ズームレンズ搭載の肩載せ一体型3Dカメラ「AG-3DP1」を発表

 パナソニックは、業務用一体型二眼式3Dカメラレコーダー「AG-3DP1」を発表した。現地時間14日まで米ラスベガスで開催されている国際放送機器展「NAB(National Associations of Broadcasters) 2011」に出展されており、商品化は2011年秋を予定。

東芝、「レグザ」の番組録画に対応する純正外付けHDDを直販で割引販売 画像
IT・デジタル

東芝、「レグザ」の番組録画に対応する純正外付けHDDを直販で割引販売

 東芝は12日、同社製液晶テレビ「レグザ(REGZA)」の番組録画に対応するUSB2.0接続の外付けHDDを特別価格で販売する「スプリングキャンペーン」を開始した。直販サイト「Shop 1048」限定で22日の17時まで実施する。

東芝、軽量・長時間駆動の13.3型モバイルノート……直販モデル 画像
IT・デジタル

東芝、軽量・長時間駆動の13.3型モバイルノート……直販モデル

 東芝は、webオリジナルモデルの13.3型液晶軽量モバイルノート「dynabook R731/W2TB」を発表、受注を開始した。販売開始は4月下旬。直販価格は196800円~。

防爆ケータイの軽量新型…爆発性ガスを取り扱う工場などで使用 画像
ブロードバンド

防爆ケータイの軽量新型…爆発性ガスを取り扱う工場などで使用

JFEエンジニアリングと宮木電機製作所は11日、防爆IP携帯電話『LANEX−TL10』(TL10)を開発し、2011年秋に工場やプラントなど爆発性ガスを取り扱うユーザーへの販売を開始すると発表した。

  1. 先頭
  2. 430
  3. 440
  4. 450
  5. 460
  6. 470
  7. 475
  8. 476
  9. 477
  10. 478
  11. 479
  12. 480
  13. 481
  14. 482
  15. 483
  16. 484
  17. 485
  18. 490
  19. 500
  20. 最後
Page 480 of 578
page top