シャープ、およそ半世紀前の電卓が「情報処理技術遺産」に認定……当時は車が買える価格
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NTT西×シャープ×イオン、タブレット端末活用「暮らしサポート」実現に向け協業 
- 
  【テクニカルレポート】多原色液晶ディスプレイ技術(前編)……シャープ技報 
同製品は、世界初のオールトランジスタ・ダイオードによる電卓で、これにより事務作業の大幅な効率化を実現。その後は小型化、低消費電力化を推し進め、その過程において開発された半導体技術や液晶技術が今日の同社の礎になったと説明している。
1964年の発売当時、「コンペット CS-10A」の価格は53万5,000円。当時の1,300ccクラスの乗用車とほぼ同じ価格の高額商品だったが、国内・海外でヒット商品になったという。ちなみに重さは25kg、消費電力は90W。なお、「情報処理技術遺産」は2008年度に制定され、これまでに各社・各団体の34件の製品が認定済みとなっている。シャープでは初。
関連リンク
関連ニュース
- 
       NTT西×シャープ×イオン、タブレット端末活用「暮らしサポート」実現に向け協業 NTT西×シャープ×イオン、タブレット端末活用「暮らしサポート」実現に向け協業
- 
       【テクニカルレポート】多原色液晶ディスプレイ技術(前編)……シャープ技報 【テクニカルレポート】多原色液晶ディスプレイ技術(前編)……シャープ技報
- 
       【テクニカルレポート】多原色液晶ディスプレイ技術(後編)……シャープ技報 【テクニカルレポート】多原色液晶ディスプレイ技術(後編)……シャープ技報
- 
       シャープ、フォトフレーム一体型の電話機「インテリアホン」の第3弾 シャープ、フォトフレーム一体型の電話機「インテリアホン」の第3弾
- 
       シャープ、台湾AU Optronics社を液晶特許で提訴 シャープ、台湾AU Optronics社を液晶特許で提訴
- 
       シャープ、家電製品情報のオーナーズサイト「SHARPiCLUB」を開設 シャープ、家電製品情報のオーナーズサイト「SHARPiCLUB」を開設
- 
       シャープ、電子書籍端末「GALAPAGOS」本日発売……コンビニや量販店での取次もスタート シャープ、電子書籍端末「GALAPAGOS」本日発売……コンビニや量販店での取次もスタート
- 
       シャープ、業界最小の小型フォトインタラプタを開発 シャープ、業界最小の小型フォトインタラプタを開発
- 
       国内携帯市場、シャープが17四半期連続のトップ! 国内携帯市場、シャープが17四半期連続のトップ!
- 
       4原色技術と3D対応で「AQUOS」の未来をひらくシャープのテレビ戦略 4原色技術と3D対応で「AQUOS」の未来をひらくシャープのテレビ戦略

 
    



 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          