企業動向ニュース(27 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

企業動向に関するニュース一覧(27 ページ目)

関連特集
総務省 経済産業省(経産省) 銀行・金融 医療・医薬 IDC Japan 矢野経済研究所 内部統制 運用管理 ログ管理 危機管理 文書管理 中小企業(SMB) 資本提携 業務提携・協業 株式、証券 実証実験 事業継続 CRM(顧客管理) 調査
日本HP、江東区本社内に戦略的拠点「Executive Briefing Center」をオープン 画像
エンタープライズ

日本HP、江東区本社内に戦略的拠点「Executive Briefing Center」をオープン

 日本ヒューレット・パッカード(日本H)は5日、戦略的拠点「Executive Briefing Center」(EBC)を、江東区大島の同社本社内にオープンすることを発表した。

NEC、M2M分野の標準化会議をアジアで初めて開催……ICT標準化団体「ETSI」と協力 画像
エンタープライズ

NEC、M2M分野の標準化会議をアジアで初めて開催……ICT標準化団体「ETSI」と協力

 日本電気(NEC)は2日、欧州電気通信標準化機構(ETSI:European Telecommunications Standards Institute)と協力して、M2M (Machine to Machine Communications)分野の国際標準策定を目的とした会議を開催することを発表した。

ソニー×東芝×日立、新会社「ジャパンディスプレイ」を設立し中小型ディスプレイ事業を統合 画像
エンタープライズ

ソニー×東芝×日立、新会社「ジャパンディスプレイ」を設立し中小型ディスプレイ事業を統合

 産業革新機構(INCJ)、ソニー、東芝、日立製作所(日立)は31日、新会社「ジャパンディスプレイ」を設立し、ソニー、東芝、日立の子会社等の中小型ディスプレイ事業を統合することで基本合意した。

【地震】電力使用制限、前倒しで終了へ 画像
エンタープライズ

【地震】電力使用制限、前倒しで終了へ

 政府は30日、7月1日から実施していた「電気事業法27条に基づく電気の使用制限」を、当初予定の9月22日から前倒しし、9月9日をもって終了すると発表した。

「Webサイト価値ランキング2011」、前年4位の全日空が1位に 画像
ブロードバンド

「Webサイト価値ランキング2011」、前年4位の全日空が1位に

 日本ブランド戦略研究所は29日、「Webサイト価値ランキング2011」を公開した。もっとも高かったのは全日本空輸でWebサイト価値は1,079億円相当となった。

AMD、新社長兼CEOに元レノボのRory P. Read氏が就任 画像
エンタープライズ

AMD、新社長兼CEOに元レノボのRory P. Read氏が就任

 米AMDは現地時間25日、社長兼最高経営責任者(CEO)として、レノボの元社長兼最高執行責任者(COO)であるRory P. Read氏(49歳)を任命したことを発表した。

バンダイナムコゲームスとDeNA、共同出資で新会社を設立 画像
エンタープライズ

バンダイナムコゲームスとDeNA、共同出資で新会社を設立

 バンダイナムコゲームスとディー・エヌ・エー(DeNA)は22日、共同出資による新会社「BDNA」(ビー・ディー・エヌ・エー)を10月1日付で設立することで合意した。

日本エリクソン、9月から社名を「エリクソン・ジャパン」に変更へ 画像
エンタープライズ

日本エリクソン、9月から社名を「エリクソン・ジャパン」に変更へ

 日本エリクソンは8日、同社の社名を9月1日付けでエリクソン・ジャパンに変更すると発表した。

「企業アプリ」、利用者の4割半が商品・サービス利用のきっかけに……アイシェア調べ 画像
エンタープライズ

「企業アプリ」、利用者の4割半が商品・サービス利用のきっかけに……アイシェア調べ

 アイシェアは5日、「企業アプリ利用」に関する意識調査の結果を発表した。調査期間は6月24日~27日で、20~50代のスマートフォン・タブレット端末所有者(アプリダウンロード経験者)1,871名から回答を得た。「iOS」利用者は62.5%、「Android」は37.5%。

AT&T、「Mobage」の米国向け提供でDeNA子会社と業務提携 画像
エンタープライズ

AT&T、「Mobage」の米国向け提供でDeNA子会社と業務提携

 ディー・エヌ・エーは5日、同社子会社のngmoco, LLCと米通信大手のAT&Tが、スマートフォン向けソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage」の米国向け展開において、業務提携に合意したことを発表した。

中国アリババ、米ヤフー、ソフトバンクの3社、「アリペイ」について合意 画像
エンタープライズ

中国アリババ、米ヤフー、ソフトバンクの3社、「アリペイ」について合意

 中国アリババ・グループホールディング社、米国ヤフー社およびソフトバンクの3社は7月29日、オンライン決済会社「アリペイ社」の財政的成果(アリペイの上場や株式譲渡等を含む)をアリババが共有し、分かち合うことで合意したと発表した。

Facebook上昇、6割の企業がチーム体制を整備……gooリサーチ「ソーシャルメディア活用状況」調査結果 画像
エンタープライズ

Facebook上昇、6割の企業がチーム体制を整備……gooリサーチ「ソーシャルメディア活用状況」調査結果

 NTTレゾナントとループス・コミュニケーションズは28日、「企業におけるソーシャルメディア活用状況」に関する調査結果を公表した。

KDDIグループのmediba、ネット広告配信のノボットを子会社化 画像
エンタープライズ

KDDIグループのmediba、ネット広告配信のノボットを子会社化

 KDDIのポータルサイト「au one」を中心に広告事業を展開するmedibaは28日、ネット広告配信を行うノボットの普通株式を取得、子会社化することを発表した。この資本提携により、国内第2位の広告在庫規模の、スマートフォン向けアドネットが誕生する見込みだ。

【地震】日本マイクロソフトと富士通、被災ペットの情報公開でシステム連携 画像
エンタープライズ

【地震】日本マイクロソフトと富士通、被災ペットの情報公開でシステム連携

 日本マイクロソフトと富士通は25日、東日本大震災の被災地で保護された犬・猫などの動物の情報をクラウド基盤に集約するとともに公開可能な環境を提供し、元の飼い主との再会や、飼い主を失ったペットの新しい飼い主探しを支援する取り組みを開始した。

動画共有サイト「zoome」、8月31日で全サービス終了 画像
ブロードバンド

動画共有サイト「zoome」、8月31日で全サービス終了

 投稿型動画共有サービスの「zoome」(ズーミー)は21日、全サービスの終了を発表した。8月31日に全サービスの提供を終了し、移行は動画の閲覧・ダウンロードは不可となる。

セールスフォース・ドットコムと日本IBM、企業システムのクラウド移行支援で協業 画像
エンタープライズ

セールスフォース・ドットコムと日本IBM、企業システムのクラウド移行支援で協業

 セールスフォース・ドットコムと日本アイ・ビー・エムは21日、営業支援・顧客管理システムのクラウドへの移行において協業することを発表した。

シスコ、6,500名の正社員をリストラ……工場従業員5,000名も削減 画像
エンタープライズ

シスコ、6,500名の正社員をリストラ……工場従業員5,000名も削減

 米シスコ・システムズ(Cisco Systems)は18日(現地時間)、同社の正社員の9%にあたる6,500名のフルタイムワーカーを削減する計画を発表した。

東急ハンズ、新宿店の照明をLEDに交換 画像
エンタープライズ

東急ハンズ、新宿店の照明をLEDに交換

 東急ハンズは14日、節電対策として新宿店の3階から7階までの5フロアの売場照明について、直管形LEDベースライトを導入すると発表した。

KDDI、東電、NEC、東芝、日立など10社、「HEMSアライアンス」を立ち上げ 画像
エンタープライズ

KDDI、東電、NEC、東芝、日立など10社、「HEMSアライアンス」を立ち上げ

 KDDI、シャープ、ダイキン工業、東京電力、 東芝、日本電気、パナソニック、 日立製作所、三菱自動車工業、および三菱電機の10社は12日、「HEMS」の市場確立と普及を目的とした共同検討体制(HEMSアライアンス)の立ち上げを発表した。

Fortuneの世界企業500社、IT企業ではサムスンが躍進 画像
エンタープライズ

Fortuneの世界企業500社、IT企業ではサムスンが躍進

 米経済誌フォーチュン(Fortune)は7日(現地時間)、前年の売上高をもとにした世界企業500社番付を発表した。

ソフトバンクグループ、メールサービスを「Office365」に全面移行 画像
エンタープライズ

ソフトバンクグループ、メールサービスを「Office365」に全面移行

 ソフトバンク・テクノロジー(SBT)は8日、ソフトバンクグループ向けに提供しているイントラネットASPサービスのメール機能を、マイクロソフト社のクラウドサービス「Office 365」に移行することを決定した。

トヨタ、The Linux Foundationに参加……ゴールド メンバーとして参画 画像
エンタープライズ

トヨタ、The Linux Foundationに参加……ゴールド メンバーとして参画

 The Linux Foundation(LF)は6日、トヨタ自動車が新メンバーとして参加したことを発表した。

日本最大のパソコン事業グループ「NECレノボ・ジャパン グループ」発足…日本市場に特化 画像
エンタープライズ

日本最大のパソコン事業グループ「NECレノボ・ジャパン グループ」発足…日本市場に特化

 日本電気(NEC)とレノボは4日、日本最大のパソコン事業グループとなる「NECレノボ・ジャパン グループ」の発足を発表した。新会社は日本のパソコン市場で約25%のシェアを持つこととなる。

NECと東軟集団、中国・大連市にてクラウドサービス事業会社を共同設立 画像
エンタープライズ

NECと東軟集団、中国・大連市にてクラウドサービス事業会社を共同設立

 日本電気(NEC)、NEC中国有限公司、東軟集団股●有限公司(●は人偏に分。Neusoft Group)、瀋陽東軟信息技術服務有限公司の4社は27日、中国・大連市にてクラウドサービス事業を扱う合弁会社「日電東軟信息技術有限公司」を設立したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29
  11. 30
  12. 31
  13. 32
  14. 40
  15. 最後
Page 27 of 43
page top