その他のニュース記事一覧(994 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(994 ページ目)

米Microsoft、VoIP、WMP11互換、最新シンクライアント機能が追加された「Windows Embedded CE 6.0 R2」を発表 画像
その他

米Microsoft、VoIP、WMP11互換、最新シンクライアント機能が追加された「Windows Embedded CE 6.0 R2」を発表

 米Microsoftは14日、組込みデバイス向けOS「Windows Embedded CE 6.0 R2」を発表した。

韓国の10大学、Alcatel-Lucentのスイッチ・無線LAN製品を採用 画像
その他

韓国の10大学、Alcatel-Lucentのスイッチ・無線LAN製品を採用

 仏Alcatel-Lucentは13日(現地時間)、同社の無線LANソリューションと10ギガビットEthernetが韓国の10大学に導入されたと発表した。

日立、海外や自宅からでもセキュアに内線電話が利用できるIP電話化ソリューション 画像
その他

日立、海外や自宅からでもセキュアに内線電話が利用できるIP電話化ソリューション

 日立製作所は14日、通信と情報を融合する同社のソリューション「CommuniMax」のメニュー「IP電話化ソリューション」において、社外のテレワーク環境からの内線電話の発着信と通話を実現する新機能を追加した。

京セラミタと米Microsoft、包括的特許クロスライセンス契約を締結 画像
その他

京セラミタと米Microsoft、包括的特許クロスライセンス契約を締結

 京セラミタと米・Microsoftは13日(米国時間)、包括的特許クロスライセンス契約を締結した。

スカイプ、ライブドアとの提携解消 画像
その他

スカイプ、ライブドアとの提携解消

 14日、スカイプ・テクノロジーズは、ライブドアとの業務提携が2008年1月8日に満了すると発表した。

「地底空間にデータセンターを建設」、12団体が参加の巨大プロジェクトが発足〜サン、IIJ、ベリングポイントなど 画像
その他

「地底空間にデータセンターを建設」、12団体が参加の巨大プロジェクトが発足〜サン、IIJ、ベリングポイントなど

 サン・マイクロシステムズやインターネットイニシアティブ(IIJ)、ベリングポイントは14日に、民間企業を中心に12団体が参加する「地底空間トラステッド・エコ・データセンター・プロジェクト」が発足したことを発表した。

NEC、組込ソフト向けの汎用性能解析システムを開発〜Eclipse上に構築 画像
その他

NEC、組込ソフト向けの汎用性能解析システムを開発〜Eclipse上に構築

 日本電気(NEC)は14日に、各種組み込みソフトウェアの性能検証向けに、低コストな汎用性能解析システムを開発したと発表した。

ブルーコート、 支店オフィスへのSAPアプリ配信を高速化〜レスポンス時間を最大9,700%高速化 画像
その他

ブルーコート、 支店オフィスへのSAPアプリ配信を高速化〜レスポンス時間を最大9,700%高速化

 米Blue Coat Systems(ブルーコート)は12日、SAPの「Enterprise Services Community Networking Lab」(ENL)で実施された「Blue Coat ProxySG」アプライアンスのパフォーマンスおよびセキュリティ・テストのあらたな結果を発表した。

日立ソフト、情報家電向けSELinuxを開発〜CPU・メモリ消費量を最大1/10に削減して最適化 画像
その他

日立ソフト、情報家電向けSELinuxを開発〜CPU・メモリ消費量を最大1/10に削減して最適化

 日立ソフトは14日に、情報家電のセキュリティ問題に対処するため、「情報家電向けSELinux」を開発したと発表した。

家庭用コンセントをUSBポートにする! ブライトンネット、キュートでカラフルなUSB/ACアダプタ 画像
その他

家庭用コンセントをUSBポートにする! ブライトンネット、キュートでカラフルなUSB/ACアダプタ

 ブライトンネットは、キュートでカラフルなUSB/ACアダプタ「BI-PLUGAC」を発表。11月28日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,280円。

3PAR、ストレージ用仮想マシンソフト「3PAR Virtual Domains」を発表 画像
その他

3PAR、ストレージ用仮想マシンソフト「3PAR Virtual Domains」を発表

 3PAR(スリーパー)は13日に、3PAR InServストレージ・サーバにおいて異なるアプリケーションやユーザグループの利用を支援する仮想マシンソフトウェア「3PAR Virtual Domains」を発表した。

フォーカルポイント、1,680円のクリップ付き第3世代iPod nano用ハードシェルケース——シックなブラックバックを採用 画像
その他

フォーカルポイント、1,680円のクリップ付き第3世代iPod nano用ハードシェルケース——シックなブラックバックを採用

 フォーカルポイントコンピュータは、第3世代iPod nano用ハードシェルケース「TUNESHELL BlackBack for iPod nano 3G」を発売した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は1,680円。

米オラクル、仮想化技術「Oracle VM」を発表!基調講演ビデオを配信中!! 画像
その他

米オラクル、仮想化技術「Oracle VM」を発表!基調講演ビデオを配信中!!

 米オラクルは米国で開催中の「Oracle Openworld 2007」にて、仮想化技術「Oracle VM」をアナウンスした。

「帳票SaaS」と「サイボウズOffice 6 for ASP」が連携 画像
その他

「帳票SaaS」と「サイボウズOffice 6 for ASP」が連携

 ウイングアーク テクノロジーズとフィードパスは、SaaS事業による業務提携で合意したと発表した。

産総研、複数の高精細入力映像を自由にレイアウトして表示できる装置を開発 画像
その他

産総研、複数の高精細入力映像を自由にレイアウトして表示できる装置を開発

 産業技術総合研究所は12日、複数の高精細入力映像のサイズや位置を自由にレイアウトして表示できる超高精細映像処理装置「VMP/SHD(Versatile Media Processor/Super High Definition)」を発表した。

ウィルコム、中国網通とPHS事業で提携〜中国市場でのデータ通信サービスの導入など目指し相互協力 画像
その他

ウィルコム、中国網通とPHS事業で提携〜中国市場でのデータ通信サービスの導入など目指し相互協力

 ウィルコムは13日に、中華人民共和国の通信事業者である中国網絡通信集団公司(中国網通)と、PHS事業を推進するための包括的な契約を締結したことを公表した。

アッカのムービーコミュニティ「zoome」、外部から動画の投稿・削除などが可能となるAPIを公開 画像
その他

アッカのムービーコミュニティ「zoome」、外部から動画の投稿・削除などが可能となるAPIを公開

 アッカ・ネットワークスのzoomeプロジェクトが運営する参加型のムービーコミュニティ「zoome(ズーミー) 」は13日より、外部のアプリケーションやWebサービスの開発者に向けて、zoomeの動画情報の取得やログイン、投稿などに関するAPIをβ版として公開した。

「かぐや」地球の出のハイビジョン動画撮影も成功! 画像
その他

「かぐや」地球の出のハイビジョン動画撮影も成功!

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)および日本放送協会(NHK)は、13日、月周回衛星「かぐや(SELENE)」からハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の出」(注)の動画撮影に成功したと発表した。

使用済みケータイのLCDをリサイクル——省電力、超小型汎用PCボード「DVIEW」 画像
その他

使用済みケータイのLCDをリサイクル——省電力、超小型汎用PCボード「DVIEW」

 北都システムは13日より、液晶付ボードPC「DVIEW(ディビュウ)」の販売を開始した。

Windows Server 2008日本語版のライセンス体系発表〜8エディション+仮想化製品をラインアップ 画像
その他

Windows Server 2008日本語版のライセンス体系発表〜8エディション+仮想化製品をラインアップ

 マイクロソフトは13日に、次期オペレーティングシステム「Microsoft Windows Server 2008」日本語版(以下、Windows Server 2008)のライセンス体系と、「Microsoft Hyper-V Server」日本語版の提供について発表した。

日立、同社ディスクアレイ・既存SAN環境との統合に対応した高CPNAS製品「Hitachi Essential NAS Platform」 画像
その他

日立、同社ディスクアレイ・既存SAN環境との統合に対応した高CPNAS製品「Hitachi Essential NAS Platform」

 日立製作所は13日、コストパフォーマンスに優れたNAS製品「Hitachi Essential NAS Platform」を発表した。

ソフトバンク、マスターカードら、国際規格対応携帯電話非接触型決済を検討、実証実験を実施 画像
その他

ソフトバンク、マスターカードら、国際規格対応携帯電話非接触型決済を検討、実証実験を実施

 ソフトバンクモバイル、米MasterCard Worldwideら計7社は13日、NFC技術をサポートした携帯電話を利用した、国際規格対応非接触決済の検討を開始し、2008年度に実証実験を実施すると発表した。

KDDIの携帯電話向けAP共通プラットフォーム「KCP+」にブライセンの組込みRDBMS「Linter」が採用 画像
その他

KDDIの携帯電話向けAP共通プラットフォーム「KCP+」にブライセンの組込みRDBMS「Linter」が採用

 ブライセンは13日、KDDIが推奨する携帯電話向けアプリケーションの共通プラットフォーム「KDDI Common Platform(KCP)」において、2007年秋冬モデル端末からの適用が予定されている「KCP+」の要素技術に同社の組込みRDB「Linter」が採用されたと発表した。

楕円型ポートを採用し耳にピッタリフィット! マクセル、カナル型イヤホン 画像
その他

楕円型ポートを採用し耳にピッタリフィット! マクセル、カナル型イヤホン

 日立マクセルは13日、ポートの部分に楕円形の「オーバル型ポート」を採用したカナル型イヤホン「HP-CN30」「HP-CN10」を発表。11月22日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,000円、2,000円。

  1. 先頭
  2. 940
  3. 950
  4. 960
  5. 970
  6. 980
  7. 989
  8. 990
  9. 991
  10. 992
  11. 993
  12. 994
  13. 995
  14. 996
  15. 997
  16. 998
  17. 999
  18. 1000
  19. 1010
  20. 最後
Page 994 of 1,643
page top