IT・デジタル その他ニュース記事一覧(804 ページ目)

【スピード速報(129)】近畿のダウンレート最高速は全国平均並みだが8時台は半分
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

オラクル、「Oracle Exadata」を国内提供開始 〜 大量データ処理のパフォーマンスを10倍以上高速化
日本オラクルは20日、超高速データウェアハウス・システム「HP Oracle Database Machine」、データ検索性能を高速化するストレージ「HP Oracle Exadata Storage Server」から構成される製品ファミリー「Oracle Exadata」の国内販売を開始した。

パナソニック電工、電子決裁ソフト「MajorFlow for.NET Ver4.5」を新発売〜トップページから申請・承認が可能
パナソニック電工の連結子会社であるM・NESは20日、決裁業務を一元管理し、業務の省力化を実現する電子決裁ワークフローソフトの新バージョン「MajorFlow for.NET Ver4.5」を発表した。

富士ソフト、全社約1万人を対象に「Google Apps Premier Edition」を導入
富士ソフトは20日、全従業員(非正規社員、派遣社員含む)約1万人を対象に「Google Apps Premier Edition」を2009年4月より導入することを発表した。

パナソニック、実売1,000円前後のカナル型イヤホンにショートコードタイプと新色
パナソニックは20日、カナル型イヤホン「RP-HJE150」シリーズのショートコードタイプとして「RP-HJS150」を発表。また、HJE150に3色の新色を追加した。いずれも、2月15日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,000円前後。

日本HP、オンラインフォトサービス「Snapfish」でカレンダープリントサービスを開始
日本ヒューレット・パッカードは20日、オンラインフォトサービス「Snapfish(スナップフィッシュ)」において、カレンダープリントサービスを開始した。

イーブック イニシアティブ ジャパン、ミニノートPC向けeBookリーダーを発表〜雑誌そのままのサイズに拡大
eBookJapanを運営するイーブック イニシアティブ ジャパンは20日、ミニノートPC向けとなる「拡大版eBookリーダー」を発表した。

イーケイジャパン、簡単に組み立てられる真空管ヘッドホンアンプキット
イーケイジャパンは20日、ビギナー向けで組み立て式の真空管ヘッドホンアンプキット「TU-882AS」を発表。100台の通販限定で1月30日に発売する。

NTT東西、NGNでのデジタルシネマ配信でTOHOシネマズ・角川シネプレックスと協業
NTT西日本とNTT東日本(NTT東西)は20日、デジタルシネマの普及を目的に、NGN(次世代ネットワーク)による映画配信、ODS配信における協業について、TOHOシネマズおよび角川シネプレックスと協業することを発表した。

IBM、クラウドコンピューティングサービス「LotusLive」発表〜Skype、LinkedIn、Salesforce.comとも連携
米IBMは19日、新しいクラウドコンピューティングサービス「LotusLive」を発表。フロリダ州オーランドで開催中の「IBM Lotusphere 2009」において出席者にプレビューするとともに、専用サイト「www.lotuslive.com」を開設。

【発表!ブロードバンドアワード2008】RBB読者が選んだベストサービスは!?
読者投票によりブロードバンド時代のベストサービスを選ぶRBB TODAY編集部主催の「ブロードバンドアワード2008」の結果がまとまった。読者投票の受付けは、2008年12月10日より31日までWeb上で実施し、1,791の有効投票が得られた。

デノンブランドのアナログフィーリングを実現したDJ用CDプレーヤー
ディーアンドエムホールディングスは、デノンブランドのDJ用CDプレーヤー「DN-S3700」を発表。2月に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は89,800円。

リコー、中堅・中小事業所向けのネット環境構築支援「NETBegin BBパック Select」新発売
リコーは20日、ITサービス総合メニュー「ITKeeper」の中堅・中小事業所向け中核商品として、ブロードバンド環境におけるネットワーク構築や障害時の保守対応までをワンストップで提供する「NETBegin BBパックSelect」をあらたに発売した。

【ビデオニュース】ソニーの小型ハイビジョンハンディカムをチェック(製品紹介偏)
ソニーがCESで発表したハイビジョンハンディカムでモニタースィベルの横型モデル「MHS-CM1 Webbie HD」。現地にとんだスタッフがさっそく購入してきたので、現物をビデオで紹介しよう。

グーグルで大統領就任式をバーチャル体験 〜 Google Earthなどでデータ公開中
オバマ氏の第44代大統領就任式の模様は、就任式実行委員会(PIC)のサイトをはじめとする多数ネットメディアがライブ配信などで伝える予定だが、米Google(グーグル)もさまざまな試みを行っている。

OCN、ホスティングサービスの新プラン「メール&ウェブPro2」「Privateサーバ」提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は19日、OCNホスティングサービスにおいて、業界最大規模の大容量ディスクが利用できる仮想専用サーバ型サービス「メール&ウェブPro2」と、専用サーバ型サービス「Privateサーバ」を発表した。

ブライトン、デザインに2重の縁ステッチを採用したiPhone 3G用レザーケースに新色を追加
ブライトンネットは、合皮に2重の縁ステッチを施したiPhone 3G用レザーケース「Leather Case for iPhone 3G」の新カラーとして、外側・内側の両方にブラックを採用した「BI-IP3CASEFL/BK2」を追加・発売した。価格はオープンで、予想実売価格は2,980円。

フォーカル、スワロフスキー製のラインストーンが耳元を飾るカナル型イヤホン
フォーカルポイントコンピュータは、TUNEWEARブランドのイヤホン製品第1弾として、美しいスワロフスキー製のラインストーンを採用したカナル型イヤホン「TUNESONIC crystal」を発表。1月下旬に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は5,980円。

セキュアブレイン、マルウェアに迅速対応可能なSaaS型セキュリティ「gred」を発表
セキュアブレインは19 日、企業向けSaaS型セキュリティサービス「gred(グレッド)セキュリティサービス」の提供を3月6日から開始することを発表した。

アッカ・ネットワークス、子会社アッカ・ワイヤレスをAGSアドバイザリーに譲渡
アッカ・ネットワークスは19日、連結子会社であるアッカ・ワイヤレスの全株式を譲渡したことを発表した。譲渡先は、イグナイト・グループ傘下の株式会社AGSアドバイザリーとのこと。

オンラインゲーム人気で脅威勢力図にも変化〜フォーティネット調べ
フォーティネットジャパンは19日、2008年12月度(2008年11月21日〜12月20日)のウイルス対処状況レポートを発表した。

シマンテック、「ノートン 360 バージョン 3.0」パブリック・ベータ版を公開
シマンテック コーポレーションは19日、オールインワン型のセキュリティスイート「ノートン 360 バージョン 3.0」のパブリック・ベータ版(日本語版)を公開した。

実売1,480円! グリーンハウスの7色から選べるmicroSD対応の超小型デジタルオーディオプレーヤー
グリーンハウスは19日、7色のカラーラインナップを揃えるmicroSD対応デジタルオーディオプレーヤー「Kana micro」を発表。2月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,480円。

オーディオテクニカ、実売6,300円のカナル型イヤホンに新カラー
オーディオテクニカは19日、新開発ドライバーを採用したカナル型イヤホン「ATH-CKM50」のカラーバリエーションに、ブルーとブラウンの2色を追加すると発表。2月13日に発売する。価格は6,300円。