その他のニュース記事一覧(267 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(267 ページ目)

J:COMとNHK、ケーブルネットワークで8Kスーパーハイビジョンの伝送実験に成功 画像
テクノロジー

J:COMとNHK、ケーブルネットワークで8Kスーパーハイビジョンの伝送実験に成功

 ジュピターテレコム(J:COM)と日本放送協会(NHK)は15日、J:COMのケーブルネットワークを経由した8Kスーパーハイビジョン(8K SHV)の伝送実験に成功したことを発表した。

Tポイント・ジャパンとヤフー、地域商店街と連携……スマホアプリでポイント活用 画像
その他

Tポイント・ジャパンとヤフー、地域商店街と連携……スマホアプリでポイント活用

 Tポイント・ジャパンとヤフーは15日、東京都世田谷区祖師谷の“ウルトラマン商店街”において、ポイントサービス「Tポイント」を用いた地域活性に取り組むことを発表した。18日より展開を開始する。

【ドコモ 2014夏モデル】“攻めの省エネ”、ドコモ GALAXY S5 SC-04Fの 「ウルトラ省電力モード」を試す 画像
フォトレポート

【ドコモ 2014夏モデル】“攻めの省エネ”、ドコモ GALAXY S5 SC-04Fの 「ウルトラ省電力モード」を試す

 NTTドコモの2014夏モデルとして発表された12機種のなかのひとつ、GALAXY S5 SC-04F(サムスン)には、バッテリーの積極的な省エネに貢献する「ウルトラ省電力モード」が搭載された。

【2014 Japan IT Week】地図アプリがロールプレイングゲーム風に変身!……インクリメントP 画像
テクノロジー

【2014 Japan IT Week】地図アプリがロールプレイングゲーム風に変身!……インクリメントP

 14日、東京ビッグサイトで開幕したITの専門展「2014 Japan IT Week 春」。インクリメントPは、地図画面をロールプレイングゲーム風に表示する『RPG風エンタメマップ。』の試作展示を行った。

“日本の床に合わせて開発”…シャープ、コードレス掃除機の新製品発表 画像
その他

“日本の床に合わせて開発”…シャープ、コードレス掃除機の新製品発表

 ダイソンやアイロボットなど海外メーカーが勢いを増すコードレス掃除機市場に向けて、シャープは14日、コードレスサイクロン掃除機の新製品『フリード』を発表した。

【ドコモ 2014夏モデル】「Xperia Z2」などスマートフォン・タブレット9機種発表……iPhoneでテレビが観られる「TV BOX」も 画像
フォトレポート

【ドコモ 2014夏モデル】「Xperia Z2」などスマートフォン・タブレット9機種発表……iPhoneでテレビが観られる「TV BOX」も

 NTTドコモは14日、2014夏モデルとしてスマートフォン・タブレット9機種、ドコモ ケータイ2機種、USB型データカード1機種の合計12機種を発表した。15日から順次発売される。

【2014 Japan IT Week】ITの専門展が開幕……11展同時開催 画像
その他

【2014 Japan IT Week】ITの専門展が開幕……11展同時開催

 ITの専門展「2014 Japan IT Week 春」が、14日にスタート。16日まで東京ビッグサイト東・西の展示棟で開催される。

パイオニアら、最大512GBの次世代光ディスクを共同開発……現行BDドライブで再生可能 画像
その他

パイオニアら、最大512GBの次世代光ディスクを共同開発……現行BDドライブで再生可能

 パイオニアとメモリーテックは13日、片面に256GBの容量を有する“データアーカイブ用大容量光ディスク”を共同で開発したことを発表した。両面化技術を用いることで、最大512GBまでの大容量化も可能とのこと。

疲れや眠気を可視化! JINSから“眼の活動量計”「JINS MEME」登場 画像
その他

疲れや眠気を可視化! JINSから“眼の活動量計”「JINS MEME」登場

 ジェイアイエヌは13日、「JINS」ブランドから三点式眼電位センサーを搭載した「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」を発表した。これにより自身の疲れや眠気を可視化する。

【浅羽としやのICT徒然】第14回 マクルーハンが50年前に気づいていたこと 画像
その他

【浅羽としやのICT徒然】第14回 マクルーハンが50年前に気づいていたこと

 4月16日に、カナダ大使館のオスカーピータソンシアターで開催された、「マクルーハンの跡を追って:『メディア論』刊行50周年」というイベントに参加してきました。

超高速インターネット衛星「きずな」、世界最高速3.2Gbpsの衛星伝送に成功 画像
テクノロジー

超高速インターネット衛星「きずな」、世界最高速3.2Gbpsの衛星伝送に成功

 情報通信研究機構(NICT)は12日、静止衛星軌道上にある超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)を使用して、世界最高速3.2Gbpsとなる超高速データ伝送実験に成功したことを発表した。

【人力飛行機世界記録】ヤマハのエアロセプシー、天候が味方せず挑戦断念 画像
フォトレポート

【人力飛行機世界記録】ヤマハのエアロセプシー、天候が味方せず挑戦断念

 ヤマハ発動機のチームエアロセプシーによる「人力飛行機での飛行距離世界記録更新」の夢は、気象条件が整わず離陸することなく断念した。

新生「秋葉原ラジオ会館」、7月20日にグランドオープン 画像
その他

新生「秋葉原ラジオ会館」、7月20日にグランドオープン

 秋葉原ラジオ会館は12日、グランドオープンが7月20日に決定したことを発表した。

スマホを装着するとTシャツやコスチュームの絵が動く「デジクロ」シリーズ 画像
その他

スマホを装着するとTシャツやコスチュームの絵が動く「デジクロ」シリーズ

 専用アプリをインストールしたスマートフォンを所定の位置に装着すると、Tシャツやコスチュームの絵が動くように見える「デジクロ」シリーズが、ランドポートから発売された。

パナソニック、ケンタッキーダービー会場に世界最大4K LEDビジョンを納入 画像
その他

パナソニック、ケンタッキーダービー会場に世界最大4K LEDビジョンを納入

 米パナソニック エンタープライズソリューションズカンパニー(PESCO)は9日、ケンタッキー州の「チャーチル・ダウン競馬場」に、4K LED大型ビジョンを納入、設置したことを発表した。

【母の日】どんなモノを贈ると喜ばれる?……ギフト意識調査 画像
その他

【母の日】どんなモノを贈ると喜ばれる?……ギフト意識調査

 5月11日は「母の日」。トレンド総研が40~60代の母親を対象として、「母の日ギフト」に関する意識・実態調査を行った。母親たちはどんな「母の日」を期待しているのだろうか。

カセットテープで東京を聴く 松崎順一展 画像
その他

カセットテープで東京を聴く 松崎順一展

東京・表参道ヒルズ内の「パスザバトンギャラリー(PASS THE BATON GALLERY)」は、家電蒐集家の松崎順一によるエキシビション「トーキョーサンプリング(TOKYO SAMPLING)」を5月15日から6月8日まで開催する。

LINE、一般ユーザー制作スタンプの販売を開始……約350セットが販売可能に 画像
その他

LINE、一般ユーザー制作スタンプの販売を開始……約350セットが販売可能に

 LINEは8日、一般ユーザーが制作したスタンプの販売を開始した。スタンプは、LINE STOREの「クリエイターズスタンプ」ページから購入が可能。

この10年で東大現役合格者数が伸びた高校 ランキング 画像
その他

この10年で東大現役合格者数が伸びた高校 ランキング

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は5月8日、「この10年で伸びた高校ランキング」を発表した。東大現役合格者が伸びた高校は、1位「聖光学院」、2位「駒場東邦」、3位「豊島岡女子学園」であった。

放送と通信の連携による消費現場におけるメディアの開発……OH!マルナカTV 画像
その他

放送と通信の連携による消費現場におけるメディアの開発……OH!マルナカTV

 岡山放送(OHK)、山陽マルナカ、ストリートメディア、西日本電信電話(NTT西日本)は9日より、山陽マルナカの店舗において、デジタルサイネージ上で、「OH!マルナカTV(以下マルナカTV)」の提供を開始する。

Yahoo!ショッピング、注文品が2時間以内に到着する「すぐつく」をテスト開始 画像
その他

Yahoo!ショッピング、注文品が2時間以内に到着する「すぐつく」をテスト開始

 ヤフーは8日、「Yahoo!ショッピング」において、注文した商品を指定配達エリア内なら2時間を目安に速配する「すぐつく」の実証実験を開始した。

青山学院大学、電子教科書の活用を経済学部全体へ拡大 画像
その他

青山学院大学、電子教科書の活用を経済学部全体へ拡大

 京セラ丸善システムインテグレーションは8日、青山学院大学における電子教科書活用実験が、経済学部全体へ拡大されることを発表した。同大学では 電子教科書での学習を、重要な選択肢の1つとして位置付けているという。

米Google、教育向け「Classroom」を無償提供 画像
その他

米Google、教育向け「Classroom」を無償提供

 米Googleは5月6日(現地時間)、教育向けサービス「Classroom」のプレビュー版を無償提供すると発表した。このサービスを利用すると、先生が宿題を作成したり、集めたりすることができるほか、リアルタイムに生徒とコミュニケーションをとることも可能になるという。

犬の気持ちを行動学から知る「サイエンスカフェ」 画像
その他

犬の気持ちを行動学から知る「サイエンスカフェ」

 文部科学省が主催する情報ひろばイベント・サイエンスカフェが5月23日に開催される。参加費は無料となっており、事前申込みが必要となる。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 262
  8. 263
  9. 264
  10. 265
  11. 266
  12. 267
  13. 268
  14. 269
  15. 270
  16. 271
  17. 272
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 267 of 1,643
page top