IT・デジタル その他ニュース記事一覧(256 ページ目)

「既読スルーはマナー違反」、実際は女子中高生の1割ちょっと
ふみコミュニケーションズは22日、中高生を中心に実施した、「女子のマナー」に関する意識調査の結果を発表した。

関東甲信地方で梅雨明け……ほぼ平年並み
気象庁は22日11時00分、関東甲信地方の梅雨明けを発表した。

新ドメイン「.tokyo」、一般登録受付がスタート……AKB48によるCMも
GMOドメインレジストリは22日、新たな地域名TLD「.tokyo」の一般登録受付を正午より開始した。

新ドメイン「.moe」、登録件数は2億6000万超に?
インターリンクは22日、新ドメイン「.moe」の一般登録受付を午前11時より開始した。

【宇宙博2014】翼で行く? エレベーターで行く!?…宇宙旅行の最前線
「SPACE EXPO 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦」(千葉・幕張メッセ、7月19日~9月23日)では、未来の宇宙開発をテーマにしたフロアにドリームチェイサーや宇宙エレベーターの模型が展示されている。

【宇宙博2014】太陽電池パドルの圧倒的存在感…国際宇宙ステーション&はやぶさ
「SPACE EXPO 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦」(千葉・幕張メッセ、7月19日~9月23日)では、太陽電池パドルを左右に備えた大小2種類のモデルが展示されている。国際宇宙ステーション(ISS)と小惑星探査機「はやぶさ」だ。

【宇宙博2014】H-2ロケット用LE-7Aエンジンの輝きとLE-7の痛ましい傷跡
「SPACE EXPO 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦」(千葉・幕張メッセ、7月19日~9月23日)では、日本のH系ロケット(Hydrogen、水素使用)に採用されたエンジンの“傷跡と雄姿”が対照的に展示されている。

眞鍋かをりが芸能界に行かなかったら……キャリア支援イベントで適職を分析
リクルートキャリアは21日、自分に合ったヘッドハンターが見つかる次世代リーダー向けキャリア支援サイト「CAREER CARVER(キャリアカーバー)」のオープンを記念し、東京都内で「次世代リーダー キャリアカンファレンス チャレンジし続けるキャリアの切り拓き方」を開催。

ニコ生でBBC制作によるジョブズのドキュメンタリー
動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」で19日から20日(日)の23時間にわたる特別番組「ニコニコ23時間テレビ」が放送される。

新生「秋葉原ラジオ会館」が明日オープン
東京・秋葉原の「秋葉原ラジオ会館」が明日、グランドオープンする。

ブーメラン型のスタイリッシュなドッキングステーションが発売に
加賀ハイテックは18日、j5 createのドッキングステーション「JUD480」を31日に発売すると発表した。価格は11,565円。

「宇宙博2014 - NASA・JAXAの挑戦」幕張メッセで明日から
2014年、若田光一宇宙飛行士の日本人初となる国際宇宙ステーション(ISS)船長就任や、人工衛星「だいち2号」の打ち上げ成功など、宇宙への関心が高まる中、7月19日から宇宙イベント 「宇宙博2014 - NASA・JAXAの挑戦」が幕張メッセ(千葉市)で開催される。

BBIX、安価な商用IX「IXコネクトサービスLite」提供開始
BBIXは18日、新サービス「IXコネクトサービスLite」の提供を開始した。

フルカラー版「寄生獣」が、マンガ雑誌アプリで無料配信
DeNAは18日、マンガ雑誌アプリ『マンガボックス』において、マンガ「寄生獣」のフルカラー版を無料配信することを発表した。

【インタビュー】バックグラウンドのサーバー環境を支える……Kii 荒井会長 その1
スマートフォンのアプリが急速に数を増やす中で、開発を担うエンジニアやインテグレーターへの負担が増えているという。そこで注目を集めているのが、PaaSやBaaS、mBaaSといったバックグラウンドをフォローするサービスだ。

業務委託先の元社員、複数回データベースにアクセス……ベネッセの情報流出
ベネッセは7月17日、緊急記者会見を行い、ベネッセコーポレーションのシステム開発・運用を行っているグループ会社シンフォームの業務委託先の元社員(39歳、男性)が顧客情報を社外に漏えいさせたとして、不正競争防止法違反の容疑で逮捕されたと発表した。

「ワイモバイルはシンプルさで勝負する」……ガンCEO質疑応答
ワイモバイルは17日に都内で記者発表会を開催。新サービスと製品の発表後には質疑応答、および囲み取材の機会も設けられ、CEOのエリック・ガン氏とCOOの寺尾洋幸氏が記者からの質問に答えた。

『ゲームPCアワード 2014』の投票を受付開始……満足度を調査
イードが運営するゲーム情報サイトの「Game*Spark」と「インサイド」は、ゲーム用PCのPC本体と関連製品を対象にユーザーの満足度を調査して、優秀メーカーを表彰する『ゲームPCアワード 2014』の投票受付を開始した。

おかしな自由研究……森永製菓が「宇宙」をテーマに新製品、JAXA協力
森永製菓は7月17日、新商品「おかしな自由研究シリーズ」の発表会を東京本社で開催。「お菓子と宇宙の融合により子どもたちの探究心に火をつける」というコンセプトで、シリーズ第1弾となる3商品を披露した。

ガンCEO「まだスマホを持っていない人に」……ワイモバイルの料金と端末
ワイモバイルは17日に都内で記者発表会を開催。代表取締役社長兼CEOのエリック・ガン氏が出席して、同社の新しいサービスと商品の詳細を発表した。

NTT西、「ソフト使い放題onフレッツ」提供開始
西日本電信電話とオプティムは17日、90種類以上のパソコン用コンテンツを定額で利用可能な「ソフト使い放題 on フレッツ」サービスを発表した。オプティムから22日より提供を開始する。

KDDI、「歩きスマホ注意アプリ」提供開始……歩行時だけ警告表示
KDDIと沖縄セルラーは17日、「歩きスマホ注意アプリ」の提供を開始した。

【国際女性ビジネス会議】残業しない会社は業績が伸びます……小室淑恵氏
13日開催された「国際女性ビジネス会議」の特別講演において、小室氏は、自社および自身のコンサルティング経験から「残業時間を減らすと業績はアップします」と断言し、短時間で結果をだすワークスタイルの効果をアピールした

今年のゲリラ雷雨、昨年よりやや多い……8月は1.2倍
ウェザーニューズは16日、突発的かつ局地的に大雨や雷をもたらす“ゲリラ雷雨”に対し、事前対策への意識を高め、被害軽減につなげるため、7~9月のゲリラ雷雨の発生傾向を発表した。