その他のニュース記事一覧(1,324 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,324 ページ目)

Yahoo! JAPAN、Yahoo!メッセンジャーにYahoo!占い対応のIMテーマ「占い」を追加 画像
その他

Yahoo! JAPAN、Yahoo!メッセンジャーにYahoo!占い対応のIMテーマ「占い」を追加

 Yahoo! JAPANは、同社の提供するメッセンジャーソフト「Yahoo!メッセンジャー」対応のIMテーマに「占い」を追加する。

ニフティ、迷惑メール・ウイルスメールをサーバに届く前に分別する新サービス 画像
その他

ニフティ、迷惑メール・ウイルスメールをサーバに届く前に分別する新サービス

 ニフティは、500アカウント以上のメールアドレスを持つ企業向けの「メールフィルタリング中継サービス」を10月4日より開始すると発表した。学習型の迷惑メールフィルタと、トレンドマイクロのウイルスフィルタを採用した。

アッカ、障害が電話で確認できる「アッカ・障害情報ダイヤル」を開始 画像
その他

アッカ、障害が電話で確認できる「アッカ・障害情報ダイヤル」を開始

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、障害情報が電話で確認できる「アッカ・障害情報ダイヤル」を開始した。

「この半年でプロ野球への新規参入が現実的になってきた」 −楽天の三木谷社長 画像
その他

「この半年でプロ野球への新規参入が現実的になってきた」 −楽天の三木谷社長

 楽天は、本日付けで日本プロフェッショナル野球組織(NPB)にプロ野球チームの加盟申請を実施した。

[速報]楽天、日本プロフェッショナル野球組織に加盟申請 画像
その他

[速報]楽天、日本プロフェッショナル野球組織に加盟申請

 楽天が本日付けで日本プロフェッショナル野球組織に加盟申請を提出した。申請した会社は株式会社楽天野球団(仮称)。

ニフティ、ココログのコンテンツを書籍化。一般公募も 画像
その他

ニフティ、ココログのコンテンツを書籍化。一般公募も

 ニフティは、ブログサービス「ココログ」で作成されたコンテンツを書籍化するプロジェクト「ココログブック」を開始する。

日本HP、VGA液晶搭載モデルなど3機種のPDAを発表 画像
その他

日本HP、VGA液晶搭載モデルなど3機種のPDAを発表

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、PDA「HP iPAQ Pocket PC」の3機種を発表した。最上位機種「HP iPAQ hx4700 Pocket PC」では、通信モジュールとして無線LANとBluetoothを内蔵し、液晶ではVGAが表示できるようになっている。

Yahoo! BB、レンタル提供している一部のADSLモデムの所有権を関連会社に譲渡 画像
その他

Yahoo! BB、レンタル提供している一部のADSLモデムの所有権を関連会社に譲渡

 ソフトバンクBBは、Yahoo! BBにてレンタルで提供しているADSLモデムや無線LANカードなどの機器の所有権をBB Modem Rental PLCに譲渡すると発表した。BB Modem Rental PLCは、ソフトバンクBBが設立した会社。

NTTコム、10/7からIP電話サービスでのPHSとの相互接続を開始 画像
その他

NTTコム、10/7からIP電話サービスでのPHSとの相互接続を開始

 NTTコミュニケーションズは、同社のIP電話サービスからのPHS発着信に対応する。

NTT-ME、QTNetとC&W IDCとのIP電話網の相互接続を開始 画像
その他

NTT-ME、QTNetとC&W IDCとのIP電話網の相互接続を開始

 NTT-MEは、九州通信ネットワーク(QTNet)とケーブル・アンド・ワイヤレスIDC(C&W IDC)とのIP電話網の相互接続を10月1日に実施する。

ANA、成田〜上海線で飛行機ブロードバンドを開始 画像
その他

ANA、成田〜上海線で飛行機ブロードバンドを開始

 全日本空輸(ANA)は、成田〜上海線にて航空機内でのブロードバンド接続サービスを11月15日から開始する。ビジネスクラスとファーストクラスにはイーサネットコネクタが用意されているが、無線LANでの接続の場合はすべてのクラスで利用できる。

BBIQフォン、日本テレコム/NTT-ME/ぷららとIP電話網を相互接続 画像
その他

BBIQフォン、日本テレコム/NTT-ME/ぷららとIP電話網を相互接続

 九州通信ネットワークが提供するIP電話サービス「BBIQフォン」は、日本テレコム、NTT-ME、ぷららネットワークスとのIP電話網の相互接続を10月1日に実施する。

PiTaPa、10月から買い物も可能に。近畿地区の200店舗が対応 画像
その他

PiTaPa、10月から買い物も可能に。近畿地区の200店舗が対応

 スルッとKANSAI協議会は、運賃の支払い向けポスペイドカード「PiTaPa」を利用した買い物サービスを10月から開始する。これにより、近畿地区の駅を中心にした200店舗にておいて、PiTaPaを使った買い物ができるようになる。

ソーシャルネットワークサービス「mixi」、ユーザ数が10万を突破 画像
その他

ソーシャルネットワークサービス「mixi」、ユーザ数が10万を突破

 イー・マーキュリーは、招待制ソーシャルネットワークサービス「mixi」の会員数が9月16日に10万人を突破したと発表した。

本多エレクトロン、電力線通信の漏洩電界において50分の1の低減に成功 画像
その他

本多エレクトロン、電力線通信の漏洩電界において50分の1の低減に成功

 本多エレクトロンは、電力線モデムの実験において「ブロードバンド漏洩電界低減技術」の開発成功した。これにより、2年前に総務省の研究会が取得したデータと比較すると、漏洩電界が約50分の1に低減したとしている。

クリエイティブ、ポータブルオーディオプレーヤー3製品を発売 画像
その他

クリエイティブ、ポータブルオーディオプレーヤー3製品を発売

 クリエイティブメディアは、ポータブルオーディオプレーヤー3製品「MuVo2 FM 5GB」「MuVo TX FM 512MB」「MuVo Slim 256MB」を9月18日に発売した。

NTT西日本、Bフレッツ、フレッツ・ADSL対応の高速ブロードバンドルータ2種を発表 画像
その他

NTT西日本、Bフレッツ、フレッツ・ADSL対応の高速ブロードバンドルータ2種を発表

 NTT西日本はブロードバンドルータ「Web Caster720」と、ワイヤレスブロードバンドルータ「Web Caster WLBARAGF ワイヤレスセット」を発売する。

BBフォン、PHSとの相互接続による通話サービスを開始 画像
その他

BBフォン、PHSとの相互接続による通話サービスを開始

 ソフトバンクBBは、同社のIPフォンサービス「BBフォン」で、PHSとの相互接続による通話サービスを10月1日から開始する。

バーテックス リンク、連続再生35時間の20GバイトHDD搭載デジタルオーディオプレーヤー 画像
その他

バーテックス リンク、連続再生35時間の20GバイトHDD搭載デジタルオーディオプレーヤー

 バーテックス リンクは、韓国COWON製デジタルオーディオプレーヤー「iAUDIO」シリーズの新製品「iAUDIO M3L」を9月下旬に発売する。

P&A、RAWデータに対応した画像処理ソフト「Paint Shop Pro 9」 画像
その他

P&A、RAWデータに対応した画像処理ソフト「Paint Shop Pro 9」

 P&Aは、各社のRAWデータに対応した画像処理ソフト「Paint Shop Pro 9」「Paint Shop Pro Studio」を10月15日に発売する。

WAKWAK、台風で被災したユーザを対象に基本料金を無料に 画像
その他

WAKWAK、台風で被災したユーザを対象に基本料金を無料に

 WAKWAKは、8月から9月にかけて発生した台風で被害を受けたユーザを対象に基本料金を無料にする。

パーソル、パン・チルト付きウェブカメラ。メッセンジャーでリモコンも対応 画像
その他

パーソル、パン・チルト付きウェブカメラ。メッセンジャーでリモコンも対応

 パーソルは、パン・チルトに対応したUSB接続型ウェブカメラ「aim cam・PC-1000」を10月上旬に発売すると発表した。30万画素CMOSを搭載しており、文書など15mmまで寄って接写も可能。

ケイ・オプティコム、法人向けIP電話サービスで8事業者と相互接続を開始 画像
その他

ケイ・オプティコム、法人向けIP電話サービスで8事業者と相互接続を開始

 ケイ・オプティコムは、法人向けIP電話サービス「eo-IPセントレックス」「eo-IPフォン」について、9月17日よりDTIやNTT-MEなど8事業者と相互接続を開始すると発表した。

h555.net、ユーザの増加により4局舎で値下げを実施 画像
その他

h555.net、ユーザの増加により4局舎で値下げを実施

 h555.netは、ユーザが増えたため一部局舎にて10月1日に値下げを実施する。対象になるのは兵庫県内の、兵庫東条局、中東条局(ともに東条町)、北淡局(北淡町)、緑局(緑町)の4局舎。

page top