IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,324 ページ目)
 
    MSNチャット、安全性強化の視点から18歳以上サービスに移行
MSNのチャットサービス「MSNチャット」は、10月28日をもって18歳以上を対象とした有料サービスに移行する。
 
    BBIQ、台風21号の影響により一部地域で障害が発生
BBIQは、台風21号の影響により一部地域で障害が発生していると発表した。なお、復旧までにはしばらく時間がかかるとしている。
 
    KDDI、FTTHの映像配信サービス「光プラスTV」にソニー・ピクチャーズの作品を追加
KDDIは、FTTHを用いた映像配信サービス「光プラスTV」にてソニー・ピクチャーズのコンテンツを10月1日に追加する。
 
    ニコン、同社デジカメ専用ソフト「Nikon Capture 4」をバージョンアップ——ダウンロードサービス開始
ニコンは28日、同社デジタルカメラ専用ソフト「Nikon Capture 4」をバージョンアップし、ダウンロードサービスを開始した。最新バージョンは4.1.3。
 
    マイクロソフト、Windows XP SP2を適用したパッケージ製品を10/22から販売
マイクロソフトは、「Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載(以下Windows XP SP2)」を適用したパッケージ製品を10月22日から販売する。価格はオープンプライス。
 
    「増大する迷惑メールに危機感」−IIJが迷惑メール対策の現状と取り組みについて語る
メールを立ち上げて一番はじめに行うのは、メールの内容の確認ではなく迷惑メールの削除。こんな経験を持つのは記者だけではないだろう。IIJが増大する迷惑メールの現状とその取り組みについてセミナーを開催した。
 
    2005年秋をめどにauの携帯電話にもFeliCaを搭載
auは、2005年秋をめどに「モバイルFeliCa ICチップ」を内蔵した携帯電話を発売すると発表した。これは、モバイルFeliCaを提供するフェリカネットワークスと合意したことによるもの。
 
    iモードと融合する第3世代の「日産カーウイングス」をテーマにセミナーが開催
IRIコマース&テクノロジーと新社会システム総合研究所(SSK)は、第3世代目のテレマティクスサービス「日産カーウイングス」のセミナー「日産・ドコモ 第三世代『テレマティクス』全貌」を10月15日に開催する。
 
    NTTコムとオリックス・レンタル、企業向けのネットワークサービスとPCのレンタルを共同で提供
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)とオリックス・レンタルは、企業向けのネットワークサービスとPCのレンタルサービスを共同で展開する。
 
    BBケーブル、9/30付けでソフトバンクBBの100%子会社に
ビー・ビー・ケーブル(BBケーブル)は、9月30日付けでソフトバンクBBの100%子会社になる。現在の親会社はクラビットだが、全株をソフトバンクBBに売却する。
 
    バッファロー、自宅のPCがインターネット経由で起動できるブロードバンドルータを発表
バッファローは、無線LANアクセスポイント内蔵のブロードバンドルータ「WZR-WZR-RS-G54HP」を10月下旬に発売する。
 
    アドビ、Camera Raw 2.3プラグインの提供開始——対応機種4モデル追加、DNG規格に対応
アドビ システムズは28日、Photoshop CS用デジタルカメラRAWデータ現像ツール「Camera Raw 2.3プラグイン」のダウンロードサービスを開始した。
 
    So-net、家族向けサービスの拡充やBフレッツ ライトの値下げなどサービスを改定
So-net、家族向けサービスの拡充やBフレッツ ライトの値下げなどサービスを改定
 
    東芝、2.2型カラー液晶と十字型タッチセンサー搭載のHDDプレーヤー「gigabeat F」
東芝は、十字型タッチセンサーと2.2型カラー液晶を搭載したHDDオーディオプレーヤー「gigabeat F」シリーズを11月下旬から順次発売する。
 
    平成電電、電光石火10Mサービス「風神ライト東京」の対応局舎を31局追加
平成電電は、東京都限定で行っている年間10,500円(税込)のADSLサービス「風神ライト東京」の対応局舎を31追加する。
 
    ZAQ、メール・URLのサブドメイン選択サービス「えらべ〜るアドレス」を9月28日から開始
「ZAQ」において、会員向けオプションサービス「えらべ〜るアドレス(メール/ホームページ)を9月28日に開始される。
 
    Yahoo! JAPAN、Yahoo!メッセンジャーにYahoo!占い対応のIMテーマ「占い」を追加
Yahoo! JAPANは、同社の提供するメッセンジャーソフト「Yahoo!メッセンジャー」対応のIMテーマに「占い」を追加する。
 
    ニフティ、迷惑メール・ウイルスメールをサーバに届く前に分別する新サービス
ニフティは、500アカウント以上のメールアドレスを持つ企業向けの「メールフィルタリング中継サービス」を10月4日より開始すると発表した。学習型の迷惑メールフィルタと、トレンドマイクロのウイルスフィルタを採用した。
 
    アッカ、障害が電話で確認できる「アッカ・障害情報ダイヤル」を開始
アッカ・ネットワークス(アッカ)は、障害情報が電話で確認できる「アッカ・障害情報ダイヤル」を開始した。
 
    「この半年でプロ野球への新規参入が現実的になってきた」 −楽天の三木谷社長
楽天は、本日付けで日本プロフェッショナル野球組織(NPB)にプロ野球チームの加盟申請を実施した。
![[速報]楽天、日本プロフェッショナル野球組織に加盟申請 画像](/base/images/noimage.png) 
    [速報]楽天、日本プロフェッショナル野球組織に加盟申請
楽天が本日付けで日本プロフェッショナル野球組織に加盟申請を提出した。申請した会社は株式会社楽天野球団(仮称)。
 
    ニフティ、ココログのコンテンツを書籍化。一般公募も
ニフティは、ブログサービス「ココログ」で作成されたコンテンツを書籍化するプロジェクト「ココログブック」を開始する。
 
    日本HP、VGA液晶搭載モデルなど3機種のPDAを発表
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、PDA「HP iPAQ Pocket PC」の3機種を発表した。最上位機種「HP iPAQ hx4700 Pocket PC」では、通信モジュールとして無線LANとBluetoothを内蔵し、液晶ではVGAが表示できるようになっている。
 
    Yahoo! BB、レンタル提供している一部のADSLモデムの所有権を関連会社に譲渡
ソフトバンクBBは、Yahoo! BBにてレンタルで提供しているADSLモデムや無線LANカードなどの機器の所有権をBB Modem Rental PLCに譲渡すると発表した。BB Modem Rental PLCは、ソフトバンクBBが設立した会社。

