その他のニュース記事一覧(1,322 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,322 ページ目)

ZAQ、IP電話「ZAQケーブルフォン」にてPHSとの通話サービスを7日より開始 画像
その他

ZAQ、IP電話「ZAQケーブルフォン」にてPHSとの通話サービスを7日より開始

 ZAQは、IP電話「ZAQケーブルフォン」においてPHSへの通話サービスを10月7日より開始する。料金は1通話10.5円+1分10.5円(税込)。

アドビ、RAWデータや16ビット画像も扱えるデジタル画像処理ソフト「Photoshop Elements 3.0」など 画像
その他

アドビ、RAWデータや16ビット画像も扱えるデジタル画像処理ソフト「Photoshop Elements 3.0」など

 アドビ システムズは、パーソナルユーザー向けデジタル画像編集ソフト「Photoshop Elements 3.0とデジタルビデオ編集ソフト「Premiere Elements」を11月上旬から順次発売する。

NTTグループの次世代ネットワークは固定電話網とIP網のいいとこ取り −CEATEC JAPAN 2004 画像
その他

NTTグループの次世代ネットワークは固定電話網とIP網のいいとこ取り −CEATEC JAPAN 2004

 時期など具体的な内容は明らかにしなかったものの、NTTグループも固定電話網をIP化する流れに乗ることは確実のようだ。CEATEC JAPAN 2004で日本電信電話(NTT持ち株会社)代表取締役社長の和田紀夫氏が明らかにした。

モバイルでも“光”通信? 「可視光通信」を披露 −CEATEC JAPAN 2004 画像
その他

モバイルでも“光”通信? 「可視光通信」を披露 −CEATEC JAPAN 2004

 情報家電の総合イベント「CEATEC JAPAN 2004」では「可視光通信」のデモンストレーションが行われていた。可視光通信とは、人間の目に見える光を使って通信をする技術。

リオ、フラッシュメモリプレイヤーのハイエンドモデル「Rio SU70」に512MBモデルが登場 画像
その他

リオ、フラッシュメモリプレイヤーのハイエンドモデル「Rio SU70」に512MBモデルが登場

 リオ・ジャパンは、「Rio SU70」にあらたに512MBのフラッシュメモリを搭載したモデルを発売する。カラー液晶搭載で、イメージやテキスト、歌詞表示が可能なほか、ゲームやMP3ダイレクトエンコードなどさまざまな機能を備える。

ソニー、6チャンネルのTV番組を同時録画できる「VAIO type X」 画像
その他

ソニー、6チャンネルのTV番組を同時録画できる「VAIO type X」

 ソニーは、1Tバイトの大容量HDDを搭載し、地上アナログ放送6チャンネル分を同時に録画可能なAVレコーディングサーバ「VAIO type X」を11月20日に発売する。

リオ、エントリーモデルのフラッシュメモリプレイヤー「Rio SU10」。1GBモデルも 画像
その他

リオ、エントリーモデルのフラッシュメモリプレイヤー「Rio SU10」。1GBモデルも

 リオ・ジャパンは、フラッシュメモリ搭載のデジタルオーディオプレイヤー「Rio SU10」を10月8日より発売すると発表した。メモリ容量は256MB、512MB、1GBの3タイプがラインナップされる。価格はオープンプライスで、1GBタイプで税込23,800円(直販価格)。

テレビトクシマが4,410円のFTTHサービス。GE-PON方式を採用した高速サービスに 画像
その他

テレビトクシマが4,410円のFTTHサービス。GE-PON方式を採用した高速サービスに

 ケーブルテレビ徳島は、独自敷設の光ファイバ網による個人向けFTTHサービスを、2004年末より開始すると発表した。料金は、機器使用料やプロバイダ料金を含めて月額4,410円(税込)。

バッファロー、自社製品にトレンドマイクロのセキュリティソフトを同梱し10月より販売 画像
その他

バッファロー、自社製品にトレンドマイクロのセキュリティソフトを同梱し10月より販売

 バッファロー、自社の製品に「ウイルスバスター2004 90日版」か「ウイルスバスター2005 90日版」を同梱し10月から順次発売。

みあこネット、実験を05年3月末までに延長 画像
その他

みあこネット、実験を05年3月末までに延長

 みあこネットは、京都市内を中心に展開している無線LAN接続サービスの実験を2005年3月末までに延長する。これまでは、2004年12月末までが予定されていた。

ネットワークの状態を学習し異常を警告するするソリューション「Huntsman」 画像
その他

ネットワークの状態を学習し異常を警告するするソリューション「Huntsman」

 ビートラステッド・ジャパンは、オーストラリアTier-3社のネットワーク監視ソリューション「Huntsman」を発表した。

OCN、子供向けのWebフィルタリングサービスでチャットや掲示板の対策を追加 画像
その他

OCN、子供向けのWebフィルタリングサービスでチャットや掲示板の対策を追加

 OCNは、子供向けのコンテンツフィルタリングサービス「OCNプロテクト」にチャットや掲示板における対策を10月16日に追加する。利用料金はPC1台につき月額210円(税込)。

日本テレコム、イー・アクセスの全株式を売却 画像
その他

日本テレコム、イー・アクセスの全株式を売却

 日本テレコムは、保有するイー・アクセスの全株式を売却する。売却されるのは、株式166,670株と新株予約権11,852個。

ケーブルテレビ品川、会員向けにセキュリティサービスの提供を開始 画像
その他

ケーブルテレビ品川、会員向けにセキュリティサービスの提供を開始

 ケーブルテレビ品川は、インターネット接続サービスの会員向けに2つのセキュリティサービスの提供を開始した。アンチウイルスとファイアウォールを組み合わせた「マイシールド」と、不適切なサイトへのアクセスを制限する「ペアレント・アイ」の2サービス。

値段よりも品質。個人向け光サービス市場にYahoo! BBが参入 画像
その他

値段よりも品質。個人向け光サービス市場にYahoo! BBが参入

 これまで集合住宅向けの光サービス実験をしてきたYahoo! BBが、明日より集合住宅を含めた個人向けサービスへの参入を明らかにした。

Yahoo! BB 光サービス、専用ポータルで放送と録画のサービス 画像
その他

Yahoo! BB 光サービス、専用ポータルで放送と録画のサービス

 Yahoo! BB 光サービスで提供される無線TVパックは、インフラやネットワーク接続だけを提供するのではなく、ライフスタイルも変えていくという。

[速報]モバイル放送、10/20から商用サービスを開始。月額700〜2,780円で提供 画像
その他

[速報]モバイル放送、10/20から商用サービスを開始。月額700〜2,780円で提供

 モバイル放送は、10月20日から商用サービスを開始すると発表した。料金は、チャンネルパックにより月額700円から2,780円。

Yahoo! BB光サービスは「世界初、世界最高速の光サービス」 —孫社長語る 画像
その他

Yahoo! BB光サービスは「世界初、世界最高速の光サービス」 —孫社長語る

 同社のサービスはGE-PONを使ったもので、アクセスラインの速度が既存の10倍である1Gbpsである。このため、他社サービスと同じ32利用者で共有したとしても、得られる速度は10倍になるという。

[速報]Yahoo! BBが家庭向けの光ファイバサービス —更新 画像
その他

[速報]Yahoo! BBが家庭向けの光ファイバサービス —更新

 ソフトバンクBBは、あらたに光ファイバによる家庭向けインターネット接続サービスを開始すると発表した。ユーザ宅にファイバを引き込む「Yahoo! BB 光ホーム」と、マンション向けの「Yahoo! BB 光 マンション」の2タイプ。

感染数は減少するものの、トロイの木馬型の亜種が多量に。トレンドマイクロの9月分レポート 画像
その他

感染数は減少するものの、トロイの木馬型の亜種が多量に。トレンドマイクロの9月分レポート

 トレンドマイクロは、2004年9月度分の「ウイルス感染被害マンスリーレポート」を発表した。感染被害の報告数は4,567件になり、8月分の5,157件よりも減少している。

ライブドア、毎時50万通を処理可能な携帯電話向けメール中継サービス 画像
その他

ライブドア、毎時50万通を処理可能な携帯電話向けメール中継サービス

 ライブドアは、携帯電話向けの高速メールリレー配信サービス「メルエモン」を開始したと発表した。1時間あたり最大50万通のメール配信が可能なサービスで、メール配信エンジン「シエラエンジン」を国産アーキテクチャ「IP-processor」に搭載している。

アイリバー、フラッシュメモリプレーヤー「iFP-700/800」シリーズに新色 画像
その他

アイリバー、フラッシュメモリプレーヤー「iFP-700/800」シリーズに新色

 アイリバー・ジャパンは、フラッシュメモリタイプのデジタルオーディオプレーヤー「iFP-700/800」シリーズの新色を、9月下旬から順次発売する。

So-net、PDA向け接続サービス「bitWarp PDA」に東芝の「GENIO e830シリーズ」が対応 画像
その他

So-net、PDA向け接続サービス「bitWarp PDA」に東芝の「GENIO e830シリーズ」が対応

 So-netは、PDA向けの接続サービス「bitWarp PDA」の対応機種に東芝の「GENIO e830シリーズ」を追加した。

エキサイト、11/2付けでジャスダックに上場 画像
その他

エキサイト、11/2付けでジャスダックに上場

 エキサイトは、11月2日付でジャスダックに上場すると発表した。公募新株式は3,500株、株式売り出しは1,500株で、いずれも発行価額や発行価格は未定だ。

page top