その他のニュース記事一覧(1,288 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,288 ページ目)

ハギワラ、iPodシリーズ用小型スピーカーを発売 iPod shuffleにも対応 画像
その他

ハギワラ、iPodシリーズ用小型スピーカーを発売 iPod shuffleにも対応

 ハギワラシスコムは、iPodシリーズ用の小型スピーカー「ポータブルスピーカー for iPod」を3月18日に発売する。実売予想価格は2,980円。

マイクロソフト、Windows XPユーザー向け特典提供プログラムの試験運用を開始 画像
その他

マイクロソフト、Windows XPユーザー向け特典提供プログラムの試験運用を開始

 マイクロソフトは、Windows XPユーザー向けの特典提供プログラム「Windows Genuine Advantage Program(WGAプログラム)」の試験運用を3月15日から開始すると発表した。

UFJ銀行、同行を偽装したフィッシングメールに関して警告 画像
その他

UFJ銀行、同行を偽装したフィッシングメールに関して警告

 UFJ銀行は、同行を偽装したフィッシングメールが発生しているとして、ホームページ上で顧客に注意を呼びかけている。

google、「Googleデスクトップ検索」の日本語ベータ版を公開 画像
その他

google、「Googleデスクトップ検索」の日本語ベータ版を公開

 グーグルは15日、「Googleデスクトップ検索」日本語版の無料提供を開始した。なお、現時点ではベータ段階のサービスだ、とグーグルではしている。

ウィルコム、同社PHS同士の通話料金を定額にするプラン。月額2,900円 画像
その他

ウィルコム、同社PHS同士の通話料金を定額にするプラン。月額2,900円

 ウィルコムは、Eメールの送受信と同社のPHS同士の通話料金が定額になるプラン「ウィルコム定額プラン」を提供する。月額2,900円で、受付は3月16日から、サービスは5月1日から開始する。

au、多彩な音楽再生機能と201万画素AFカメラ搭載のケータイ端末「W31S」 画像
その他

au、多彩な音楽再生機能と201万画素AFカメラ搭載のケータイ端末「W31S」

 KDDIと沖縄セルラーは、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のCDMA 1X WIN対応携帯電話端末「W31S」を4月中旬に発売する。

東芝、2.2型カラー液晶にデジカメ画像を表示できる携帯オーディオプレーヤー「gigabeat F40」など 画像
その他

東芝、2.2型カラー液晶にデジカメ画像を表示できる携帯オーディオプレーヤー「gigabeat F40」など

 東芝は、デジタルカメラで撮影した画像をHDDに保存し、2.2型のカラー液晶画面に表示できるポータブルオーディオプレーヤー「gigabeat F40」を4月上旬に発売する。

ITmedia、ビジネス/エンジニア向けとエンドユーザに向けたメディアを立ち上げ 画像
その他

ITmedia、ビジネス/エンジニア向けとエンドユーザに向けたメディアを立ち上げ

 アイティメディアは14日、新しく2つのメディアブランド「ITmedia オルタナティブ」と「ITmedia +D(プラス ディ)」を投入すると発表した。

ケイ・オプティコム、PBX連携などができる0AB〜Jの法人向けIP電話サービスを開始 画像
その他

ケイ・オプティコム、PBX連携などができる0AB〜Jの法人向けIP電話サービスを開始

 ケイ・オプティコムは、法人向けの0AB〜JのIP電話サービス「eo光電話オフィス」の受付を3月15日から開始する。

オプティム、「ZENIGATA」でネットオークション上のプロ野球選手サイン入り出品物を調査 画像
その他

オプティム、「ZENIGATA」でネットオークション上のプロ野球選手サイン入り出品物を調査

 オプティムは14日、オークションサイトを対象としたプロ野球選手のサイン入り出品物の出品状況を、同社のインターネット上におけるリアルタイム知的財産権侵害コンテンツ監視システム「ZENIGATA(ゼニガタ)」を使って調査し、その結果を発表した。

J-COM、ジャスダック上場に伴い募集株式数と公募増資などの価格を決定 画像
その他

J-COM、ジャスダック上場に伴い募集株式数と公募増資などの価格を決定

 ジュピターテレコム(J-COM)は、募集株式数と公募増資などの価格を発表した。国内募集株式数は733,174株、海外募集株式数は358,326株で、1株につき80,000円。なお、オーバーアロットメントによる株式売出しの株式数は114,608株。

ボーダフォンも発信者電話番号の偽装対策を開始 画像
その他

ボーダフォンも発信者電話番号の偽装対策を開始

 ボーダフォンは、発信者電話番号の偽装対策を開始したと発表した。22日までには、全国で完了する予定だという。

バッファロー、無線LANのモニター/管理ソフトを無償で配布 画像
その他

バッファロー、無線LANのモニター/管理ソフトを無償で配布

 バッファローは、無線LANの電波確認やアクセスポイントの管理ができるソフト「AirStation Monitor」をリリースした。

グリーンハウス、スピーカーや512Mバイトメモリを内蔵したポータブルオーディオプレーヤー 画像
その他

グリーンハウス、スピーカーや512Mバイトメモリを内蔵したポータブルオーディオプレーヤー

 グリーンハウスは、200mWのスピーカーを内蔵したポータブルオーディオプレーヤー「Kana M-bird」の512Mバイトモデルを3月下旬に発売する。

05年はメール全体の58%がspamに。09年には81%との予測も 画像
その他

05年はメール全体の58%がspamに。09年には81%との予測も

 2005年中には、世界中で送信される1日900億のメールのうち58%はspamになるという。米Mirapointが発表した。

「話し合いのテーブルに着いてくれる可能性が高くなった」 -ライブドア堀江氏 画像
その他

「話し合いのテーブルに着いてくれる可能性が高くなった」 -ライブドア堀江氏

 ライブドアが東京地方裁判所に申請していた、ニッポン放送に対する新株予約権の発行を差し止める仮処分が認められた。ライブドアの代表取締役社長兼CEOの堀江貴文氏は、ニッポン放送とフジテレビの業務提携に向けて一歩進んだとの考えを示した。

P&A、デジタル画像編集ソフトの特別限定セット「Paint Shop Pro 9 Special」 画像
その他

P&A、デジタル画像編集ソフトの特別限定セット「Paint Shop Pro 9 Special」

 ピーアンドエーは、カナダCorelのデジタル画像編集ソフト「Paint Shop Pro 9」の特別限定セット「Paint Shop Pro 9 Special」を4月22日に発売する。

BMW、iPod/iPod miniとBMW車両をつなぐ専用アクセサリ 画像
その他

BMW、iPod/iPod miniとBMW車両をつなぐ専用アクセサリ

 BMWは、アップルコンピュータの「iPod」および「iPod mini」をBMW車両装備のステレオに接続するための専用キットを3月15日に発売する。

デジターボ、個人情報保護機能を強化した「ウイルスドクター Ver.9」を発売 画像
その他

デジターボ、個人情報保護機能を強化した「ウイルスドクター Ver.9」を発売

 デジターボは、「ウイルスドクター Ver.9」と「ウイルスドクターVer.9 +ファイアウォール」の2タイトルを4月22日に発売する。価格は、パッケージ版だと順に3,129円と4,179円。対応OSはWindows XP/2000/Me/98SE。

ライブドアが申請していたニッポン放送の新株予約権の差し止め仮処分が認められる 画像
その他

ライブドアが申請していたニッポン放送の新株予約権の差し止め仮処分が認められる

 ライブドアが東京地方裁判所に申請していた、ニッポン放送に対する新株予約権の発行を差し止める仮処分が認められた。ニッポン放送が決定書を受理したと明らかにした。

マイクロソフト、Windows XP SP2のパッチを一時的に遮断するツールが4月12日で終了 画像
その他

マイクロソフト、Windows XP SP2のパッチを一時的に遮断するツールが4月12日で終了

 マイクロソフトは、Windows XP向けのアップデートである「Microsoft Windows XP Service Pack 2セキュリティ強化機能搭載(SP2)」の取得を遮断するツールの有効期限が4月21日で終了すると発表した。

ウイルスセキュリティにフィッシング対策機能が追加 画像
その他

ウイルスセキュリティにフィッシング対策機能が追加

 ソースネクストは、セキュリティ対策ソフト「ウイルスセキュリティ」に「フィッシング対策機能」などを追加する。3月15日からバージョンアップが実施される。

みあこネット、4月から商用サービスに移行。kyoto-Inetに移管 画像
その他

みあこネット、4月から商用サービスに移行。kyoto-Inetに移管

 みあこネットは、4月から運営を現在のSCCJからkyoto-Inetに移管し、商用サービスに移行すると発表した。これに伴い、これまでのみあこネットのアカウントは使用できなくなる。

米Broadcom、電子分散補償(EDC)を利用した高集積光ネットワーキング・チップを発表 画像
その他

米Broadcom、電子分散補償(EDC)を利用した高集積光ネットワーキング・チップを発表

 米Broadcomは3月7日に、電子分散補償(EDC)技術を利用した高集積光ネットワーキング・チップ、BCM8105を発表した。

page top