その他のニュース記事一覧(1,272 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,272 ページ目)

鷹山、7月に商号を「YOZAN」に変更 画像
その他

鷹山、7月に商号を「YOZAN」に変更

 鷹山は、7月1日付で商号を「株式会社YOZAN」(英文名「YOZAN Inc.」)に変更すると発表した。これまで、会社名は「株式会社YOZAN」、商号は「株式会社鷹山」としていた。

モバHO! 搭載、宮崎交通高速バス試験運行開始 画像
その他

モバHO! 搭載、宮崎交通高速バス試験運行開始

 モバイル放送および宮崎交通が共同で準備してきた、高速バスへのモバイル放送サービス「モバHO!」の導入について、システム開発が完了し、本システムを搭載した「はまゆう号」(宮崎−鹿児島)の試験運行が28日より開始される。

「ワイヤレスUSB」の標準化作業が終了。年末までに対応製品が登場か 画像
その他

「ワイヤレスUSB」の標準化作業が終了。年末までに対応製品が登場か

 Wireless USB Promoter Groupは、「ワイヤレスUSB」の標準化作業が終了したと発表した。同団体によると、2005年末までに対応する製品が登場するとみられるという。

光の通信技術を採用した「フォトニクスIX」の基本動作が実証 画像
その他

光の通信技術を採用した「フォトニクスIX」の基本動作が実証

 インターネットイニシアティブ(IIJ)、インターネットマルチフィード、NTTコミュニケーションズ、日本電信電話(NTT持ち株会社)は、「フォトニクスIX」の基本動作の実証に成功したと発表した。

isao.net、最大20個までアドレスが追加できるメールサービスを開始 画像
その他

isao.net、最大20個までアドレスが追加できるメールサービスを開始

 isao.netはメールアドレスを追加できる、「追加メールサービス」の提供開始を発表した。

NTT西日本、地域限定でBフレッツが月額3,150円で利用できる割引を開始 画像
その他

NTT西日本、地域限定でBフレッツが月額3,150円で利用できる割引を開始

 NTT西日本は、Bフレッツの利用が多く見込まれる地域に限定した割引「光ぐっと割引」を開始する。1年間限定で「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」と「Bフレッツ ファミリー100タイプ」が、月額3,150円で利用できる。

Web広告研究会、「Webクリエーション・アウォード」公募を開始 画像
その他

Web広告研究会、「Webクリエーション・アウォード」公募を開始

 日本広告主協会 Web広告研究会は、Webマーケティングに貢献した人物などを表彰する「第3回Webクリエーション・アウォード」の推薦募集を開始した。今回はグループを対象とした賞と、将来有望な学生を対象とした賞が新設されている。

野球の球団Webサイト利用と観客動員力に高い相関。ネットレイティングス4月分調査 画像
その他

野球の球団Webサイト利用と観客動員力に高い相関。ネットレイティングス4月分調査

 ネットレイティングスは、2005年4月の月間インターネット利用動向調査結果に基づく注目トピックのレポートを発表した。

インデックス、民放各社との提携や第三者割当増資の報道を「交渉・検討中」とコメント 画像
その他

インデックス、民放各社との提携や第三者割当増資の報道を「交渉・検討中」とコメント

 インデックスは、在京民放各社と業務提携の交渉を進めているとの報道に対して、「現時点で交渉・検討中であり、当社が機関決定している事実ではありません」とのコメントを発表した。

フィリップス、ポータブルHDDオーディオプレーヤー用の低消費電力ICチップを発表 画像
その他

フィリップス、ポータブルHDDオーディオプレーヤー用の低消費電力ICチップを発表

 オランダのロイヤルフィリップスエレクトロニクス(フィリップス)は23日、ポータブルHDDオーディオプレーヤー向けの低消費電力ICチップ「PNX0106」を発表した。

Yahoo! BBのサポートサービスの顧客情報が無断利用されDMが発送 画像
その他

Yahoo! BBのサポートサービスの顧客情報が無断利用されDMが発送

 ソフトバンクBBは、出張設置サポートサービス「はじめてYahoo! BB」において、顧客情報が業務外に利用されていたことを明らかにした。業務委託先であるスリープロのエージェントが、個人で営業しているサポートサービスのダイレクトメールの郵送に利用した。

ビクター、アームレスヘッドホンのエントリーモデル 実売1,000円前後 画像
その他

ビクター、アームレスヘッドホンのエントリーモデル 実売1,000円前後

 日本ビクターは、アームレス(耳かけタイプ)ヘッドホン「Be!」シリーズの新ラインアップとして、スタイリッシュなデザインのエントリーモデル「HP-AL101」を6月1日に発売する。

OBC、フリービットのEmotion Linkを採用したUSBキーによるASP型VPNサービスを発表 画像
その他

OBC、フリービットのEmotion Linkを採用したUSBキーによるASP型VPNサービスを発表

 オービックビジネスコンサルタント(以下、OBC)とフリービットは、複雑な設定やソフトウェアのインストールなしにVPN接続を実現する新製品「OBC セキュア アクセスキー」を発表した。

NTT西、IP電話サービス「ひかり電話」を戸建て向けにもスタート 画像
その他

NTT西、IP電話サービス「ひかり電話」を戸建て向けにもスタート

 NTT西日本は、Bフレッツ向けIP電話サービス「ひかり電話」を、あらたに「フレッツ・光プレミアム(ファミリータイプ、マンションタイプ)」の利用者向けにも提供を開始した。

Windows XP Professional x64 Edition、6月1日からボリュームライセンスで提供開始 画像
その他

Windows XP Professional x64 Edition、6月1日からボリュームライセンスで提供開始

 マイクロソフトは、AMD64プロセッサとIntel Extended Memory 64 Technology(Intel EM64T)搭載プロセッサの64bit拡張テクノロジ(x64)に対応したOS「Windows XP Professional x64 Edition」日本語版を、6月1日からボリュームライセンスで提供開始する。

富士通とシスコ、戦略提携に基づく共同ブランドのハイエンドルータ提供開始 画像
その他

富士通とシスコ、戦略提携に基づく共同ブランドのハイエンドルータ提供開始

 富士通とシスコシステムズ(以下、シスコ)は、次世代OS「Cisco IOS XR」を搭載した富士通・シスコ共同ブランドのハイエンドルータ「Fujitsu and Cisco CRS-1」を、今日から販売開始する。

@nifty、セキュリティサービスにスパイウェア対策とフィッシング対策の機能を追加 画像
その他

@nifty、セキュリティサービスにスパイウェア対策とフィッシング対策の機能を追加

 @niftyは、提供中のセキュリティサービス「常時安全セキュリティ24」の機能を強化し、5月24日からスパイウェア対策機能とフィッシング対策機能の提供を開始する。

ASAHIネット 光 with フレッツ、6/1サービス開始。固定IPアドレス付き月3,035円から 画像
その他

ASAHIネット 光 with フレッツ、6/1サービス開始。固定IPアドレス付き月3,035円から

 朝日ネットはインターネットサービス「ASAHIネット」において、NTT東西が提供する光接続回線サービス「Bフレッツ」「フレッツ・光プレミアム」とのワンストップサービス「ASAHIネット 光 with フレッツ」を6月1日より提供する。

TDK、約360度の指向特性を持つフラットスピーカーを採用した2.1chサウンドシステム 画像
その他

TDK、約360度の指向特性を持つフラットスピーカーを採用した2.1chサウンドシステム

 TDKは、フラットパネル2.1chアコースティックサウンドシステム「SP-XA60」を7月1日に発売する。

TUNEWEAR、iPod shuffle用アルミケース クリップ付き 画像
その他

TUNEWEAR、iPod shuffle用アルミケース クリップ付き

 TUNEWEARは、ケースに入れたままですべての操作が可能な「iPod shuffle」用のケース型クリップ「ALUMINIUM CLIPWEAR for shuffle」を発売する。

価格.com、5/24午後サービス再開。22,511メルアドの漏洩が判明 画像
その他

価格.com、5/24午後サービス再開。22,511メルアドの漏洩が判明

 カカクコムは、5月24日(火)午後より「価格.com」のサービスを再開すると発表した。

内側からの攻撃も守る −バーニアネットワークのソリューション 画像
その他

内側からの攻撃も守る −バーニアネットワークのソリューション

 セキュリティ問題というと一般的には外部からの攻撃や侵入をイメージしやすい。もちろん、これは重要なことだ。しかし、それだけでは不十分である。ネットワークの内側からの攻撃や侵入についての対策も忘れてはならない。

Perl、Ruby、Python... スクリプト言語の祭典「LLDN」の開催が決定 画像
その他

Perl、Ruby、Python... スクリプト言語の祭典「LLDN」の開催が決定

 Perl、PHP、Ruby、Pythonなどのスクリプト言語は、もはやJavaやC++、C#などと同等かそれ以上の地位を確立しているといっていいだろう。昨今、これらのスクリプト言語を「Lightweight Language」(LL)と呼ぶことが多い。

コミュファ、利用料金を値下げ。長期割引も追加 画像
その他

コミュファ、利用料金を値下げ。長期割引も追加

 中部電力は、FTTH接続サービス「コミュファ」の利用料金を6月1日から値下げする。また、割引サービスが改定される。

page top