その他のニュース記事一覧(1,267 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,267 ページ目)

[Interop Tokyo] ブロードバンド普及で「カリスマ消費者」台頭も— パラダイムシフトを支える光サービス 画像
その他

[Interop Tokyo] ブロードバンド普及で「カリスマ消費者」台頭も— パラダイムシフトを支える光サービス

 NTT東日本の髙島元氏は、「失われた10年」はナローバンドでのネット利用と米国型経営を取り入れたものの「部分最適」に留まったが、今後は高い技術やブロードバンド・モバイルのインフラをベースに、「全体最適」のビジネスモデル構築が重要であると語る。

[Interop Tokyo] ユビキタスの実現にはバックボーン側の対策も必要に 画像
その他

[Interop Tokyo] ユビキタスの実現にはバックボーン側の対策も必要に

 ユビキタスネットワークの実現を目標に、平成15年度から総務省の委託研究「ユビキタスネットワーク技術の研究開発」が進められている。Interopではこの研究開発を行なう各組織の成果が展示されていた。

[Interop Tokyo] IPv6対応が主流となっている組み込み市場〜Embedded Pavilion〜 画像
その他

[Interop Tokyo] IPv6対応が主流となっている組み込み市場〜Embedded Pavilion〜

 日本はIPv6に関しては先進国、といわれて久しいが、一方でユーザーが実際にIPv6を使った通信をする機会はまずないだろう。

[Interop Tokyo] Googleの検索技術はインターネットにとどまらず 画像
その他

[Interop Tokyo] Googleの検索技術はインターネットにとどまらず

 Interop Tokyo 2005では、展示会の一方で、数多くの講演などが開催されている。6月9日午後の基調講演では、米Googleのデイビッド・ベルコビッチ氏による「もうひとつの検索ターゲット」と題する特別講演が行われた。

「ネットワーク業界は今後4分野に統合される」— 自社開発と企業買収をバランスさせるジュニパーネットワークス 画像
その他

「ネットワーク業界は今後4分野に統合される」— 自社開発と企業買収をバランスさせるジュニパーネットワークス

 来日中のジュニパーネットワークスの会長兼CEO、スコット・クレンズ氏は都内で記者説明会をおこない、「コンピュータ業界がそうだったように、ネットワーク業界は今後4分野に統合される」と語った。

MSN Search Toolbarの最新版にタブブラウザ機能が搭載 画像
その他

MSN Search Toolbarの最新版にタブブラウザ機能が搭載

 米MSNは、「MSN Search Toolbar with Windows Desktop Search」の最新版をリリースした。Internet Explorer(IE)をタブブラウザ化する機能が搭載されているのが特徴だ。

CATVのインフラで最大1.2Gbps! 「WideBand DOCSIS」が日本に上陸 画像
その他

CATVのインフラで最大1.2Gbps! 「WideBand DOCSIS」が日本に上陸

 CATVのインフラを用いて最大1.2Gbpsの接続サービスが提供できる技術「WideBand DOCSIS」が国内でも展開される。シンクレイヤは、米ARRISが開発したWideBand DOCSISを採用した機器を販売する。

Yahoo! BB ADSLの月間純増数が4万台に回復 画像
その他

Yahoo! BB ADSLの月間純増数が4万台に回復

 Yahoo! BBは、2005年5月末現在のADSL接続サービスにおける進捗状況を発表した。これによると、5月中の純増は4.4万回線増で、4月の2万回線増から回復した。

auの契約数が2,000万を突破。うち92%は3G化 画像
その他

auの契約数が2,000万を突破。うち92%は3G化

 KDDIと沖縄セルラーは、携帯電話サービス「au」の契約者が6月7日に2,000万を突破したと発表した。

プライマリIP電話事業者4社によるビジネスセミナ開催 画像
その他

プライマリIP電話事業者4社によるビジネスセミナ開催

 RBB TODAYと新社会システム総合研究所は、6月29日にプライマリIP電話サービスをテーマとしたセミナを開催する。NTT東日本など4社による講演などで、会場は明治記念館。

ダイヤテック、純正品よりも小型で軽量なiPod用ACアダプターを発売 画像
その他

ダイヤテック、純正品よりも小型で軽量なiPod用ACアダプターを発売

 ダイヤテックは、iPod用のACアダプター「モバイルクルーザーfor iPod」を6月15日から販売する。価格はオープンプライスだが、店頭想定価格は2,415円。

[Interop Tokyo] 「インターネットの縮図」をテーマに掲げた巨大ネットワーク“ShowNet” 画像
その他

[Interop Tokyo] 「インターネットの縮図」をテーマに掲げた巨大ネットワーク“ShowNet”

 例年のことだが、会場に敷設されるネットワーク環境はその時点での先端技術や話題のテーマを組み込んだ意欲的な構成を採り、出展者/来場者へのサービスのための土台となると同時に、一番の目玉展示でもある。

[Yahoo! BBモバイル] 1か所のアクセスポイントを追加 画像
その他

[Yahoo! BBモバイル] 1か所のアクセスポイントを追加

 Yahoo! BBモバイルは、1か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

[Interop Tokyo] 108Mbpsの無線接続によるモバイルブロードバンド通信を実証 画像
その他

[Interop Tokyo] 108Mbpsの無線接続によるモバイルブロードバンド通信を実証

 ルートは、同社が参加する「SIMPLEプロジェクト」において走行中の車両とインターネットとを5GHz帯108Mbpsの無線接続を介して常時ブロードバンド接続するシステムの実証実験に成功。その様子を展示会場で公開している。

[Interop Tokyo] “IP”を感じさせない高画質。非圧縮HDTVの双方向通信実験 画像
その他

[Interop Tokyo] “IP”を感じさせない高画質。非圧縮HDTVの双方向通信実験

 幕張メッセを会場に開催中のInterop Tokyo 2005では、6月8日から展示会場がオープンしている。そこでは、非圧縮のHDTV(高精細テレビ)映像を用いたリアルタイム・双方向のコラボレーションという実験が見られる。

ビクター、ヘッドホンに256Mバイトのメモリプレーヤーを内蔵 画像
その他

ビクター、ヘッドホンに256Mバイトのメモリプレーヤーを内蔵

 日本ビクターは、小型軽量のアームレスヘッドホンに256Mバイトのメモリプレーヤーを内蔵した「XA-AL55」を6月下旬に発売する。

「インテル テクノロジ・ショーケース」でプラットフォーム技術やMontecitoをアピール 画像
その他

「インテル テクノロジ・ショーケース」でプラットフォーム技術やMontecitoをアピール

 インテルは6月8日、「Interop Tokyo 2005」の開催にあわせて近隣ホテルを会場に「インテル テクノロジ・ショーケース」を開催し、年内にリリースされると噂されるデュアルコア構成の次期IA64プロセッサ、Montecito(コード名)を公開した。

ビックカメラ、都内3店舗でカスタマイズ注文できるオリジナルPCの販売を開始 画像
その他

ビックカメラ、都内3店舗でカスタマイズ注文できるオリジナルPCの販売を開始

 ビックカメラは8日、家電量販店で初めて、希望の仕様にカスタマイズ注文できる「店頭BTO方式のPC販売」をビックカメラ有楽町店・新宿西口店、ビックパソコン館池袋本店の都内3店舗で開始した。

アイ・オー・データ機器、改正IEEE802.11a/g/b対応の無線LANルーター・カードを発表 画像
その他

アイ・オー・データ機器、改正IEEE802.11a/g/b対応の無線LANルーター・カードを発表

 アイ・オー・データ機器は、改正されたIEEE802.11a(以下、新11a)規格に対応する無線LANルーターならびに無線LANカードを発売する。

ビクター、ダイレクト録音機能搭載の1Gバイト/512Mバイトメモリプレーヤー 画像
その他

ビクター、ダイレクト録音機能搭載の1Gバイト/512Mバイトメモリプレーヤー

 日本ビクターは、同社初のポータブルデジタルオーディオプレーヤーとして、メモリタイプの1Gバイトモデル「XA-MP101」および512Mバイトモデル「XA-MP51」を7月中旬に発売する。

リオ、イヤーフック型ポータブルヘッドホン「Rio LIVE gear」を6月17日に発売 画像
その他

リオ、イヤーフック型ポータブルヘッドホン「Rio LIVE gear」を6月17日に発売

 リオ・ジャパンは、Rioファミリー初となるイヤーフック型ポータブルヘッドホン「Rio LIVE gear PHP-200」を、6月17日に発売する。価格はオープンで、直販サイト「Rio eStore」での販売価格は3,980円。

アドビ、デザインスイートソフト「Creative Suite 2 日本語版」を7月上旬に発売 画像
その他

アドビ、デザインスイートソフト「Creative Suite 2 日本語版」を7月上旬に発売

 アドビ システムズは、プロフェッショナル向けデザインスイートソフト「Adobe Creative Suite」の新バージョン「Adobe Creative Suite 2 Premium/Standard 日本語版」を7月上旬に発売する。

ブロードバンドユーザは3,200万人。1年間で1,000万人の伸び −インターネット白書2005 画像
その他

ブロードバンドユーザは3,200万人。1年間で1,000万人の伸び −インターネット白書2005

 国内におけるブロードバンドユーザは、1年間で約1,000万人増え、3,224.4万人に達するという。インプレス発行の「インターネット白書2005」による数字だ。

デル、Pentium D搭載のハイエンドデスクトップPC「Dimension XPS Gen5」が189,000円から 画像
その他

デル、Pentium D搭載のハイエンドデスクトップPC「Dimension XPS Gen5」が189,000円から

 デルは、デュアルコアのPentium Dを搭載可能なデスクトップPC「Dimension XPS Gen5」を6月7日に発売した。直販価格は最小構成で189,000円から。

page top