その他のニュース記事一覧(1,206 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,206 ページ目)

京セラ、ウィルコムのPHS「WX310K」向けにミュージックプレイヤーの提供を開始 画像
その他

京セラ、ウィルコムのPHS「WX310K」向けにミュージックプレイヤーの提供を開始

 京セラは、ウィルコム向けのPHS「WX310K」のミュージックプレイヤーの提供を開始した。京セラオリジナルサイト“K”にて、840円でライセンスキーが販売されている。これにより、ATRAC3、ATRAC3plus、MP3フォーマットのファイルが再生できるようになる。

松下のLet'snote体験イベントに女優・佐田真由美が登場! 自身のR4も披露 画像
その他

松下のLet'snote体験イベントに女優・佐田真由美が登場! 自身のR4も披露

 松下電器産業は25日、Let'snote体験イベントを東京駅で開催した。また、スペシャルゲストとして、R4ユーザーでもある女優の佐田真由美さんが登場し、トークショーを行なった。

@NetHome、鎌倉ケーブルコミュニケーションズにコンテンツを提供 画像
その他

@NetHome、鎌倉ケーブルコミュニケーションズにコンテンツを提供

 アットネットホーム(@NetHome)は、ケーブルテレビ事業者の鎌倉ケーブルコミュニケーションズに対して、3月1日(水)からコンテンツの提供を開始する。

アッカ、「モバイルWiMAX」の実証実験を本格化。周波数の獲得を目指す 画像
その他

アッカ、「モバイルWiMAX」の実証実験を本格化。周波数の獲得を目指す

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、6月から「モバイルWiMAX」を用いた実証実験を開始すると発表した。今回の実験は、固定網と無線網の融合を想定し、ADSL、光ファイバーなどの固定網やWi-Fiなどをシームレスに接続するというものだ。

アドビとシックス・アパートがDreamweaver 8の拡張機能を共同発表 画像
その他

アドビとシックス・アパートがDreamweaver 8の拡張機能を共同発表

 2月27日、アドビシステムズ株式会社とシックス・アパート株式会社が共同で、Dreamweaver 8のマイナーアップデートと拡張機能について共同の発表を行なった。

ハンファ、第5世代iPod/iPod nano対応のiPod専用スピーカー 1ビットデジタルアンプ採用 画像
その他

ハンファ、第5世代iPod/iPod nano対応のiPod専用スピーカー 1ビットデジタルアンプ採用

 ハンファ・ジャパンは、iPodやiPod nanoを装備したまま再生できるアンプ搭載スピーカー「Pod COWBOY iBass」(IP200)を3月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は8,980円。

NTT東西、Winnyを経由してユーザと社員情報が流出 画像
その他

NTT東西、Winnyを経由してユーザと社員情報が流出

 NTT東日本とNTT西日本(NTT東西)は、Winnyを経由してユーザと社員の情報が流出したと発表した。流出したのは、1,396ユーザ分の顧客情報と、229件の社員情報。

ライフボート、USB機器を鍵にして秘密のドライブ領域を作成するツールを発売 画像
その他

ライフボート、USB機器を鍵にして秘密のドライブ領域を作成するツールを発売

 ライフボートは、USB鍵がないと見えないドライブを作成するツール「カチャッとUSB秘密のドライブ」を、ベクターが運営するPCショッププロレジおよびメガソフトが運営するメガソフトオンラインショップ上で、2月24日から販売する価格は4,725円。

クリエイティブ、ポータブルオーディオプレーヤー「ZEN MICROPHOTO 8GB」を29,800円に値下げ 画像
その他

クリエイティブ、ポータブルオーディオプレーヤー「ZEN MICROPHOTO 8GB」を29,800円に値下げ

 クリエイティブメディアは24日、ポータブルオーディオプレーヤー&フォトビューアー「ZEN MICROPHOTO 8GB」のWeb直販価格を29,800円から27,800円に値下げした。

パイオニア、MP3対応のDJプレイ向けCDプレーヤー 画像
その他

パイオニア、MP3対応のDJプレイ向けCDプレーヤー

 パイオニアは、DJプレイ用のCDプレーヤー「CDJシリーズ」の新ラインアップとして、機能性を向上した「CDJ-1000MK3」「CDJ-800MK2」の2機種を3月下旬に発売する。

ドコモ、第4世代の移動通信システムに向けた屋外実験で世界初の2.5Gbps伝送を達成 画像
その他

ドコモ、第4世代の移動通信システムに向けた屋外実験で世界初の2.5Gbps伝送を達成

 NTTドコモは23日、同社が2005年12月14日に実施した第4世代移動通信システムに向けた屋外実験で、下り最大2.5Gbpsのパケット信号伝送実験に成功したと発表した。

松下電器、インターネット関連の傘下4社を合併・統合 画像
その他

松下電器、インターネット関連の傘下4社を合併・統合

 松下電器産業は22日、いずれも同社の100%子会社であるインターネット関連の4社を2006年4月1日付けで合併し、同日付けでパナソニックネットワークサービシズとして新たに発足すると発表した。

京セラ製のウィルコム端末「WX310K」にリモートロック機能などが追加 画像
その他

京セラ製のウィルコム端末「WX310K」にリモートロック機能などが追加

 京セラは、ウィルコム向けのPHS「WX310K」の最新ファームウェアを公開した。リモートロック機能が追加されたほか、カメラ画質や予測変換機能が改善されている。

あおぞら信託銀行とヤフーのインターネットバンクは白紙に 画像
その他

あおぞら信託銀行とヤフーのインターネットバンクは白紙に

 あおぞら信託銀行とヤフーのインターネットバンク構想が白紙になった。ヤフーとあおぞら銀行が、本日付でインターネットバンキング業務に関する契約について、合意解約すると発表したためだ。

バンダイ、「ガチャピン」や「ムック」が刻印されたiPod nanoなど 画像
その他

バンダイ、「ガチャピン」や「ムック」が刻印されたiPod nanoなど

 バンダイネットワークスは、フジテレビの子ども向け番組「ポンキッキーズ」に登場するキャラクター「ガチャピン」「ムック」をレーザーで刻印したiPod nanoや、その関連商品の受注を2月23日に開始した。

デノン、AVサラウンドアンプ2製品をHDMI 1,080P対応にする有償アップグレードサービスを開始 画像
その他

デノン、AVサラウンドアンプ2製品をHDMI 1,080P対応にする有償アップグレードサービスを開始

 デノンは22日、同社製AVサラウンドアンプ「AVC-A1XV」および「AVC-A11XV」のユーザーに対してHDMI 1,080P対応などのアップグレードサービスを有償で実施すると発表した。

堀江メールについてライブドア平松社長「出金されたという報告は受けていない」 画像
その他

堀江メールについてライブドア平松社長「出金されたという報告は受けていない」

 一連のライブドア事件は、国会にも波紋を広げている。民主党の野田佳彦議員が公表した、いわゆる“堀江メール”が発端だ。22日に開催されたライブドアの記者会見では、この話題についても触れられた。

熊谷氏の逮捕は「大変残念だが予測していた」 -ライブドア平松社長 画像
その他

熊谷氏の逮捕は「大変残念だが予測していた」 -ライブドア平松社長

 ライブドア代表取締役への就任から1か月も満たない間に、有価証券報告書の虚偽記載(粉飾決算)の疑いで熊谷史人氏が逮捕された。さらに、堀江貴文被告など3名の前経営陣も同容疑で再逮捕された。ライブドアでは、これを受け記者会見を開催した。

ニコン、操作性を追求した画像編集ソフト「Caputure NX」 画像
その他

ニコン、操作性を追求した画像編集ソフト「Caputure NX」

 ニコンは、画像編集の操作性を向上させたデジタル画像処理・編集ソフト「Capture NX」を発売すると発表した。

ソフトイーサ、個人向けVPNソフト「PacketiX VPN 2.0 HOME Edition for Windows」発売 画像
その他

ソフトイーサ、個人向けVPNソフト「PacketiX VPN 2.0 HOME Edition for Windows」発売

 ソフトイーサは22日、同社が開発するPacketiX VPNをベースに、個人でVPNを利用することに特化した1サーバ+1クライアントのパッケージソリューション「PacketiX VPN 2.0 HOME Edition」を発売すると発表した。

スカイプ、固定電話や携帯電話から呼び出せるSkypeIn(ベータ版)サービスの提供を開始 画像
その他

スカイプ、固定電話や携帯電話から呼び出せるSkypeIn(ベータ版)サービスの提供を開始

 スカイプ・テクノロジーズは22日、同社Webサイト(skype.co.jp)でSkypeIn(ベータ版)サービスの提供を開始した。SkypeInは、一般の固定電話や携帯電話からの通話をSkypeへ転送できる有料サービス。

東京地検特捜部、有価証券報告書の虚偽記載でライブドア代表の熊谷氏などを逮捕 画像
その他

東京地検特捜部、有価証券報告書の虚偽記載でライブドア代表の熊谷氏などを逮捕

 東京地検特捜部は、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いでライブドア代表取締役である熊谷史人氏を逮捕した。ライブドアが発表した。また、堀江貴文氏など3名が同容疑で再逮捕された。

NTT東日本、Bフレッツ マンションタイプのVDSLモデムの利用料金を値下げ 画像
その他

NTT東日本、Bフレッツ マンションタイプのVDSLモデムの利用料金を値下げ

 NTT東日本は、「Bフレッツ マンションタイプ」で採用している最大100MbpsのVDSLモデムについて、レンタル料金を値下げする。3月1日(水)から適用され、現行は月額420円だが、月額367.5円となる。

W-ZERO3、安定性の向上などを図った最新ファームウェアを公開 画像
その他

W-ZERO3、安定性の向上などを図った最新ファームウェアを公開

 シャープは、W-SIM対応のPDA「W-ZERO3」の最新ファームウェア(1.03a)を公開した。ライトメールの遅延、動作が不安定になることがあるなどの不具合を解消。またJavaプラットフォームのバージョンが上がっている。

page top