IT・デジタルニュース記事一覧(897 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(897 ページ目)

イー・アクセスのLTE網も利用可能に!ソフトバンク「ダブルLTE」を開始 画像
回線・サービス

イー・アクセスのLTE網も利用可能に!ソフトバンク「ダブルLTE」を開始

 ソフトバンクモバイルは21日、SoftBank 4G LTE対応機種でイー・アクセスのFDD-LTEネットワークが利用可能になる「ダブルLTE」を開始したと発表。

NTTドコモ、10.1型タブレット「dtab」を3月27日に発売……キャンペーン価格9,975円 画像
スマートフォン

NTTドコモ、10.1型タブレット「dtab」を3月27日に発売……キャンペーン価格9,975円

 NTTドコモは3月21日、10.1型Wi-Fiタブレット「dtab」(Huawei製)を3月27日に発売すると発表した。ドコモオンラインショップで取り扱う。

15分でiPhone1回分をチャージ! 急速充電に対応したモバイルバッテリ 画像
周辺機器

15分でiPhone1回分をチャージ! 急速充電に対応したモバイルバッテリ

 バッファローは21日、急速充電が可能なモバイルバッテリ「Voltissimo」シリーズのバッテリ2機種を発表した。発売は4月中旬。

韓国へのサイバー攻撃、「ローマ皇帝」と「兵士」を模していた?……マカフィーが解析 画像
セキュリティ

韓国へのサイバー攻撃、「ローマ皇帝」と「兵士」を模していた?……マカフィーが解析

 韓国の2つの銀行とメディアのコンピュータが大々的にシャットダウンする事件が20日に発生した。マカフィーは21日、このサイバー攻撃について、詳細を解析した結果を公表した。

NTTドコモ、携帯電話の接続料を値下げ……区域内・外の区別も廃止 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ、携帯電話の接続料を値下げ……区域内・外の区別も廃止

 NTTドコモは21日、2012年度適用の事業者間における携帯電話の接続料改定について、総務大臣へ届出を行った。接続料は、他社携帯からドコモ携帯に呼び出しが入り着信した場合に、ドコモへの支払いが発生するものだ。

【大学受験2013】国公立大学医学部の出願結果、前期5.5倍・後期19.7倍 画像
その他

【大学受験2013】国公立大学医学部の出願結果、前期5.5倍・後期19.7倍

 代々木ゼミナールは3月19日、2013年度の医学部医学科の出願結果を公表した。志願倍率は前期が5.5倍、後期が19.7倍。志願倍率がもっとも高かったのは、前期・後期ともに「岐阜大学」であった。

2012年の国内携帯電話出荷台数、iPhone好調でアップルが初のシェア1位 画像
スマートフォン

2012年の国内携帯電話出荷台数、iPhone好調でアップルが初のシェア1位

 IDC Japanは21日、2012年第4四半期(10~12月)、および2012年通年の国内携帯電話、およびスマートフォン端末の出荷台数を発表した。年間ではアップルが初の1位を獲得した。

【大学受験2014】代ゼミ、医学部の入試変更点…東大・阪大・九大など 画像
その他

【大学受験2014】代ゼミ、医学部の入試変更点…東大・阪大・九大など

 代々木ゼミナールは3月19日、2014年度より入試方法を変更する医学部医学科の入試データを公表した。東京大学や大阪大学、九州大学、自治医科大学など10大学で変更がある。

東京「りんかい線」、すべての駅がWiMAXに対応 画像
回線・サービス

東京「りんかい線」、すべての駅がWiMAXに対応

 UQコミュニケーションズは21日、東京臨海高速鉄道が運営する「りんかい線」の駅構内や列車内において、「WiMAX」サービスの提供を開始した。

国語の成績を伸ばす方法を教えてください…慶大、外語大ママ長谷川さんの回答 画像
その他

国語の成績を伸ばす方法を教えてください…慶大、外語大ママ長谷川さんの回答

 受験生の保護者の悩みを先輩ママがアドバイスする「ママサポーターズ」。国語の学習に関する中2女子の保護者の質問に、長女が東京外国語大学、次女が慶應義塾大学と二人のお嬢さんを合格に導いた長谷川玲子さんが回答した。

国語の成績を伸ばす方法を教えてください…東大ママ森さんの回答 画像
その他

国語の成績を伸ばす方法を教えてください…東大ママ森さんの回答

 受験生の保護者の悩みを先輩ママがアドバイスする「ママサポーターズ」。国語の学習に関する中2女子の保護者の質問に、東京大学 文科1類合格に息子さんを導いた森郁子さんが回答した。

【中学受験2013】出願・受験の延べ人数、最多は「栄東」…四谷大塚 受験状況ランキング 画像
その他

【中学受験2013】出願・受験の延べ人数、最多は「栄東」…四谷大塚 受験状況ランキング

 四谷大塚は3月19日、2013年首都圏中学入試結果分析を発表した。出願・受験ともに延べ人数がもっとも多かったのは「栄東」(埼玉県)であることが明らかになった。

2回充電できる大容量で3,980円のiPhone 5用ケース一体型補助バッテリ 画像
その他

2回充電できる大容量で3,980円のiPhone 5用ケース一体型補助バッテリ

 OTAS(オータス)は、ケース一体型のiPhone 5用補助バッテリ「MG-BAT-5G1A」を販売開始した。同社直販サイト価格は3,980円。

Googleマップ、斜め45度からの航空写真を提供開始……リアルな地上を見下し可能 画像
ウェブ

Googleマップ、斜め45度からの航空写真を提供開始……リアルな地上を見下し可能

 グーグルは21日、45度斜め上から航空写真の提供を開始した。Googleマップを「航空写真」に切り替えることで利用可能となっている。

【物欲乙女日記】1ギガサービス入門 Vol.1……Wi-Fi、光って正直よくわからない! 画像
回線・サービス

【物欲乙女日記】1ギガサービス入門 Vol.1……Wi-Fi、光って正直よくわからない!

 こんにちは。春からの新生活がいよいよスタート間近。すでに引っ越し準備をしている人も多いかも。この時期に、インターネット環境を見直すという人も多そうです。

警視庁、「振り込め詐欺」の新名称を募集……Twitterでつぶやくだけで応募可能 画像
セキュリティ

警視庁、「振り込め詐欺」の新名称を募集……Twitterでつぶやくだけで応募可能

 警視庁は21日、「振り込め詐欺」の新名称の募集を開始した。郵送による応募の他、「Twitter」のツイートによる応募も受け付ける。

コベリティの導入事例やホワイトペーパーをダウンロード可能……ExpoTODAY 画像
セキュリティ

コベリティの導入事例やホワイトペーパーをダウンロード可能……ExpoTODAY

 ATTTに出展したコベリティは、ソフトウェア不具合を自動検出する、開発テストソリューションを提供している。導入事例レポートや、製品概要、ホワイトペーパーは、展示会、企業イベント情報サイトの「ExpoTODAY」からダウンロードできる。(既出)

Twitterが本日7周年……“最古のツイート”とは? 画像
ウェブ

Twitterが本日7周年……“最古のツイート”とは?

 Twitterは21日、7周年を迎えた。2006年3月21日(アメリカ時間)に、初めてのツイートが行われたというが、このツイートを皆さんはご存じだろうか?

[FREESPOT] 広島県のタリーズコーヒー エールエール広島駅前店など3か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 広島県のタリーズコーヒー エールエール広島駅前店など3か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、広島県のタリーズコーヒー エールエール広島駅前店など3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

使用済みパソコンの回収・リサイクル実績が累計300万台を突破 画像
デスクトップPC

使用済みパソコンの回収・リサイクル実績が累計300万台を突破

 電子情報技術産業協会(JEITA)の関連団体となるパソコン3R推進協会は、家庭からの使用済みパソコンの回収・リサイクル実績が累計300万台を突破したと発表した。

Yahoo!検索リアルタイムに新機能、「一緒につぶやかれている言葉」「だら見モード」など 画像
ウェブ

Yahoo!検索リアルタイムに新機能、「一緒につぶやかれている言葉」「だら見モード」など

 ヤフーは19日、「Yahoo!検索(リアルタイム)」に新機能を追加した。

ホテル等のLANポートに接続するだけの無線LANルータ、手のひらサイズで実売3千円 画像
周辺機器

ホテル等のLANポートに接続するだけの無線LANルータ、手のひらサイズで実売3千円

 プラネックスコミュニケーションズは、スマートフォン/タブレットから設定できる無線LANルータ「ちびファイ2 MZK-UE150N」を発表した。販売開始は3月22日。価格はオープンで、予想実売価格は3,150円前後。

グーグル、オンラインメモサービス「Google Keep」開始……Androidアプリが公開 画像
ウェブ

グーグル、オンラインメモサービス「Google Keep」開始……Androidアプリが公開

 グーグルは20日、オンラインメモサービス「Google Keep」を公開した。メモの内容はクラウドに保存され、drive.google.com/keepにアクセスすることでPC経由でも入力・確認が可能だ。Android向けアプリ「Google Keep」も同時に公開されている。

アップル iOSの地図改善……例のあそこは? 画像
フォトレポート

アップル iOSの地図改善……例のあそこは?

 Apple(アップル)は米国時間3月19日、「iOS」をアップデート、バージョン6.1.3を「iPhone」「iPad」「iPod touch」向けに公開した。ロックスクリーンを迂回できるセキュリティ上の脆弱性に対処、日本向けに「Maps」も改善された。

  1. 先頭
  2. 840
  3. 850
  4. 860
  5. 870
  6. 880
  7. 892
  8. 893
  9. 894
  10. 895
  11. 896
  12. 897
  13. 898
  14. 899
  15. 900
  16. 901
  17. 902
  18. 910
  19. 920
  20. 最後
Page 897 of 3,646
page top