IT・デジタルニュース記事一覧(532 ページ目)

ヘッドセット「Razer Kraken for Xbox One」が発売に
Razerは、Xbox One用のヘッドセット「Razer Kraken for Xbox One」を海外向けに発売すると発表しました。

第3の就活情報メディア、「MyCareerCenter web」が運営開始
イードとカイカは提携し、新たに就職活動情報サイト「MyCareerCenter web(マイキャリアセンターウェブ)」の運営を10日より開始した。

Simejiが日本語入力キーボードとして唯一、アップル「今年のベスト:APP」に
バイドゥは9日、無料日本語入力キーボードアプリ「Simeji」のiPhone / iPod touch版が「BEST OF 2014 今年のベスト:APP」に選ばれたことを発表した。

フードデリバリー「LINE WOW」、港区への配送にも対応
LINEは10日、フードデリバリーサービス「LINE WOW」について、配達対応エリアを渋谷区から港区(一部地域)にも拡大することを発表した。

太陽光発電所向け「無線型ストリング計測システム」の販売を開始~パナソニック
パナソニックシステムネットワークスは太陽光発電所向けの無線型ストリング計測システムを12月より販売開始する。

米Microsemiが屋外用ネットワーク機器向けサージ保護器を販売開始
米Microsemiは屋外用ネットワーク機器向けのサージ保護器「PD-OUT/SP11」を11月25日に発表、販売を開始した。市場価格は99ドル前後。

日本通信、03番号が利用できる「03スマホ」開始……月額3,980円
日本通信は10日、03で始まる電話番号が利用できるサービス「03スマホ」を発表した。13日より、「03スマホ」が使えるスマートフォンを、日本通信の直販サイトbマーケットにて先行販売開始する(限定1,000台)。

スマホ所有率、1割以上拡大で62.3%に
IDC Japanは10日、国内家庭市場におけるスマートフォン/タブレット/PCの利用実態調査の結果を発表した。

2014年のFacebook、日本でもっとも話題になったのは「ウマ」?
米Facebookは9日、「2014年をFacebookで振り返る~今年のまとめ(year in review)」を発表した。Facebookで今年話題となった、さまざまなジャンルのトップ10リストが公開されている。

防犯アプリレビュー~03 全国の河川・海岸ライブカメラをiPhoneで見られる「全国防災カメラ」
今回のアプリ「全国防災カメラ」は、iPhoneを防犯カメラにするアプローチではなく、全国各地の監視カメラ(ライブカメラ)映像をiPhoneで閲覧するためのアプリだ。

ケイ・オプ「mineo」、モバイルWi-Fiルータを提供開始
ケイ・オプティコムは10日、モバイルサービス「mineo(マイネオ)」でモバイルWi-Fiルータの提供を開始した。

Change.orgが約30億円を資金調達……ビル・ゲイツなどIT起業家らが出資
Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)は9日、2500万ドル(約30億円)の資金調達が完了したことを発表した。

2014年の天気10大ニュース・ランキング発表……日本気象協会が選出
日本気象協会は9日、同協会に所属する気象予報士127人が選ぶ「日本気象協会が選ぶ2014年お天気10大ニュース・ランキング」を発表した。

ソフトバンクモバイル、大雪の影響に伴う支援措置を発表……徳島県の一部が対象に
ソフトバンクモバイルは9日、5日から発生した大雪の影響により、災害救助法が適用された地域のユーザーを対象に支援措置を実施することを発表した。

ドライバー向け災害情報提供の実証実験……富士通やパイオニアなどが協力
みずほ情報総研、静岡県、ひょうご震災記念21世紀研究機構、ITSジャパンで構成する「移動者向け災害情報提供協議会」は、12月15日より、静岡市において「移動者向け災害情報提供プロジェクト実証実験」を実施する。

「宇宙戦艦ヤマト」で最新の天文学が学べる書籍が発売
最新の宇宙論と天文学を、人気のアニから学ぶ書籍が、2014年12月に発刊された。「イスカンダルへの航海で明かされる宇宙のしくみ 宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」だ。

MetaMoJi、iPhone向け動画デコアプリ「ビドーリー」公開
MetaMoJiは9日、iPhone用の動画デコアプリ「Viddory(ビドーリー)」の提供を開始した。App Storeより無料ダウンロードが可能。

入力中の文字がカーソル位置に直接表示……「ATOK for iOS」最新版が公開
ジャストシステムは9日、アップデートされた日本語入力システム「ATOK for iOS ver.1.2.0」を公開した。

「イード・アワード2014 塾」発表……保護者が選ぶ満足度No.1
イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、塾の顧客満足度調査を実施し、「イード・アワード2014 塾」を発表した。小学生で栄光ゼミナール、SAPIX小学部、中学生の集団指導で第一ゼミナール、中学生の個別指導で個別教室のトライなどが最優秀賞を獲得した。

パイオニア、iPhone/iPadのハイレゾ音源をワイヤレスで再生するオーディオユニット発表
パイオニアは9日、バイレゾ対応のワイヤレスオーディオシステム「Stellanova」を発表した。iPhone、iPadなどに保存したハイレゾ音源を、世界で初めてワイヤレス再生で楽しめる。発売は12月下旬。

NECから、1,920×1,200ピクセル液晶&Office搭載の8型Windowsタブレット「LaVie Tab W」
NECパーソナルコンピュータは9日、「LaVie Tab W」シリーズの8インチWindowsタブレット「TW708/T1S」を12月11日に発売すると発表した。フルHDを超える1,920×1,200ピクセルの高精細液晶を搭載する。

Apple StoreでiPhone 6/6 PlusのSIMフリーモデルが購入不可に
Apple Storeで、iPhone 6/6 PlusのSIMフリーモデルが購入できなくなっている。購入のために機種選びを進めても、最後に「現在ご利用いただけません」と表示される。

グーグル、公式のアプリ開発環境「Android Studio」を公開
米グーグルは現地時間8日、統合開発環境(IDE)「Android Studio 1.0」をリリースした。Android DevelopersのWebサイトから、Stable(安定版)がダウンロード可能。

毎日新聞、本日夜にTwitter上で各政党代表者へライブインタビュー
毎日新聞社は14日に行われる第47回第47回衆議院議員総選挙に向けて、本日9日20時30分よりTwitter上で各政党代表者にライブインタビューを実施することを発表した。