IT・デジタルニュース記事一覧(540 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(540 ページ目)

はてなとイー・ガーディアン、不適切コンテンツの判定フィルタを共同開発 画像
セキュリティ

はてなとイー・ガーディアン、不適切コンテンツの判定フィルタを共同開発

 はてなは27日、イー・ガーディアンと共同で、UGC(User Generated Contents、ブログや掲示板などユーザーが作成するコンテンツ)を展開するメディア向けの不適切コンテンツ判定フィルタを開発したことを発表した。メディア企業向けに、販売を開始する。

TSUTAYA×BookLive!、書籍購入で自動的に電子版もダウンロードされる「Airbook」開始 画像
その他

TSUTAYA×BookLive!、書籍購入で自動的に電子版もダウンロードされる「Airbook」開始

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は27日、書籍を購入すると自動的に電子版がダウンロードされ無料で楽しめるサービス「Airbook」を発表した。20社の雑誌53誌を対象に、12月1日より提供を開始する。

NTT Comのマイポケット、新機能「表情検索」「フォトストーリー」を追加 画像
その他

NTT Comのマイポケット、新機能「表情検索」「フォトストーリー」を追加

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は27日、オンラインストレージサービス「マイポケット」に、「表情検索」や「フォトストーリー」などの新機能を追加することを発表した。12月1日より提供を開始する。

群馬県昭和村が村境など13か所に防犯カメラを設置 画像
セキュリティ

群馬県昭和村が村境など13か所に防犯カメラを設置

群馬県昭和村は、村総合運動公園や隣接する沼田市と渋川市との境界の橋、道路など村内13か所に防犯カメラを設置する。12月から正式運用を開始するため、現在は試験運用を行っている段階だ。

無線LAN中継機「WEX-733D」でネットライフはどう変わる? 画像
周辺機器

無線LAN中継機「WEX-733D」でネットライフはどう変わる?

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」は27日、バッファロー製無線LAN中継機「WEX-733D」のユーザーレビューページを公開した。無線LAN中継機導入でネットライフがどう変わったのか、レビューが公開中だ。

ALSOKとディアイティ、「ネット情報監視サービス」販売開始 画像
セキュリティ

ALSOKとディアイティ、「ネット情報監視サービス」販売開始

 ALSOKは27日、インターネット上での企業の信用低下に繋がる情報や情報流出を監視する「ネット情報監視サービス」を発表した。ディアイティと業務提携し、12月1日より販売を開始する。

ジョウボーンがウェアラブル新端末発表……マルチセンサー搭載の活動量計 画像
その他

ジョウボーンがウェアラブル新端末発表……マルチセンサー搭載の活動量計

 ジョウボーン(Jawbone)は11月26日、都内にて、健康に関する詳細な情報を提供するマルチセンサー搭載の「UP3(アップ スリー)」と操作の簡単な「UP MOVE(アップ ムーブ)」の2種類のアクティビティトラッカー(活動量計)を発表した。

アイ・オー・データが監視カメラ録画システム「アロバビューレコーダー」を販売開始 画像
セキュリティ

アイ・オー・データが監視カメラ録画システム「アロバビューレコーダー」を販売開始

アイ・オー・データは小規模向けの監視カメラ録画システム「アロバビューレコーダー」の販売を11月26日から開始した。ルクレが開発した監視カメラ録画ソフトウェア「アロバビュー」を搭載しながら、価格を抑えているのが特徴だ。

ニフティが「ZenFone 5」でMVNO「NifMo」開始! 画像
回線・サービス

ニフティが「ZenFone 5」でMVNO「NifMo」開始!

NifMoは、LTEによるデータ通信、MNP対応する音声サービスのSIM、各種サポートメニューに加え、Wi-Fi無料接続、専用アプリによる割引ショッピングが可能なスマートフォンとのセット販売も用意される。

富士通がインドネシアでクラウドサービス提供……高速道路の渋滞情報に活用 画像
ウェブ

富士通がインドネシアでクラウドサービス提供……高速道路の渋滞情報に活用

富士通は、インドネシアの高速道路管理会社「Marga Utama Nusantara」向けに、位置情報を活用したクラウドサービス「インテリジェント・ソサエティ・ソリューション・スペーシオウル」の提供を開始した。

ソニーがスマホ事業を縮小へ……PS4などゲーム部門を重視 画像
その他

ソニーがスマホ事業を縮小へ……PS4などゲーム部門を重視

ロイター通信より、ソニーがスマートフォン事業におけるモデル数を削減し、PlayStation 4やセンサーデバイス事業に注力する方針であることが報じられています。

消費者庁、「インターネット消費者トラブル防止キャンペーン」を実施 画像
セキュリティ

消費者庁、「インターネット消費者トラブル防止キャンペーン」を実施

 年末になると、贈答品や冬物衣料の需要増加を背景に、インターネット通販での消費者トラブルが増加する傾向がある。消費者庁は26日、インターネット取引における消費者の知識向上を目的に、「インターネット消費者トラブル防止キャンペーン」を実施することを発表した。

グーグル、利用デバイスを一覧で確認できる新セキュリティツールを公開 画像
セキュリティ

グーグル、利用デバイスを一覧で確認できる新セキュリティツールを公開

 グーグルは、新しいセキュリティツール「ダッシュボード」を発表した。基本的にはGoogle Appsを活用している企業向けのツールだが、個人でも利用可能だ。

ブロードバンド回線契約数、1億件を超える……2015年度中にはモバイルのみで大台も 画像
回線・サービス

ブロードバンド回線契約数、1億件を超える……2015年度中にはモバイルのみで大台も

 MM総研は11月26日、ブロードバンド回線事業者の加入件数調査(2014年9月末時点)の結果を発表した。

防犯システムの基本 Vol.13~各地に広がる地域設置の防犯カメラ 画像
セキュリティ

防犯システムの基本 Vol.13~各地に広がる地域設置の防犯カメラ

ここ数年で店舗やマンションのような個人設置ではなく、街自体を見守る「地域防犯カメラ」の導入が進んでいる。自治体のバックアップや警察の協力を得ることも多く、地域ぐるみで防犯対策を、という趣旨だ。

閉じたまま通知確認可能!アイ・オーから「GALAXY Note Edge」 向けフリップケース 画像
周辺機器

閉じたまま通知確認可能!アイ・オーから「GALAXY Note Edge」 向けフリップケース

 アイ・オー・データ機器は26日、「GALAXY Note Edge」 向けフリップケース「EF-WN915Bシリーズ」を発売した。同機の特長であるエッジスクリーンを、ケースを閉じた状態でも確認できる。

端末は「ZenFone 5」、月額1,980円からの「hi-hoスマホ」第2弾が12月1日提供 画像
スマートフォン

端末は「ZenFone 5」、月額1,980円からの「hi-hoスマホ」第2弾が12月1日提供

 ハイホーは、SIMフリースマートフォン「ZenFone 5」とSIMカードのセットコース「hi-ho LTE typeD ミニマムスタートwith ZenFone 5 【LTE】」を12月1日から提供する。

ソフトバンクモバイル、シニア向け「シンプルスマホ2」を28日に発売 画像
スマートフォン

ソフトバンクモバイル、シニア向け「シンプルスマホ2」を28日に発売

 ソフトバンクモバイルは26日、4.5インチディスプレイを搭載したシニア向けスマートフォン(シャープ製)を11月28日に発売すると発表した。「LINE」などをプリインストールする。

パイオニア、草津市の全小中学校に教育用プラットフォーム「xSync」提供 画像
その他

パイオニア、草津市の全小中学校に教育用プラットフォーム「xSync」提供

 パイオニアVCは11月25日、滋賀県草津市内の全小中学校に導入された3,200台のタブレット端末を授業で活用するための仕組みとして、ビジュアルコラボレーションサービス「xSync (バイシンク)」を同市に提供したと発表した。

阿蘇山のライブカメラで激しい噴煙を配信、twitterなどで注目される 画像
セキュリティ

阿蘇山のライブカメラで激しい噴煙を配信、twitterなどで注目される

11月25日より阿蘇山が小規模噴火を繰り返しており、ライブカメラによって噴火による噴煙の様子が継続的に確認されている。

東京マラソン公式ランニングアプリが登場! 画像
その他

東京マラソン公式ランニングアプリが登場!

 東京マラソン財団は、iOS7.0以降の端末で利用できる公式ランニングアプリ『ONE TOKYO APP for iPhone』を、11月21日にリリースした。

メガ・エッグ、月額680円からのSIM「MySIM powered by U-mobile」提供開始 画像
モバイルBIZ

メガ・エッグ、月額680円からのSIM「MySIM powered by U-mobile」提供開始

 エネルギア・コミュニケーションズ(エネコム)は26日、LTE・3Gに対応したSIMカード通信サービス「メガ・エッグ モバイルMySIM powered by U-mobile」を発表した。12月1日からU-NEXT、オプティムより提供を受けサービスを開始する。

「道の駅」の価値に着目!大学と地域連携の拠点に 画像
その他

「道の駅」の価値に着目!大学と地域連携の拠点に

国土交通省は、「道の駅」を拠点に、大学との連携・交流を実施する。

NNG、次世代のナビコアソフトを発表…自動車メーカーなどへOEM 画像
モバイルBIZ

NNG、次世代のナビコアソフトを発表…自動車メーカーなどへOEM

ハンガリーのナビコアソフトベンダー・NNGが車載専用のナビコアソフトウェアを開発し、2015年にも日本市場に投入すると発表した。

  1. 先頭
  2. 490
  3. 500
  4. 510
  5. 520
  6. 530
  7. 535
  8. 536
  9. 537
  10. 538
  11. 539
  12. 540
  13. 541
  14. 542
  15. 543
  16. 544
  17. 545
  18. 550
  19. 560
  20. 最後
Page 540 of 3,646
page top