IT・デジタルニュース記事一覧(507 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(507 ページ目)

住宅用ガレージシャッター「エレガノ STワイド」が三和シャッターより登場 画像
セキュリティ

住宅用ガレージシャッター「エレガノ STワイド」が三和シャッターより登場

 三和シャッター工業は、電動式住宅用ガレージシャッター「エレガノ STワイド(スチールススラット・ワイドタイプ)」を2月2日より発売開始する。スチール製で防火、防犯、安全性能に優れた点を特徴としている。

勉強ノート共有アプリ「Clear」、キャンパスノートとコラボ 画像
その他

勉強ノート共有アプリ「Clear」、キャンパスノートとコラボ

 勉強ノート共有アプリ「Clear」を提供するアルクテラスは21日、コクヨS&Tが開発・販売する「キャンパスノート」の発売40周年記念活動とのコラボレーションを発表した。Clearの中高生ユーザー向けの共同企画を実施する。

ソーシャルギフト、利用者の約3割が「SNS上だけの友人に贈った経験」あり 画像
その他

ソーシャルギフト、利用者の約3割が「SNS上だけの友人に贈った経験」あり

 ジャストシステムは21日、「ソーシャルギフト」に関する調査結果を発表した。調査期間は1月13日~14日で、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、20代~50代の男女576名から回答を得た。

サッカー・アジア杯中継ハーフタイム、もうひとつの「負けられない戦い」 画像
その他

サッカー・アジア杯中継ハーフタイム、もうひとつの「負けられない戦い」

 元日本代表のJリーガー・松井大輔、RIP SLYME・SUもさりげなく出演している日本マイクロソフトのWindowsタブレット「Surface Pro 3」のCMが公開中だ。

オリンピック視野に、自然な対話可能な「接客型デジタルサイネージ」 画像
ハードウェア

オリンピック視野に、自然な対話可能な「接客型デジタルサイネージ」

 日本電信電話(NTT)とピーディーシー(PDC)は21日、自然な音声対話が可能な「接客型デジタルサイネージ」を開発したことを発表した。タッチパネル操作は必要なく、ユーザーの発話を分析し、ユーザーの要望する情報を検索・提示するという。

Amazon.co.jp、Windows 7/8用アプリ「Kindle for PC」提供開始 画像
ウェブ

Amazon.co.jp、Windows 7/8用アプリ「Kindle for PC」提供開始

 Amazon.co.jpは21日、和書やコミックを含むKindle本を、Windows PC上で読むことができるPC用無料アプリケーション「Kindle for PC」の提供を開始した。対応OSは、Windows 7、Windows 8および8.1で、Amazon.co.jpよりダウンロード可能。

主流は「マンツーマン」、「1日1,000円未満」のレッスン料が65%……オンライン英会話 画像
その他

主流は「マンツーマン」、「1日1,000円未満」のレッスン料が65%……オンライン英会話

 オンライン英会話は「マンツーマン」が主流で、「1日1,000円未満」のレッスン料が65%を占めることが1月19日、eラーニング戦略研究所の調査結果から明らかになった。利用理由は「レッスン料の安さ」と「自宅受講できる」が6割に上った。

パイオニアとトレジャーデータ、提携で構築めざす自動車ビッグデータビジネスとは 画像
企業

パイオニアとトレジャーデータ、提携で構築めざす自動車ビッグデータビジネスとは

2014年9月、車載器大手のパイオニアと米国シリコンバレーに本拠を構えるトレジャーデータは、自動車業界向けのビッグデータ関連事業において業務提携を行うことに合意した。

2014年度インターホン・オブ・ザ・イヤーの受賞結果が発表 画像
セキュリティ

2014年度インターホン・オブ・ザ・イヤーの受賞結果が発表

 「インターホン・オブ・ザ・イヤー」は一般社団法人インターホン工業会が主催し、インターホンの技術進歩・市場拡大に貢献した製品を毎年選定、表彰して業界の活性化を図ることを目的としている。

セントラル警備保障(CSP)が見守り機能付きのマンション向け情報配信サービスを販売開始 画像
セキュリティ

セントラル警備保障(CSP)が見守り機能付きのマンション向け情報配信サービスを販売開始

 セントラル警備保障(以下CSP)は、アクトビラが提供する「マンションアクトビラ」を利用した情報配信サービス「CSPアクトビラ マンションタイプ」及びオプションとして「CSPアクトビラ みまもりサービス」を1月より順次販売する。

訪日外国人旅行者、2014年は1341万人に 太田国交相 画像
その他

訪日外国人旅行者、2014年は1341万人に 太田国交相

太田昭宏国土交通相は1月20日の閣議後会見で、昨年の訪日外国人旅行者数が、前年比29%増の1341万人になったと発表した。

【au2015年春モデル】専用割引プランも用意されるシニア向け「BASIO KYV32」 画像
スマートフォン

【au2015年春モデル】専用割引プランも用意されるシニア向け「BASIO KYV32」

 19日に発表されたauの2015年春モデルでは、同社初のシニア向けスマートフォン「BASIO KYV32」(京セラ製)もラインナップされた。発売は2月中旬の予定。

講談社、ミドル女性向けWebマガジン「ミモレ」公開 画像
ウェブ

講談社、ミドル女性向けWebマガジン「ミモレ」公開

 講談社は20日、 ミドルエイジ女性向けWebマガジン「mi-mollet(ミモレ)」を公開した。

パナソニックが小規模マンション用インターホンの見積もり支援ツールを公開 画像
その他

パナソニックが小規模マンション用インターホンの見積もり支援ツールを公開

 パナソニックは小規模マンション・アパートなどのインターホン導入の際に、web上で簡単に見積を作成できるサイトを公開している。

川崎市のベンチャー、タイで超小型EVを生産販売 画像
その他

川崎市のベンチャー、タイで超小型EVを生産販売

神奈川県川崎市のベンチャー企業、FOMMは「オートモティブワールド2015」に4人乗りの超小型電気自動車『FOMMコンセプトOne』を出展。2016年からタイで生産販売を開始するという。

3月7日、首都高中央環状品川線開通で羽田のアクセス向上 画像
その他

3月7日、首都高中央環状品川線開通で羽田のアクセス向上

太田昭宏国土交通相は1月20日の閣議後会見で、首都高速道路の中央環状品川線が3月7日に開通することを明らかにした。首都圏3環状のうち、最初に全線開通することになる。

NEC、同社初の360度液晶回転モデル「LaVie Hybrid Frista」など春モデルを発表 画像
ノートPC

NEC、同社初の360度液晶回転モデル「LaVie Hybrid Frista」など春モデルを発表

 NEC PCは20日、2015年春モデルのラインアップを発表した。15.6型パソコン「LaVie Hybrid Frista」など41機種にもおよぶ新モデル登場で、1月22日より順次発売する。

パナソニック、LTE対応でスマホ機能を備えるデジカメ「LUMIX DMC-CM1」を3月に発売 画像
デジカメ

パナソニック、LTE対応でスマホ機能を備えるデジカメ「LUMIX DMC-CM1」を3月に発売

 パナソニックは20日、Android搭載でLTE通信機能を備えるデジタルカメラ「LUMIX DMC-CM1」を3月12日に国内で発売すると発表した。予想実売価格は120,000円前後。

シャープ、法人向けWi-Fiネットワーク構築事業に参入 画像
ソフトウェア・サービス

シャープ、法人向けWi-Fiネットワーク構築事業に参入

 シャープは20日、自社の通信技術を活用し、法人向けWi-Fiネットワークソリューション事業に参入することを発表した。幅広いエリアで安定した高速接続が可能な中継端末機(アクセスポイント)を新たに開発し、2015年度上期より販売を開始する。

東京駅100周年Suica、1月30日より追加発売分の申込受け付けを開始 画像
その他

東京駅100周年Suica、1月30日より追加発売分の申込受け付けを開始

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は20日、「東京駅開業100周年記念Suica」の再発売に関する詳細を発表した。昨年12月20日に東京駅で販売を行った際には、想定を超えた人数が集まり駅が混乱に陥った。

首都大学東京、個人情報がネットで公開状態に……延べ5万1千人のデータが閲覧可能に 画像
セキュリティ

首都大学東京、個人情報がネットで公開状態に……延べ5万1千人のデータが閲覧可能に

 首都大学東京は19日、南大沢キャンパスの管理部教務課事務室内のNAS(ネットワーク接続ストレージ)に格納している電子データが、外部からアクセス可能な状態になっていたことを公表した。

埼玉県ふじみ野市、防犯カメラ併設の自販機設置に関する協定を締結 画像
セキュリティ

埼玉県ふじみ野市、防犯カメラ併設の自販機設置に関する協定を締結

 埼玉県ふじみ野市と「一般社団法人防災・防犯自販機協会」は15日、防犯カメラなどを併設した自動販売機の設置及び管理に関する協定を締結した。関東圏では初めてのケースとなるため注目を集めている。

今年流行のきざし!? 「フリマアプリ」の利用経験者は約3割、非経験者も約2割が利用意向あり 画像
その他

今年流行のきざし!? 「フリマアプリ」の利用経験者は約3割、非経験者も約2割が利用意向あり

 MMD研究所は20日、「フリーマーケット(フリマ)アプリに関する調査」の結果を発表した。調査期間は1月9日~10日で、スマートフォンを所有する15歳以上の男女16,927人から回答を得た。

auから防犯ブザー搭載ジュニア向けスマートフォン「miraie」が登場 画像
セキュリティ

auから防犯ブザー搭載ジュニア向けスマートフォン「miraie」が登場

 19日にauが発表した新モデルの中で、京セラ製のジュニア向けスマートフォン「miraie(ミライエ)」が注目を集めている。

  1. 先頭
  2. 450
  3. 460
  4. 470
  5. 480
  6. 490
  7. 502
  8. 503
  9. 504
  10. 505
  11. 506
  12. 507
  13. 508
  14. 509
  15. 510
  16. 511
  17. 512
  18. 520
  19. 530
  20. 最後
Page 507 of 3,646
page top