IT・デジタルニュース記事一覧(433 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(433 ページ目)

【SPEED TEST】GWに注目!都内観光スポットで格安SIMトップ3社を比較……OCN優位の結果に 画像
回線・サービス

【SPEED TEST】GWに注目!都内観光スポットで格安SIMトップ3社を比較……OCN優位の結果に

今回は、GWに注目の都内観光スポットにおいて、格安SIMサービスの通信速度調査を実施した。

マイクロソフトの次期ブラウザ、正式名称は「Microsoft Edge」 画像
マイクロソフト

マイクロソフトの次期ブラウザ、正式名称は「Microsoft Edge」

 米マイクロソフトは29日、開発者向け年次カンファレンス「Build 2015」(開催地:サンフランシスコ)において、Windows 10の新機能を発表するとともに、開発者向けSDKを公表した。次期ブラウザ「Project Spartan」の正式名称が「Microsoft Edge」となることも発表された。

無料で電子書籍を出版できる「楽天Koboライティングライフ」本格スタート 画像
テクノロジー

無料で電子書籍を出版できる「楽天Koboライティングライフ」本格スタート

 楽天子会社のRakuten Kobo Inc.は30日、無料で電子書籍を出版できるサービス「楽天Koboライティングライフ」の本格提供を開始した。Kobo社は同様のサービスを、世界160カ国以上、約80言語で展開。日本では、2014年12月からベータ版を運用している。

ネット注文品が実店舗のロッカーで受け取り可能に……ライフとグローリーが試験運用 画像
その他

ネット注文品が実店舗のロッカーで受け取り可能に……ライフとグローリーが試験運用

 グローリーはライフコーポレーションが運営するネット店舗「ライフネットスーパー神田和泉町店」と「ライフネットスーパー落合南長崎駅前店」で購入した商品を、宅配以外にライフの実店舗で受け取ることができるサービスを開発し、4月から試験運用を開始している。

これからの組織作りを考える……“社内起業家”に焦点 画像
その他

これからの組織作りを考える……“社内起業家”に焦点

日本の成長戦略の1つとして「産業の新陳代謝とベンチャーの加速」が掲げられ、“起業ブーム”と言われる昨今。そんな中、組織を内側から変革するべく、企業内でプロジェクトを担う社内起業家(イントレプレナー)が注目され始めている。

愛知県警、タクシー内わいせつ致傷事件の容疑者画像をツイッターで公開 画像
その他

愛知県警、タクシー内わいせつ致傷事件の容疑者画像をツイッターで公開

 愛知県警は27日、名古屋市内を走行するタクシー車内で発生した強制わいせつ致傷事件の容疑者画像を公開した。2014年6月に発生した事件のもので、愛知県警の公式ツイッターなどで広く情報提供を呼びかけている。

ドコモ、サービスブランドを「d」で統一へ 画像
企業

ドコモ、サービスブランドを「d」で統一へ

 NTTドコモは28日、2014年10月に掲げた中期目標に向け、新たな取り組みを策定した。各種サービスブランドの名称を「d」を冠した名称に統一するとともに、ブランドスローガンを刷新する。

ラーメンチェーンの一蘭、「ISO 22000」を業界で初取得 画像
企業

ラーメンチェーンの一蘭、「ISO 22000」を業界で初取得

 一蘭は28日、「ISO 22000」を取得したことを発表した。JAB(日本適合性認定協会)調べによると、ラーメン業界では初だという。

Evernote、年額2,000円の新料金プラン「Evernoteプラス」発表 画像
テクノロジー

Evernote、年額2,000円の新料金プラン「Evernoteプラス」発表

 Evernoteは29日、新料金プラン「Evernoteプラス」(月額240円、年額2,000円)の提供を開始した。無料スタータープラン「Evernoteベーシック」、ヘビーユーザー向けの「Evernoteプレミアム」(月額450円、年額4,000円)の中間に位置するプランとなる。

警察官の前でオレオレ詐欺電話を体験…ニコニコ超会議・警視庁ブース 画像
セキュリティ

警察官の前でオレオレ詐欺電話を体験…ニコニコ超会議・警視庁ブース

 幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2015」にて警視庁は、「オレオレ詐欺」の根絶を目的とした体験型ブースを出展した。

日本を標的にした「Cryptoランサムウェア」が4月中旬より出現中……ファイルを暗号化して脅迫 画像
セキュリティ

日本を標的にした「Cryptoランサムウェア」が4月中旬より出現中……ファイルを暗号化して脅迫

 トレンドマイクロは27日、日本語表示に対応した新たな「Cryptoランサムウェア」が、17日前後から国内インターネット利用者の環境で検出されていることを公表した。1週間で60件以上の検出を確認したとのこと。

カギやスマホに取り付けるBluetooth接続の紛失防止タグ「REX-SEEK2」 画像
その他

カギやスマホに取り付けるBluetooth接続の紛失防止タグ「REX-SEEK2」

 ラトックシステムは28日、スマートフォン用アクセサリでBluetooth接続の紛失防止タグ「REX-SEEK2」を発表した。発売は5月下旬で、予想実売価格は3,980円(税込)。

池井戸潤や本谷有希子の短編が“1冊”に……「Kindle Singles」スタート 画像
その他

池井戸潤や本谷有希子の短編が“1冊”に……「Kindle Singles」スタート

 Amazon.co.jp(アマゾン)は28日、著者がもっとも適切と思う長さで書籍を出版できるサービス「Kindle Singles」を開始した。米ニューヨーク・タイムズ紙では「電子書籍リーダーを買うべき最大の理由」と評価されたサービスだという。

エプソンダイレクト、冷却ファン内蔵のHDMIスティック型PC「Endeavor SY01」 画像
デスクトップPC

エプソンダイレクト、冷却ファン内蔵のHDMIスティック型PC「Endeavor SY01」

 エプソンダイレクトは28日、Windows 8.1を搭載したHDMIスティック型PC「Endeavor SY01」を発表した。発売は5月下旬で、価格は18,000円(税別)。

Android 5.0搭載「Galaxy Tab A」に8型と9.7型ビジネス向けモデル 画像
スマートフォン

Android 5.0搭載「Galaxy Tab A」に8型と9.7型ビジネス向けモデル

 サムスンは26日(現地時間)、Android 5.0を搭載するタブレット「Galaxy Tab A」のビジネス向けモデルを発表した。8インチと9.7インチの2機種をラインナップし、229.99ドルから。

自作Tシャツをアプリで販売、ユニクロの新サービス「UTme!マーケット」 画像
その他

自作Tシャツをアプリで販売、ユニクロの新サービス「UTme!マーケット」

 ユニクロは28日、自分でデザインしたTシャツやトートバッグなどをアプリ上で販売できる新サービス「UTme!マーケット」を開始した。

LINE、ネパール地震に対し「Pray for Nepal」スタンプ売上を全額寄付 画像
その他

LINE、ネパール地震に対し「Pray for Nepal」スタンプ売上を全額寄付

 LINEは28日、ネパール中部で発生した地震による被災者支援として、LINEドネーションスタンプ「Pray for Nepal」を全世界で実施することを発表した。

二子玉川駅周辺で「セグウェイ ツアー」開催 画像
その他

二子玉川駅周辺で「セグウェイ ツアー」開催

東急電鉄とセグウェイジャパンは4月27日、東急線沿線での次世代モビリティによるまち巡りツアーの実施に向け、公道走行に関する規制の特例措置を受けたことを発表した。

規制の予兆? 総務省が「ドローン」の使用法で注意呼びかけ 画像
テクノロジー

規制の予兆? 総務省が「ドローン」の使用法で注意呼びかけ

 総務省は28日、「小型無人機『ドローン』による撮影映像等のインターネット上での取扱に係る注意喚起」と題する文章を公表。「ドローン」の使用法などについて、ユーザーに注意を呼びかけた。

木材を利用した3Dプリント、マーケットプレイス「リンカク」が開始 画像
テクノロジー

木材を利用した3Dプリント、マーケットプレイス「リンカク」が開始

 カブクが運営する3Dプリントプロダクトのマーケットプレイス「Rinkak(リンカク)」は28日、木材を利用した3Dプリントサービスを開始した。

IHI、3次元レーザレーダ式の踏切障害物検知装置をイタリア国鉄から受注 画像
セキュリティ

IHI、3次元レーザレーダ式の踏切障害物検知装置をイタリア国鉄から受注

 IHIは27日、イタリア国鉄のインフラ管理会社であるRete Ferroviaria Italiana(RFI)社から、3次元レーザレーダ式の踏切障害物検知装置127台を一括受注したことを発表した。

マルタのモバイル事情、iPhoneより人気のスマホとは!? 画像
スマートフォン

マルタのモバイル事情、iPhoneより人気のスマホとは!?

 「IFA 2015 Global Press Conference」(IFA2015 GPC)が開催されたマルタ共和国。イタリアとチュニアジアの間の地中海に浮かぶ、この島国のモバイル事情を探ってみた。

防犯カメラを高解像化……高速伝送可能なLSIが登場 画像
セキュリティ

防犯カメラを高解像化……高速伝送可能なLSIが登場

 ザインエレクトロニクスは27日、フルHDの高解像度を1ペア線のみで高速伝送が可能な「V-by-One HS Standard Ver.1.4」に準拠(同社の高速インターフェース規格)した映像伝送用LSIの新製品6機種を開発し、サンプル出荷を開始したことを発表した。

Google AdSense、お勧めコンテンツを自動表示する「関連コンテンツ」開始 画像
テクノロジー

Google AdSense、お勧めコンテンツを自動表示する「関連コンテンツ」開始

 グーグルの広告配信サービス「Google AdSense」は27日、新機能「関連コンテンツ」を実装したことを発表した。利用料金は無料。

  1. 先頭
  2. 380
  3. 390
  4. 400
  5. 410
  6. 420
  7. 428
  8. 429
  9. 430
  10. 431
  11. 432
  12. 433
  13. 434
  14. 435
  15. 436
  16. 437
  17. 438
  18. 440
  19. 450
  20. 最後
Page 433 of 3,645
page top