グーグル、ネパール大地震の衛星写真を公開
ブロードバンド
その他
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
野口健氏、「ヒマラヤ大震災基金」設立……「必ず目に見えた支援を全責任を背負ってやります」
-
LINE、ネパール地震に対し「Pray for Nepal」スタンプ売上を全額寄付
ネパール大地震は25日に発生したが、同社では翌26日から安否確認ツール「パーソンファインダー」を提供している。
今回降下された衛星写真は、Googleクライシスマップのネパール大地震に関するURLで閲覧可能。写真は震源となったネパール中部を中心に撮影されているが、アクセスが集中しているため、読み込みに時間がかかる状態だ。
また、KMLファイルも公開されており、こちらをダウンロードすることで、Google Earthで閲覧することも可能だ。