IT・デジタルニュース記事一覧(247 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(247 ページ目)

3日で「確定申告」の準備完了!? クラウド版「やよいの青色申告」を使ってみた! 画像
スマートフォン

3日で「確定申告」の準備完了!? クラウド版「やよいの青色申告」を使ってみた!PR

 本格的な寒さが徐々に落ち着き、花粉が少しずつ飛び始めるこの時期になると、フリーランスや個人事業主にとって毎年恒例の“あの季節”が到来!そう……、「確定申告」。

国内最速下り最大300Mbps対応、ドコモがモバイルルータ「N-01H」を17日に発売 画像
周辺機器

国内最速下り最大300Mbps対応、ドコモがモバイルルータ「N-01H」を17日に発売

 NTTドコモは5日、下り最大300Mbpsの「PREMIUM 4G」に対応したモバイルWi-Fiルータ「Wi-Fi STATION N-01H」を2月17日に発売すると発表した。CA対応で高速通信を実現する。

ドコモ、5G・IoT・翻訳などを出展へ……テーマは「2020年の日本へようこそ」【MWC 2016 Vol.2】 画像
その他

ドコモ、5G・IoT・翻訳などを出展へ……テーマは「2020年の日本へようこそ」【MWC 2016 Vol.2】

 NTTドコモは5日、スペインのバルセロナで開催されるモバイル産業展示会「Mobile World Congress 2016」(MWC 2016)の出展内容を発表した。同展示会には2000年より出展し、今回で16回目となる。今年のMWC 2016は、2月22日から2月25日までの4日間の開催。

超小型衛星キット、40万円で販売開始……打ち上げ費用は別 画像
その他

超小型衛星キット、40万円で販売開始……打ち上げ費用は別

スペースシフトは、超小型衛星キット「ARTSAT KIT」をクラウドファンディングサービス「Makuake」で販売を開始した。

固定電話の番号をそのままスマホで利用可能、日本通信の新サービス 画像
モバイルBIZ

固定電話の番号をそのままスマホで利用可能、日本通信の新サービス

 日本通信は5日、固定電話の番号を使って、スマホへの着信・スマホからの発信を行えるサービスを発表した。パートナー企業を通じて、順次、提供を開始する。

ウェザーニューズ、花粉情報の配信を開始 画像
フォトレポート

ウェザーニューズ、花粉情報の配信を開始

ウェザーニューズは、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」で、花粉対策アラーム「花粉対策info」と花粉対策コンテンツ「花粉Ch.」の配信を開始した。

都営地下鉄、訪日客向け無料Wi-Fiを車内で提供開始 画像
回線・サービス

都営地下鉄、訪日客向け無料Wi-Fiを車内で提供開始

 東京都交通局は5日、都営地下鉄の車内において、訪日外国人向け無料Wi-Fiサービスの提供を開始した。東京メトロも、全駅・全車両で訪日客向け無料Wi-Fiを提供する方針であることを、4日に発表済みだ。

大阪・箕面市でIoT利用の見守りシステム実証実験 画像
その他

大阪・箕面市でIoT利用の見守りシステム実証実験

 大阪府箕面市が広島発のベンチャー「otta」とともに、IoTを使った見守りシステムの実証実験を行う。4月1日から2017年3月31日までの1年間を予定。

オンライン警備と通信回線をセットで提供、「ALSOK光」開始 画像
セキュリティ

オンライン警備と通信回線をセットで提供、「ALSOK光」開始

 ALSOK(綜合警備保障)は5日、法人向けオンライン警備サービスの契約者に対し、自社ブランド通信回線「ALSOK光」をオプションサービスとして提供することを発表した。2月より全国で提供を開始する。

内閣サイバーセキュリティセンター、LINE公式アカウントを開設 画像
セキュリティ

内閣サイバーセキュリティセンター、LINE公式アカウントを開設

 内閣サイバーセキュリティセンターは4日、コミュニケーションアプリ「LINE」において、公式アカウント「NISC@サイバー天気予報」(LINE ID: @nisc-forecast)を開設した。

個人資産管理アプリ「Moneytree」、Android向けベータ版が公開 画像
その他

個人資産管理アプリ「Moneytree」、Android向けベータ版が公開

 マネーツリーは5日、個人資産管理アプリ「Moneytree一生通帳、家計簿より楽チン!」のAndroid版(パブリックβ版)を公開した。iOS版、Webサービス版に続き、Android版アプリでもサービスを展開する。

迷いやすい個所で地図表示、東京メトロが出口案内アプリを新公開 画像
その他

迷いやすい個所で地図表示、東京メトロが出口案内アプリを新公開

 東京メトロは5日、新たなタイプの出口案内アプリを公開した。3月22日までの期間、実証実験を行う。

スマートウォッチ向けOS「Android Wear」、ジェスチャーや音声入力が追加……バージョンアップ配信 画像
その他

スマートウォッチ向けOS「Android Wear」、ジェスチャーや音声入力が追加……バージョンアップ配信

 Googleは4日(現地時間)、スマートウォッチ向けOS「Android Wear」のアップデートを数週間以内に行うと発表した。新たにジェスチャーによる操作が追加され、音声入力に対応する。

専門家が電話でワインを提案、「Amazonソムリエ」開始 画像
ウェブ

専門家が電話でワインを提案、「Amazonソムリエ」開始

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。

IoT市場向けに920MHz帯無線製品の販売パートナー契約……PALTEKとOKI 画像
その他

IoT市場向けに920MHz帯無線製品の販売パートナー契約……PALTEKとOKI

 PALTEKは4日、IoT市場向け920MHz帯無線通信製品に関する販売パートナー契約を、沖電気工業(OKI)との間に締結したことを発表した。OKIの920MHz帯マルチホップ無線「SmartHop」を取り扱い、IoT市場向けのソリューションを拡充していく。

Qrio、スマートロックを自社サービスに組み込めるAPI/SDKを提供へ 画像
セキュリティ

Qrio、スマートロックを自社サービスに組み込めるAPI/SDKを提供へ

 Qrioは4日、同社のスマートキー「Qrio Smart Lock(キュリオスマートロック)」の法人向けAPI、SDKの利用申し込みを受け付け開始した。

警備業界に特化した求人サイト「エスピー・ジョブ」が本格オープン 画像
セキュリティ

警備業界に特化した求人サイト「エスピー・ジョブ」が本格オープン

 ソーシャルセキュリティーサービスは5日、警備業界に特化した求人情報Webサイト「エスピー・ジョブ」をオープンした。同サイトは2015年11月1日よりβ版をテスト掲載していたが、この度、本格的にサービスをスタートした形となる。

屋根に登らずに大量の雪かきができる除雪用具が登場 画像
その他

屋根に登らずに大量の雪かきができる除雪用具が登場

 若翔は、屋根に登らなくても除雪作業を行える雪かき「AVALANCHE(アバランチ)」を5日から発売開始した。

投げ入れるだけで消火!避難時にも使える消火用具 画像
その他

投げ入れるだけで消火!避難時にも使える消火用具

 パシフィコ横浜で5日まで開催されている「第20回 震災対策技術展 横浜」に出展しているオーピーシー(日本ファイヤープロテクトと共同出展)は、投げ入れるだけで初期消火を行える消火用具「ラクシーシンプル」などの各種消火用具の展示を行った。

JTBグループ、中国人の訪日旅行者向け観光アプリ 画像
ウェブ

JTBグループ、中国人の訪日旅行者向け観光アプリ

 JTBグループのJTBパブリッシングが中国現地法人の佳天美(JTBCHINA)と連携し、訪日中国人旅行者向けの観光情報アプリ「旅神」をリリースした。利用は無料。

米Google、学習環境整備などを目的に高速ネットサービスを無料提供 画像
その他

米Google、学習環境整備などを目的に高速ネットサービスを無料提供

 Googleは2月3日(米国現地時間)、公共住宅に住む家庭に向けて無料の高速インターネットサービスを提供することを明らかにした。

【今週のエンジニア女子 Vol.22】ここだから出来る、独自の強みを提供したい……邉見萌乃さん 画像
その他

【今週のエンジニア女子 Vol.22】ここだから出来る、独自の強みを提供したい……邉見萌乃さん

今週は、ウェザーニューズに入社4年目の邉見萌乃さんにご登場いただきました。

熊本の電車・バス、全国相互利用ICカードに対応 画像
その他

熊本の電車・バス、全国相互利用ICカードに対応

熊本県内の交通事業者はこのほど、JR九州と連携して交通系ICカードの全国相互利用サービスに対応すると発表した。

Webエントリーに便利、証明写真のスマホ転送サービス登場 画像
ウェブ

Webエントリーに便利、証明写真のスマホ転送サービス登場

 カメラのキタムラは1月27日より、撮影した証明写真の画像データをスマートフォンに転送するオプションサービスを開始した。就職活動やアルバイト応募のWebエントリーに利用できるほか、SNSのプロフィール写真としても利用できる。

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 242
  8. 243
  9. 244
  10. 245
  11. 246
  12. 247
  13. 248
  14. 249
  15. 250
  16. 251
  17. 252
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 247 of 3,646
page top