IT・デジタルニュース記事一覧(190 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(190 ページ目)

アキバの新名所になるか? 4Kで国内最密画質の「秋葉原UDXビジョン」登場 画像
ハードウェア

アキバの新名所になるか? 4Kで国内最密画質の「秋葉原UDXビジョン」登場

 “デジタルやITの街”というイメージもあり、街頭ビジョンやデジタルサイネージが、盛んに活用されている秋葉原。6月1日より、また新たな屋外大型ビジョンが登場する。NTTアドが「秋葉原UDX」(東京都千代田区外神田四丁目14-1)壁面に設置する、「秋葉原UDXビジョン」だ。

図書カードもクラウド管理の時代に、使用履歴がわかる「図書カードNEXT」発行開始 画像
その他

図書カードもクラウド管理の時代に、使用履歴がわかる「図書カードNEXT」発行開始

 進学のお祝いとして使われることの多い「図書カード」。贈る側・贈られる側で、お世話になった人も多いだろう。現在、全国約9500店の加盟書店において利用されている。

夏の暑さから作業員を守る熱中症対策用ヘルメット&後付送風機 画像
その他

夏の暑さから作業員を守る熱中症対策用ヘルメット&後付送風機

 暑さがより厳しくなるこれからの季節において、工事現場や建設現場などの各種作業現場において、熱中症対策の必要性はますます高まってくる。

利用ニーズに応じて解錠方法変更できる後付け型スマートロック 画像
セキュリティ

利用ニーズに応じて解錠方法変更できる後付け型スマートロック

 昨年から今年にかけて市場が一気に熱を帯びてきた「スマートロック業界」。従来の物理キーによる施錠管理では実現できなかった、遠隔操作や時限管理などの柔軟な運用が可能になる点と、

世界初のE Ink搭載PCモニター!目に優しいディスプレイ「Paperlike」 画像
スマートフォン

世界初のE Ink搭載PCモニター!目に優しいディスプレイ「Paperlike」

 中国のスタートアップDASUNGは、「E Ink」を13.3インチのPCモニターに使用した「Paperlike」を開発し、クラウドファンディングIndiegogoにて出資を募集している。

建築現場の見える化&防犯対策を担う監視カメラサービス 画像
セキュリティ

建築現場の見える化&防犯対策を担う監視カメラサービス

 建築現場において、盗難や放火、落書きなどに対する防犯対策や、夜間や休日の現場の様子確認のために監視カメラを利用したいというニーズは高い。

【週刊!まとめ読み】Twitter、140文字制限を緩和/次期MacBookにセルラーモデル? 画像
その他

【週刊!まとめ読み】Twitter、140文字制限を緩和/次期MacBookにセルラーモデル?

 今週、RBB TODAYで扱った記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。なかでも、Twitterの140文字制限の変更、次期MacBookなどに注目が集まった。

CCCと民泊サービスAirbnb、インバウンド需要を見込み「日本流ホームシェアリング」展開 画像
ソフトウェア・サービス

CCCと民泊サービスAirbnb、インバウンド需要を見込み「日本流ホームシェアリング」展開

訪日外国人の急激な増加にともない、宿泊施設の確保が課題になっている。こうしたなか、レンタルビデオ「TSUTAYA」を全国に展開するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)では、新たに「日本流ホームシェアリング」を拡げる取り組みを開始する。

男ゴコロくすぐる!「Galaxy S7 edge」のバットマン仕様モデルが登場 画像
スマートフォン

男ゴコロくすぐる!「Galaxy S7 edge」のバットマン仕様モデルが登場

Samsung(サムスン)は27日、米ワーナー・ブラザースとのコレボレーションモデル「Galaxy S7 edge Injustice Edition」を発表した。

巧妙化・悪質化する「フィッシング詐欺」、対策ガイドの最新版が公開 画像
セキュリティ

巧妙化・悪質化する「フィッシング詐欺」、対策ガイドの最新版が公開

 2013年以降、国内でも急増した「フィッシング」による詐欺。2014年に件数はピークを迎え、2015年に入って件数は若干減少したが、大手銀行やクレジット会社だけでなく信用金庫にまで被害が広がり、むしろ被害額は増大した。

前輪を取り換えるだけ!スマホでデータ管理できる自転車用“電動タイヤ” 画像
スマートフォン

前輪を取り換えるだけ!スマホでデータ管理できる自転車用“電動タイヤ”

フランスのスタートアップ企業Rool'inが開発した電動タイヤ「La SMART」が、その名の通り電動自転車をしのぐスマートさを発揮している。

時計にギャグ注入? こだわりっぷりが謎すぎる電波時計内蔵ロボット「爆・笑太郎」 画像
その他

時計にギャグ注入? こだわりっぷりが謎すぎる電波時計内蔵ロボット「爆・笑太郎」

タカラトミーは、1300ギャグ搭載の電波時計内蔵ロボット 「爆・笑太郎」(ばく・しょうたろう)(希望小売価格 各5,800円 / 税抜)を、8月6日に発売する。

【今週のエンジニア女子 Vol.32】使ってみて興味を持った職業…矢花美樹さん 画像
その他

【今週のエンジニア女子 Vol.32】使ってみて興味を持った職業…矢花美樹さん

今週のエンジニア女子は株式会社ジール、SIサービス第一本部 第二事業部の矢花美樹(やばな・みき) さんです。アパレルの販売員から転身して1年8か月。現在は客先に常駐して、基幹システムを再構築するプロジェクトのBI(Business Intelligence)業務を担当しています。

旧新宿高速バスターミナル、跡地に「ヨドバシカメラ 携帯・スマホ館」が新生オープン 画像
その他

旧新宿高速バスターミナル、跡地に「ヨドバシカメラ 携帯・スマホ館」が新生オープン

 4月4日、新宿南口に高速バスターミナル「バスタ新宿」が開業した。新宿駅周辺に分散していた高速バスのりばを、改めて南口に集約させた施設だ。一方これにともない、新宿西口の高速バスターミナルは閉鎖された。

月額980円のシンプルホームセキュリティ「Secual」が販売開始 画像
セキュリティ

月額980円のシンプルホームセキュリティ「Secual」が販売開始

 Secualは26日、ホームセキュリティサービス「Secual(セキュアル)」の販売を開始した。窓やドアにセンサーを貼るだけで簡単に導入できる点が大きな特徴となる。

ICT普及、先進国が120年以上かかった状況にアフリカ15年・東南アジア11年で追いつく 画像
スマートフォン

ICT普及、先進国が120年以上かかった状況にアフリカ15年・東南アジア11年で追いつく

 ベルによる「電話の発明・特許取得」が1876年。それから120年以上後の1998年に、先進国では1人当たり1台の「ICT装備量」に、ようやく到達した。「ICT装備量」とは、パソコン・携帯電話・スマホなどの端末を、装備としてカウントした数値だ。

トイレの空き状況をIoTを生かして確認する「トイレsearching」 画像
その他

トイレの空き状況をIoTを生かして確認する「トイレsearching」

 公共施設において、トイレの個室の利用状況を把握することは防犯や安全管理上、とても大きな意味を持つ。中で倒れこんでいる人がいる可能性や何らかの犯罪行為が行われている可能性があるからだ。

“次世代自撮りアプリ”にLINE「egg」も参戦! 人気アプリを一挙紹介 画像
スマートフォン

“次世代自撮りアプリ”にLINE「egg」も参戦! 人気アプリを一挙紹介

 ここ数か月、若年層やタレントを中心に盛り上がってきているのが、“次世代自撮りアプリ”。“猫耳をつけてしゃべる動画”“雪が画面内に降ってくる動画”“サルがしゃべっている動画”“2人の顔が入れ替わった写真”などを見かけた人も多いだろう。

次期MacBookにはセルラーモデルが追加? Appleが新特許を申請 画像
スマートフォン

次期MacBookにはセルラーモデルが追加? Appleが新特許を申請

 最近では、セルラー回線対応のVAIOが登場したことが記憶に新しいが、ついにAppleもMacBookにセルラーモデルを追加するかもしれない。

地方自治体&町内会向け録画機能一体型街頭防犯カメラ 画像
セキュリティ

地方自治体&町内会向け録画機能一体型街頭防犯カメラ

 店舗プランニンは、録画一体型監視カメラ「パトロッチ PW-1000」の販売を開始した。録画機能を内蔵した街頭防犯カメラで、オプションのGPSやブレーカー、Wi-Fiなどを含めたジャンクションBOXとともに、ポールなどにスッキリと設置できる点を特徴としている。

地図と模型で防災学習!段ボールジオラマ防災授業 画像
その他

地図と模型で防災学習!段ボールジオラマ防災授業

 自分が住む地域周辺の避難場所、地域特有の災害リスクなどを平常時から学んでおくことは、いざという時に迷わず行動でき、安全に避難できるというメリットがある。

オーダーメイドで自分仕様に! オシャレな木製Bluetoothキーボード「Board 2」 画像
スマートフォン

オーダーメイドで自分仕様に! オシャレな木製Bluetoothキーボード「Board 2」

 以前から、木製のガジェットアイテムというのは存在していたが、今回紹介する「Board 2」は、その中でも完成度が非常に高い。

【オトナのガジェット研究所】モレスキンがスマートデバイスに!? 手描きの文字&イラストを即デジタル化 画像
スマートフォン

【オトナのガジェット研究所】モレスキンがスマートデバイスに!? 手描きの文字&イラストを即デジタル化

上質なダイアリーやノートを展開するモレスキンから、ノートに書いた文字やイラストが即デジタル化できるスマート文具「スマートライティングセット」が登場した。

自転車ファン垂涎!走行中の情報をデータ化&仲間とも共有できるデバイス 画像
その他

自転車ファン垂涎!走行中の情報をデータ化&仲間とも共有できるデバイス

車道には細いタイヤのスポーティな自転車が走り、自転車をテーマにした漫画がヒット、テレビでは芸能人が自転車好きを公言するなど、いま自転車界隈が熱い。気がつけば筆者の自宅近くには、自転車の専門ショップまでオープンしている。

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 185
  8. 186
  9. 187
  10. 188
  11. 189
  12. 190
  13. 191
  14. 192
  15. 193
  16. 194
  17. 195
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 190 of 3,645
page top