IT・デジタルニュース記事一覧(1,806 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,806 ページ目)

月額9,800円でiPhone/iPad向け電子書籍が作成可能に ~ スターティアラボの「ActiBook SaaS」がバージョンアップ 画像
ソフトウェア・サービス

月額9,800円でiPhone/iPad向け電子書籍が作成可能に ~ スターティアラボの「ActiBook SaaS」がバージョンアップ

 スターティアラボは19日、電子書籍作成ソフトをSaaS型で提供するサービス「デジタリンク アクティブックSaaS」(ActiBook SaaS)のバージョンアップを行い、iPhone/iPad向け電子書籍の作成に対応した。

EMCジャパン、重複除外バックアップ・ストレージ「Data Domain DD670」を販売開始 画像
ハードウェア

EMCジャパン、重複除外バックアップ・ストレージ「Data Domain DD670」を販売開始

 EMCジャパンは19日、コスト・パフォーマンスを向上させた中小規模企業向け重複除外バックアップ・ストレージ「EMC Data Domain DD670」の販売を開始した。

三菱、リモコン操作がしやすく録画再生の便利機能を備えたHDD内蔵BDレコーダー 画像
レコーダー

三菱、リモコン操作がしやすく録画再生の便利機能を備えたHDD内蔵BDレコーダー

 三菱電機は、HDD内蔵Blu-rayディスクレコーダー「REAL ブルーレイ」の新製品として、操作しやすいリモコンを付属し、効率よく見るための再生機能を備えた「DVR-BZ340」(1TB)/「DVR-BZ240」(500GB)を発表。11月1日から発売する。価格はオープン。

最も危険な有名人は「C・ディアス」に、マカフィーが“ネット検索で危険な有名人最新版”を発表 画像
セキュリティ

最も危険な有名人は「C・ディアス」に、マカフィーが“ネット検索で危険な有名人最新版”を発表

 米マカフィーは19日、「サイバー空間でもっとも検索リスクの高い有名人2010」を発表した。キャメロン・ディアスが、ジェシカ・ビールに代わって、米国のWeb検索でもっとも危険な有名人となった。

ぷらっとホーム、DHCPやDNSなどの用途に絞った小型アプライアンス4モデルを発表 画像
ハードウェア

ぷらっとホーム、DHCPやDNSなどの用途に絞った小型アプライアンス4モデルを発表

 ぷらっとホームは19日、多拠点を擁する企業ネットワーク向けに、DHCPやDNSなどのネットワークコアサービスを容易に開始できる小型アプライアンス「OpenBlockSアプライアンスシリーズ」4モデルの販売を開始した。

三菱、LEDバックライト搭載の液晶テレビ「REAL」3シリーズ5製品 画像
テレビ

三菱、LEDバックライト搭載の液晶テレビ「REAL」3シリーズ5製品

 三菱電機は、液晶テレビ「REAL」の新製品として、LEDバックライトの採用で省エネ性能を高めた3シリーズ5製品を発表。10月15日から発売する。価格はオープン。

[FREESPOT] 東京湾アクアライン 海ほたるパーキングエリアなど5か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京湾アクアライン 海ほたるパーキングエリアなど5か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、東京湾アクアライン 海ほたるパーキングエリアなど5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

東芝、A4ノート「dynabook EX」にWiMAX搭載モデル 画像
ノートPC

東芝、A4ノート「dynabook EX」にWiMAX搭載モデル

 東芝は、15.6V型液晶搭載のスタンダードA4ノートPC「dynabook EX」にWiMAX通信モジュール搭載モデル「EX/48MWHMA」を追加。8月20日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は110000円前後。

子どもたちもiPhoneに夢中、夏休みに学ぶネットマナーABC 画像
その他

子どもたちもiPhoneに夢中、夏休みに学ぶネットマナーABC

親子、家族が共に楽しみながら、学び、体験し、交流することを通して、未来への夢を育むことを目的に、幼児・小学生・中学生および保護者を対象とした参加・体験型イベント「丸の内キッズフェスタ」が、東京国際フォーラムで8月17日から19日まで開催されている。

キヤノン、SED事業展開の子会社を解散 画像
企業

キヤノン、SED事業展開の子会社を解散

 キヤノンは18日、同日の取締役会にて、連結子会社であるSED株式会社を9月30日で解散し、清算することを決議したと発表した。

クーラーマスター、ノートPC用クーラー「NotePalシリーズ」を2モデル 画像
ノートPC

クーラーマスター、ノートPC用クーラー「NotePalシリーズ」を2モデル

 クーラーマスターは18日、ノートPC用クーラー「NotePalシリーズの2モデルを日本向けに発売することを発表。27日から発売を開始する。価格はオープン。

アイ・オー、多彩な端子を備えた地デジチューナー――PC用液晶との接続も可 画像
その他

アイ・オー、多彩な端子を備えた地デジチューナー――PC用液晶との接続も可

 アイ・オー・データ機器は18日、アナログテレビやPC用ディスプレイと接続して地デジを視聴できるようにする地デジチューナーで3波対応「HVT-BCTL」と2波対応「HVT-BTL」を発表。HVT-BCTLは9月上旬からの発売で価格が15330円、HVT-BTLは8月下旬からの発売で価格が12075円。

iPhone向け電子書籍、6割が経験済み、3割が有料書籍でも購入 ~ MMD研調べ 画像
モバイルBIZ

iPhone向け電子書籍、6割が経験済み、3割が有料書籍でも購入 ~ MMD研調べ

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は18日、「iPhone向け電子書籍に関する実態調査」の結果を公表した。調査期間は8月6日~10日(5日間)で有効回答は182人。

オリンパス、画像効果の楽しみを広げた光学7倍ズームのコンパクトデジカメ「μ-7050」 画像
デジカメ

オリンパス、画像効果の楽しみを広げた光学7倍ズームのコンパクトデジカメ「μ-7050」

 オリンパスイメージングは18日、コンパクトデジタルカメラ「μ」シリーズの新モデルとして、「マジックフィルター」機能に2種類の画像効果を追加した広角28mm光学7倍ズーム搭載「μ-7050」を発表。8月27日から順次発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30000円前後。

ソニー、衛星回線(BGAN)や無線LANなど各種モバイル回線に対応する“ロケーションポーター”新製品発売 画像
ハードウェア

ソニー、衛星回線(BGAN)や無線LANなど各種モバイル回線に対応する“ロケーションポーター”新製品発売

 ソニーは18日、FOMA回線や有線、無線LAN回線、また衛星回線(BGAN)などを利用して安定した高品質映像をリアルタイムに伝送する中継システム“ロケーションポーター(LocationPorter)”の新製品を発表した。発売は10月12日。

“ショッピングツールとして活用されるiPad”、EC体験率は所有者の44% ~ ビルコム調べ 画像
モバイルBIZ

“ショッピングツールとして活用されるiPad”、EC体験率は所有者の44% ~ ビルコム調べ

 ビルコムは18日、「iPad利用実態」に関する調査結果を公表した。8月9日~10日の期間に、iPad所有者412名を対象として行ったもの。

ゲリラ雷雨発生を捉える移動型「WITHレーダー」が近畿圏で運用開始 画像
その他

ゲリラ雷雨発生を捉える移動型「WITHレーダー」が近畿圏で運用開始

 ウェザーニューズは17日、“ゲリラ雷雨”監視のための高頻度気象レーダー「WITHレーダー」について、近畿エリアでの運用開始を発表した。

東芝、外付けUSB/LAN HDDへのW録が可能な液晶テレビ「REGZA」の「ZS1」シリーズ 画像
テレビ

東芝、外付けUSB/LAN HDDへのW録が可能な液晶テレビ「REGZA」の「ZS1」シリーズ

 東芝は、液晶テレビ「レグザ(REGZA)」で新たに、「レグザエンジンDuo」や「超解像技術-レゾリューションプラス4-」を採用し、外付けUSB HDD/LAN HDDへの録画に対応する「ZS1」シリーズを発表。8月下旬から発売する。価格はオープン。

ゲームに見せかけたスパイウェアが、Androidに出現 ~ エフセキュアが注意喚起 画像
セキュリティ

ゲームに見せかけたスパイウェアが、Androidに出現 ~ エフセキュアが注意喚起

 エフセキュアは17日、「Android Market」で新たな悪意あるアプリケーションが発見されたとして注意喚起情報を公開した。

日本マクドナルドのモバイルサイト価値は約137億円――日本ブランド戦略研究所調べ 画像
企業

日本マクドナルドのモバイルサイト価値は約137億円――日本ブランド戦略研究所調べ

 日本ブランド戦略研究所は18日、日本の有力企業210社のモバイルサイトの価値を調査した結果を発表した。

インテルとマイクロン、25nmプロセス技術採用3ビット/セルNAND型フラッシュメモリのサンプル出荷開始 画像
ハードウェア

インテルとマイクロン、25nmプロセス技術採用3ビット/セルNAND型フラッシュメモリのサンプル出荷開始

 米インテルとマイクロン テクノロジーは現地時間17日、業界で最大容量・最小のNAND製品となる、25nm(ナノメートル)プロセス技術を採用した3ビット/セルNAND型フラッシュメモリの出荷を発表した。

クウジット、「グッドデザインエキスポ2010」にAR技術を提供 ~ 飛行船やTシャツにARマーカー 画像
ソフトウェア・サービス

クウジット、「グッドデザインエキスポ2010」にAR技術を提供 ~ 飛行船やTシャツにARマーカー

 ソネットグループのクウジットは18日、財団法人日本産業デザイン振興会が主催する「グッドデザインエキスポ2010」において、「グッドデザインエキスポをARで拡張しよう!」イベントを実施することを発表した。

ASUS、ネットブック「Eee PC」シリーズ初のUSB3.0対応モデル 画像
ノートPC

ASUS、ネットブック「Eee PC」シリーズ初のUSB3.0対応モデル

 ASUSTeK Computerは18日、ネットブック「Eee PC」シリーズから10.1V型液晶搭載の新製品として、USB3.0対応の「Eee PC 1018P」と、最長約8.5時間連続駆動の「Eee PC 1016P」を発表。8月21日から発売する。価格は、1018Pが59800円、1016Pが44800円。

4.8型タッチパネルPC「viliv N5」に128GB SSD/GPS搭載モデルを追加 画像
ノートPC

4.8型タッチパネルPC「viliv N5」に128GB SSD/GPS搭載モデルを追加

 ハンファ・ジャパンは18日、4.8型タッチパネル液晶搭載モバイルPC「viliv N5」の追加モデルとして、SSDの容量が大きい128GBモデルの「N5 Premium 128G」を発売した。web直販限定販売で、価格は109800円。

page top