IT・デジタルニュース記事一覧(1,803 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,803 ページ目)

電子マネー利用者、「Edy/Suica世代」と「WAON/nanaco世代」に分かれる ~ 野村総研調べ 画像
ソフトウェア・サービス

電子マネー利用者、「Edy/Suica世代」と「WAON/nanaco世代」に分かれる ~ 野村総研調べ

 野村総合研究所(NRI)は26日、電子マネーに関するアンケート調査の結果を公表した。本調査は、2007年5月、2008年6月、2009年6月に続く4回目の調査で、18歳以上の男女計2,250人を対象に行われた。

LG、「超解像技術」搭載の液晶に実売35,000円前後で27V型を追加 画像
周辺機器

LG、「超解像技術」搭載の液晶に実売35,000円前後で27V型を追加

 LGエレクトロニクス・ジャパンは26日、「超解像技術」を搭載した液晶ディスプレイ「E50VR」シリーズの新製品として、フルHD対応でLEDバックライト採用の27V型「E2750VR」を発表。8月末から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。

IIJ、外気冷却コンテナユニットによる「松江データセンターパーク」構築開始 画像
ハードウェア

IIJ、外気冷却コンテナユニットによる「松江データセンターパーク」構築開始

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は26日、商用として国内初となる、外気冷却コンテナユニットによるデータセンター「松江データセンターパーク」に関して発表した。

富士通、クラウドを運用管理する「クラウド インフラ マネージメント ソフトウェアV1」販売開始 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、クラウドを運用管理する「クラウド インフラ マネージメント ソフトウェアV1」販売開始

 富士通は26日、ICTリソースを仮想化し、自動的に配備、さらにその使用状況を見える化してプライベートクラウド環境を簡単に構築・運用管理する「クラウド インフラ マネージメント ソフトウェアV1」の販売を開始した。

iPadとともに高まったモバイル無線LANルータ、一番人気は? 画像
スマートフォン

iPadとともに高まったモバイル無線LANルータ、一番人気は?

 多様なデバイスの登場によって、外出先でweb接続を利用する傾向が進んでいる。カカクコムの調査結果によると、iPadが発売されたころからモバイルでのweb接続に新たな潮流が生まれているようだ。

[FREESPOT] 北海道と青森県の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 北海道と青森県の2か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、北海道と青森県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

YouTube、モバイル向けサイトをリニューアル ~ スマートフォンに最適化 画像
モバイルBIZ

YouTube、モバイル向けサイトをリニューアル ~ スマートフォンに最適化

 YouTubeは25日、モバイルサイトのリニューアルを実施し、スマートフォン向けに最適化されたサイトの提供を開始した。「m.youtube.com」からアクセス可能。

[livedoor Wireless] 東京都のレイクランド大学 ジャパン・キャンパスであらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[livedoor Wireless] 東京都のレイクランド大学 ジャパン・キャンパスであらたにサービスを開始

livedoor Wirelessは、東京都のレイクランド大学 ジャパン・キャンパスにてあらたにサービスを開始した。

サムスン、タブレット端末「Galaxy Tab」の映像を公開! 画像
スマートフォン

サムスン、タブレット端末「Galaxy Tab」の映像を公開!

 サムスンが開発中との情報が流れていたタブレット端末の映像が、同社およびYouTubeで公開になった。

ソニースタイル、新製品「α55」「α33」先行予約販売開始!レンズキットなど15パターン以上から選択可能 画像
デジカメ

ソニースタイル、新製品「α55」「α33」先行予約販売開始!レンズキットなど15パターン以上から選択可能

 ソニーは、デジタルタル一眼レフの新製品「α55」「α33」を発表したが、直販サイト“ソニースタイル”ではさっそく先行予約販売がはじまっている。

【Tech・Ed 2010】マイクロソフトのテクニカルカンファレンス「Tech・Ed」開幕 画像
その他

【Tech・Ed 2010】マイクロソフトのテクニカルカンファレンス「Tech・Ed」開幕

 ワールドワイドで展開されているマイクロソフトのテクニカルカンファレンス「Tech・Ed」が25日、パシフィコ横浜で開幕した。

【ビデオニュース】デル、スマートフォン市場に本格参入!「Aero」をYouTubeでチェック 画像
スマートフォン

【ビデオニュース】デル、スマートフォン市場に本格参入!「Aero」をYouTubeでチェック

 米デルは米国市場向けのスマートフォン「Aero」を発売した。同社のブログやYouTubeでは、同機種に関する情報がポストされている。

米デル、同社初のスマートフォン!Android搭載の「Aero」 画像
スマートフォン

米デル、同社初のスマートフォン!Android搭載の「Aero」

 米デル(DELL)は24日(現地時間)、同社初のスマートフォン「Aero」を発表した

NTTアイティが視覚障がい者も操作可能なテレワークツールを開発 画像
ソフトウェア・サービス

NTTアイティが視覚障がい者も操作可能なテレワークツールを開発

 NTTアイティは25日、NTTサイバーソリューション研究所およびNTTクラルティの協力を得て、キーボード操作と特定のソフトでの音声読み上げに対応した高機能Web会議「MeetingPlaza」と新世代リモートアクセス「マジックコネクト」を開発したことを発表した。

王将フードサービス、富士通製入退室システムを導入 ~ 手のひら静脈認証技術を採用 画像
セキュリティ

王将フードサービス、富士通製入退室システムを導入 ~ 手のひら静脈認証技術を採用

 “餃子の王将”を展開する王将フードサービスは25日、同社における食の安全への取り組みを強化するための一策として、富士通の手のひら静脈認証技術を採用した入退室管理システム「SGシリーズ」を導入したことを発表した。

【GARMIN nuvi1460・1360】ネット関連機能はDUN対応が必須 画像
モバイルBIZ

【GARMIN nuvi1460・1360】ネット関連機能はDUN対応が必須

2009年11月にリリースした『nuvi1480』で、国内販売されるカーナビとしては始めてGoogleローカルサーチに対応したGARMIN。続いて登場した『nuvi1460』『nuvi1360』でもBluetooth対応は実現している。現状、BluetoothはGARMINの専売特許と言ってもいいだろう。

MSI、グラフィックス自動切り替えに対応する高級質感のA4ノート 画像
ノートPC

MSI、グラフィックス自動切り替えに対応する高級質感のA4ノート

 エムエスアイコンピュータージャパンは、クローム仕上げとシボ加工によるエレガントなデザインのフルHD対応15.6V型ワイド液晶搭載ノートPC「FX600」(型番:FX6I46-N11P)を発表。9月4日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は118000円前後。

国内デスクトップ仮想化市場、ROI(投資対効果)は327.2% ~ IDC調べ 画像
ソフトウェア・サービス

国内デスクトップ仮想化市場、ROI(投資対効果)は327.2% ~ IDC調べ

 IDC Japanは25日、デスクトップ仮想化市場の産業分野別/従業員規模別のROI(投資対効果)の算出と分析を行い、その結果を発表した。

光学3倍で1,420万画素、HD動画撮影も可能な9,980円デジカメ 画像
デジカメ

光学3倍で1,420万画素、HD動画撮影も可能な9,980円デジカメ

 エグゼモードは25日、独の老舗フィルムブランドのコンパクトデジタルカメラ「AGFAPHOTO OPTIMA105」を発表。同日から直販サイトおよび関連ショップで発売を開始した。価格は9980円。

IIJの次世代ルータ「SEIL」、送信元を詐称したパケットが通過する脆弱性が存在 画像
セキュリティ

IIJの次世代ルータ「SEIL」、送信元を詐称したパケットが通過する脆弱性が存在

 情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は25日、IIJの独自開発ルータ「SEIL/Xシリーズ」および「SEIL/B1」に、脆弱性が存在することを公表した。

[FREESPOT] 栃木県の宇都宮ポートホテルなど7か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 栃木県の宇都宮ポートホテルなど7か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、栃木県の宇都宮ポートホテルなど7か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

ハンゲーム、KDDI「auかんたん決済」とベリサイン「ワンタイムパスワード」を導入 画像
セキュリティ

ハンゲーム、KDDI「auかんたん決済」とベリサイン「ワンタイムパスワード」を導入

 インターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」を運営するNHN Japanは25日、ハンゲームのサイト内通貨「ハンコイン」の新たな決済方法として、KDDIの決済サービス「auかんたん決済」を導入した。

インテル、デュアルコアの「Atom N550」を出荷開始 画像
ノートPC

インテル、デュアルコアの「Atom N550」を出荷開始

 インテルは、ネットブック向けのCPUとしてデュアルコアのAtom N550を出荷開始。今後、各PCベンダーから搭載マシンが発売される予定となっている。

実売5万円台、フルHD液晶付属の3波地デジチューナー搭載デスクトップPC 画像
デスクトップPC

実売5万円台、フルHD液晶付属の3波地デジチューナー搭載デスクトップPC

 マウスコンピューターは、フルHD液晶ディスプレイとセットで、Windows Media Center対応の地上・BS・110度CSデジタルテレビチューナーを搭載したデスクトップPC「Lm-AS400B-D3-P22W」を発売した。価格は59850円。

page top