MWC 2014で発表されたばかりの「Xperia M2」が早くもドイツで予約開始……価格は279ユーロ
【MWC 2014 Vol.59】富士通、「画面を触るとザラザラ、ツルツルするタブレット」を展示 1枚目の写真・画像
MWC2014に出展する富士通は、本体のタッチパネル部分を触ると「ザラザラ感」「ツルツル感」が得られるタブレットの試作機を展示。MWCの初日には報道発表もされていたことから、展示には長い行列ができていた。
IT・デジタル
スマートフォン
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
MWC 2014で発表されたばかりの「Xperia M2」が早くもドイツで予約開始……価格は279ユーロ
-
【MWC 2014 Vol.49(動画)】ソニー「Xperia Z2」搭載アプリの完成度をチェック!
-
【MWC 2014 Vol.48】LTE端末同士を直接つなげる「LTE Direct」、クアルコムと独テレコムが実験
-
【MWC 2014 Vol.47】ソニーモバイル・黒住氏インタビュー……Xperia Z2はどこが進化した?
- 【MWC 2014 Vol.44】NTTドコモ、ウェアラブル対応アプリや5G通信技術を展示
- 【MWC 2014 Vol.46】有機ELと電子ペーパーの"両面スマホ”「YotaPhone」
- 【MWC 2014 Vol.43】混み合うプレスルーム、Wi-Fi環境はなかなか快適!
- 【MWC 2014 Vol.45】FacebookのザッカーバーグCEOが初登場!「WhatsApp」買収やインターネットの未来について語る
- 【MWC 2014 Vol.41】富士通、仏で“らくらくスマートフォン”を今秋発売
- 【MWC 2014 Vol.42(動画)】時計であることを第一に考えたスマートウォッチ、Martian Voice Watch
- 【MWC 2014 Vol.39】LGも年内にスマートウォッチの投入を計画……Gシリーズ新機種を展示
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【WPC 2005】コンパニオン写真集 Part.1
-
au新サービス「5G Fast Lane」は本当に速い?JR山手線の混雑駅で検証してみた
-
にこスマ、2025年10月の中古スマホ販売数ランキングを発表!iPhone SE(第3世代)が5ヶ月連続1位、iPhone 13が過去最高タイの2位に
-
iPhone Xに変えてわかった、Suicaの利用はFace IDが便利【最新iPhoneを使いこなす】
-
「意図を理解する」大切さ実感!スキルアップがモチベーション……長浦真帆さん
-
360度に角度を調整できるカプセル型のドライブレコーダー……150度の広視野角
-
ハードなドクロをデザイン! 指輪タイプのUSBフラッシュメモリ
-
凹凸感が楽しい、新しい印刷技術!カシオの“2.5D”プリンタを体験してきた
-
「にこスマ」が4月中古スマホ販売数ランキング発表!AQUOS sense3が初の1位、iPhone SE(第2世代)は17ヶ月ぶりに2位に


