
LG、コントラスト比70,000:1の液晶ディスプレイ2製品 2枚目の写真・画像
LGエレクトロニクス・ジャパンは16日、コントラスト比を70,000:1に高めた液晶ディスプレイとして23V型ワイド「W2340V」と21.5V型ワイド「W2240V」を発表。価格はオープンで、予想実売価格と発売日は、W2340Vが22,000円で3月上旬、W2240Vが18,000円で2月18日から発売する。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
小型テレビにもなるLEDバックライト採用の8型液晶ディスプレイ
-
パナソニック、ファッションムービー一眼「LUMIX DMC-GF1」に新色2色を追加
-
アイ・オー、エコ仕様の20V型ワイド液晶に光沢パネル搭載モデル
-
カシオ、約0.17秒の高速オートフォーカスを搭載したデジカメ「EX-H15」など
- キヤノン、薄型・軽量化を図った「PowerShot SX210 IS」ほか3機種
- キヤノン、3.5型タッチパネル搭載モデルなど「IXY」3製品
- キヤノン、約1,800万画素CMOSセンサー搭載のデジタル一眼「EOS Kiss X4」
- 日本HP、インテル最新CPU対応のCTOデスクトップPC
- LG、スリムボディで2Way設置が可能なフルHDディスプレイ
- ニコン、夜間撮影に強いコンデジ「COOLPIX」
- オリンパス、マイクロ一眼「OLYMPUS PEN」のエントリーモデル
- リコー、裏面照射型CMOSセンサー搭載のコンデジ「CX3」
- 富士フイルム、デジカメ「FinePix」の光学18倍ズームレンズ搭載モデルなど2製品
- 液晶ディスプレイ、選ぶなら光沢? 非光沢?
- オリンパス、コンデジ「μ」シリーズにHD動画撮影対応の2製品
- オリンパス、光学30倍ズームや10m防水デジカメなど——HD動画に対応
- 高コントラスト10万:1のフルHD対応23.6V型ワイド液晶ディスプレイ
- 三洋、30倍ズーム搭載などデジタルムービーカメラ「Xacti」の2製品
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
CATVだからこそ作れた!宮古島の地域課題を啓発するCMがグランプリに
-
寝ながらゲームできる!フルHD対応の「ウェアラブルHDMIモニター」発売
-
【機内WI-Fiを試す!】快適さはじめて味わった!? 韓国行きアシアナ航空の機内Wi-Fi
-
タッチパネルのストレスから解放!くら寿司の「スマホで注文」を体験してきた
-
Google Pixel 10徹底レビュー! AI機能の進化がもたらす驚きの体験とは?
-
「CPUガチャ」を探してパーツショップへ行ってみた
-
【TAS06】コンパニオン写真集 Part.15 エンドレスレディ編 浜田翔子ちゃんほか
-
貼るだけで浸水対策!玄関&シャッター用「水ピタ防水シート」