キヤノン、約1,800万画素CMOSセンサー搭載のデジタル一眼「EOS Kiss X4」
    IT・デジタル
    デジカメ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  コンデジだけで撮影!? 岡田准一出演の話題のCM映像が凄すぎる 
- 
  ニコン、夜間撮影に強いコンデジ「COOLPIX」 
同製品は、撮像素子に約1,800万画素CMOSセンサーを搭載。加えて、高性能映像エンジンの「DIGIC 4」の採用により、常用設定可能なISO感度を100〜6400まで拡大し、拡張設定にはISO12800を用意。これにより、明るいシーンから暗いシーンまで幅広い場所での撮影に対応し、暗所でも手ブレや被写体ブレを抑制した撮影が可能だという。
前モデルから採用されたフルHD動画撮影(30コマ/秒)機能を引き続き搭載。「自動露出」設定での撮影に加えて、ISO感度を任意に設定して撮影可能な「マニュアル露出」を用いての動画撮影にも対応した。また、センサー中央部に「動画クロップ」機能を搭載し、通常撮影時の約7倍の望遠撮影を可能とする(この場合、記録サイズは640×480ピクセルのSD画質となる)。
液晶ディスプレイは3型ワイドを搭載し、「ライブビュー撮影」機能を装備。これにより、ディスプレイを視認しながらの撮影が可能となる。液晶視野率は約100%。また、ライブビュー表示のままAFが行なえる「ライブモード(コントラストAF)」、顔検出機能の「顔優先ライブモード」、ライブビュー表示を一瞬中断することで素早いピント合わせが可能な「クイックモード(位相差AF)」といった3種類のAFモードを装備した。
設定画面は、シャッター速度や絞り数値、記録画質など、主な機能の項目を集約してディスプレイに表示。設定は「クイック設定画面」で容易に変更が行なえる。保存ファイル形式は静止画がJPEG/RAW/RAW+JPEG同時記録、映像圧縮方式はMPEG4 AVC/H.264、音声記録方式はリニアPCM。外部対応メディアはSD/SDHC/SDXCカードで、Eye-Fiカードにも対応する。インターフェースはアナログ映像/USB/HDMI(type C)/3.5ミリステレオミニなど。本体サイズは幅128.8×高さ97.5×奥行き75.3mm、重さは約475g。
関連リンク
関連ニュース
- 
       コンデジだけで撮影!? 岡田准一出演の話題のCM映像が凄すぎる コンデジだけで撮影!? 岡田准一出演の話題のCM映像が凄すぎる
- 
       ニコン、夜間撮影に強いコンデジ「COOLPIX」 ニコン、夜間撮影に強いコンデジ「COOLPIX」
- 
       リコー、裏面照射型CMOSセンサー搭載のコンデジ「CX3」 リコー、裏面照射型CMOSセンサー搭載のコンデジ「CX3」
- 
       富士フイルム、犬・猫を最大10匹まで顔検出可能なスリムデジカメ 富士フイルム、犬・猫を最大10匹まで顔検出可能なスリムデジカメ
- 
       オリンパス、コンデジ「μ」シリーズにHD動画撮影対応の2製品 オリンパス、コンデジ「μ」シリーズにHD動画撮影対応の2製品
- 
       パナソニック、「LUMIX」のエントリーモデルを2機種——2万円台前半から パナソニック、「LUMIX」のエントリーモデルを2機種——2万円台前半から
- 
       パナソニック、GPS機能搭載モデルなど「LUMIX」のムービーデジカメを2製品 パナソニック、GPS機能搭載モデルなど「LUMIX」のムービーデジカメを2製品
- 
       パナソニック、10m防水でAVCHD Lite動画撮影が可能なタフデジカメほか2機種 パナソニック、10m防水でAVCHD Lite動画撮影が可能なタフデジカメほか2機種
- 
       ペンタックス、シンプルデザインを追求したアルミ合金のコンデジなど ペンタックス、シンプルデザインを追求したアルミ合金のコンデジなど
- 
       ペットの顔検出が可能なクラシックカメラ風コンデジ「PENTAX Optio I-10」 ペットの顔検出が可能なクラシックカメラ風コンデジ「PENTAX Optio I-10」
- 
       ソニー、60i/AVCHDのフルHD動画撮影に対応したサイバーショット新モデル ソニー、60i/AVCHDのフルHD動画撮影に対応したサイバーショット新モデル
- 
       カシオ、タフネス仕様でアウトドア撮影に適したデジカメ「EXILIM G」 カシオ、タフネス仕様でアウトドア撮影に適したデジカメ「EXILIM G」
- 
       オリンパス、コンデジμ/μTOUGHシリーズにハイビジョン動画撮影対応モデル オリンパス、コンデジμ/μTOUGHシリーズにハイビジョン動画撮影対応モデル
- 
       リコー、GR DIGITAL IIIのファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル リコー、GR DIGITAL IIIのファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル
- 
       エグゼモード、1,000万画素コンデジを7,980円で発売——web限定 エグゼモード、1,000万画素コンデジを7,980円で発売——web限定
- 
       2009年、PC、AV家電、デジカメで注目を集めた製品は? 2009年、PC、AV家電、デジカメで注目を集めた製品は?

 
    



 
           
           
           
           
           
           
           
           
          