
ワコム、デュアル入力タブレットのイラスト/マンガ制作愛好者向けモデルにMediumサイズ 3枚目の写真・画像
ワコムは、マルチタッチ操作機能を備えたイラスト/マンガ制作愛好者向けタブレット「Bamboo Comic(コミック)」に、Mediumサイズ「Bamboo Comic medium」(型番:CTH-661/S1)を追加すると発表。2月5日から販売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は18,980円。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【CES 2010】ASUS、キーボード型PC「ASUS EeeKeyboard PC」を参考出展
-
【CES 2010】米NVIDIA、タブレット用の強力チップ「NVIDIA Tegra 250」
-
【CES 2010】米デル、5型タブレットPCのコンセプトを発表
-
【CES 2010】米HP、Win7搭載のパネル型“Slate PC”を発売予定
- 【CES 2010】米マイクロソフト、タブレットデバイス「Slate PC」のプロトタイプを発表
- Lenovo、「1台で2役」を実現したノートPCを発表
- ダブル液晶ノートPCがオンキヨーからも発売決定!
- ぺんてる、筆跡をデジタル保存できるデジタルペンに専用メモリ付モデル
- PLUS YU、タッチパネル液晶「ModBook Conversion Kit」の販売を開始
- ワコム、指とペンのデュアル入力に対応の「Bamboo」シリーズにイラスト/マンガ制作愛好者向けモデル
- 萌え系イラストをプリントしたマウスパッド兼用のペンタブレット
- ワコム、「PenViewer for DocuWorks」を販売開始 〜 高機能な手書き実現
- ぺんてる、紙に書いた筆跡を直接保存できるデジタル描画ツール「airpenDraw」
- Windows 7搭載「ThinkPad X200 Tablet」にワコムのペン&マルチタッチ技術が採用、10月22日発売
- 富士通、Windowsタッチ機能に対応したタブレット型ノートPC
- ワコム、「絵と音の融合」が体験可能なゲームサイト「Bamboo Play Room by Sketch Piston4」をスタート
- 【進化するUI Vol.1】PC操作の歴史が変わる! ペンとタッチで操作する新型ツールとは!?
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
【進化するオフィス】メディア企業のフリーアドレス化とテレワーク……イード
-
10G固定回線はビッグローブ光が全国1位に!GMOとくとくBB光が全国ランキング急上昇
-
茨城県警、牛久市の書店で発生した強盗事件の容疑者画像を公開
-
【今週のエンジニア女子 Vol.84】転職サイトのシステム構築にやりがい……加賀谷 舞子さん
-
スマホでたった2分!自分の 信用力 をチェックしてみよう
-
タッチパネルのストレスから解放!くら寿司の「スマホで注文」を体験してきた
-
ウルトラワイドモニター中心の参考にしやすい構成!フリーランスブロガーが選んだミニマルデスク環境