鉛筆をスタイラスとして利用できる……レノボが8型タブレットを発売
IT・デジタル
スマートフォン
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
【MWC 2015 Vol.35】WUXGA液晶搭載で149ドル、レノボがWindowsタブレット「MIIX 300」発表
-
【MWC 2015 Vol.30】ソニー、10型タブレットで世界最薄・最軽量の「Xperia Z4 Tablet」発表
「CES 2015」で発表されたモデルの国内発売が決まったもので、2014年10月に発表された「YOGA Tablet 2 with Windows」にAnyPenテクノロジーを追加した。8インチ・1,920×1,200ピクセルディスプレイ、OSはWindows 8.1 with Bing、プロセッサはAtom Z3745(1.33GHz)、メモリ2GB、ストレージ32GB。カメラは800万画素/160万画素。
本体側面のグリップを握って使う「ホールドモード」、スタンドに立てて使う「スタンドモード」、テーブルの上に角度を付けて置ける「チルトモード」、スタンドに設けられた穴にハンガーなどを使ってタブレットを“壁掛け”できる「ハングモード」など多彩な設置スタイルを可能とする。
IEEE 802.11a/b/g/n、Bluetooth 4.0をサポート。microSDカードスロット、Micro USB端子を装備する。本体サイズは幅210mm×高さ149mm×奥行2.7~7mm、重量は約426g。
関連ニュース
-
【MWC 2015 Vol.35】WUXGA液晶搭載で149ドル、レノボがWindowsタブレット「MIIX 300」発表
-
【MWC 2015 Vol.30】ソニー、10型タブレットで世界最薄・最軽量の「Xperia Z4 Tablet」発表
-
デル、Android 5.0を搭載した10.1型タブレット「Venue 10」を4月に国内発売
-
8型Windowsタブレット「Every Pad Pro」でユビキタスライフを楽しむ!
-
ASUS、軽量化した7型タブレット「MeMO Pad 7」を2月中旬に発売
-
エプソンダイレクト、デジタイザーペン付属の8型Windowsタブレット
-
2015年の施策、中小と大企業でギャップ……マーケ担当者350名調査
-
イトーヨーカドーに「BON BON HOME」オープン……Fracfranc のバルスと協業