
オリンパス、コンデジμ/μTOUGHシリーズにハイビジョン動画撮影対応モデル 1枚目の写真・画像
オリンパスイメージングは14日、コンパクトデジタルカメラ「μ(ミュー)」/「μTOUGH」シリーズの新モデルとして、ハイビジョン動画撮影に対応した「μ-7040」と「μTOUGH-3000」を発表。1月下旬から順次販売する。価格はオープン。
IT・デジタル
デジカメ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
リコー、GR DIGITAL IIIのファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル
-
エグゼモード、1,000万画素コンデジを7,980円で発売——web限定
-
2009年、PC、AV家電、デジカメで注目を集めた製品は?
-
実売8,000円前後——タッチパネルで簡単操作のデジタルカメラ
- ポラロイドブランドが日本市場で復活——プリンター内蔵デジカメを投入
- カシオアメリカ、厚さ2センチを切ったコンパクトタフデジカメ「EX-G1」を発表
- リコー、画期的なスライドイン・マウント方式採用のレンズ交換式デジカメ「GXR」
- エグゼモード、3色カラバリで着せ替えできる実売4,980円のコンパクトデジカメ
- 富士フイルム、丸みをおびたコンパクトボディの「FinePix Z37」
- 富士フイルム、コンパクトデジカメ「FinePix F70EXR」に新色のピンク/ブラウンを追加
- シグマ、デジタル一眼用センサー搭載のハイエンドなコンパクトデジタルカメラ「DP1s」
- 実売7,980円——光学式ビューファインダー搭載の銀塩カメラ風コンデジ
- ソニー、CMOSセンサー「Exmor」を搭載するデジタル一眼レフカメラ「α」シリーズの新モデル
- パナソニック、マイクロフォーサーズ規格の軽量・コンパクトな「ファッション・ムービー一眼」を発表!
- 実売9,980円——高画質でスマートなデザインのコンパクトデジタルカメラ
- 実売14,800円で超広角自動パノラマ写真合成が可能な1,200万画素コンパクトデジカメ
- 世界初のプロジェクター内蔵カメラが「当初想定した数量を大幅に上回ったため」10月に発売延期
- ビックカメラとベスト電器、光学7倍ズームのコンパクトデジカメ「μ-7010」——ファッションブランドとコラボ
- キヤノン、コンパクトデジタルカメラ「IXY DIGITAL」の秋モデル
- リコー、好評を得たコンパクトデジカメ「CX1」の後継機種「CX2」を9月11日から発売
- カシオ、人物以外の被写体も自動検出して焦点や露出を合わせる「EXILIM」2モデル——ハイビジョン動画にも対応
- 透明感あるクリスタルシェルデザイン、コンパクトデジカメ「FE」シリーズ2製品
- オリンパス、スタイリッシュなカラバリで広角28mm/光学7倍ズームのコンデジ
- 水中撮影/ハイビジョン動画撮影を両立したペンタックスブランドのコンパクトデジカメ
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説
-
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
【インタビュー】QTnet 岩崎社長が語る九州のネットワークビジネス
-
14kゴールド/シルバーボディ&スワロフスキー装飾のゴージャスなiPod用ケース
-
動画用カメラに「DJI Osmo Action 4」をオススメする理由!使ってる筆者だからわかるスゴさ
-
「Galaxy S24 Ultra」驚きのAI機能!わかりやすく詳細レビュー!
-
高い精度で計測が可能に!『Galaxy Watch7』徹底レビュー
-
iPhone 16シリーズ発表!カメラコントロールボタンやAI機能搭載